2023年04月03日

桜と同時に杏 木蓮 コブシ 水仙も咲いています

桜と同時に杏 木蓮 コブシ 水仙も咲いています


奥州市前沢では3月31日に桜が開花して今2分咲きぐらい


この桜並木は1分咲きぐらいですが



桜が咲くとほぼ同時に白木蓮も



杏(あんず)も開花





コブシが上を向いて咲くと晴天続き、下を向いて咲くと雨続き
横を向いて咲くと風が強いと言われますが、
今年は横向きですね


水仙も咲いています



北国の春は一気に花が咲いて、
これから一番華やかな季節を迎えますface05



【いーわ編集長のブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます

http://eiwate.e-iwate.com/blog_subscription.php



岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



 かんたん・楽しい書き方など教えます♪
 岩手県内各地へ、出張講座もOKです


あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 10:28Comments(0)花・桜旅行風景気象地域情報季節の行事観光

2023年04月01日

桜開花しました 奥州市前沢で3月31日は過去最速です

岩手県奥州市前沢では3月31日に桜が開花しました。
3月の桜開花は過去に例がありません。


私が勝手に前沢の標準木にしている近所の旅館の桜 
昨年より10日早く、過去最速の開花宣言です。


先日梅の満開で予想した通り、
この分だと、桜は4月9日ごろには平場で満開 
高台にあるお物見公園は11日ごろには満開になるかも?

桜まつりの予定が大幅にズレちゃいますねface08
ボンボリ取り付け急いで~




【いーわ編集長のブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます

http://eiwate.e-iwate.com/blog_subscription.php



岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



 かんたん・楽しい書き方など教えます♪
 岩手県内各地へ、出張講座もOKです


あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ














  


Posted by いーわ編集長 at 11:36Comments(0)花・桜イベント・祭り旅行風景気象季節の行事観光

2023年03月30日

奥州市前沢は梅が満開 桜はもうすぐです

岩手県奥州市前沢は梅が満開 桜はもうすぐです


うちの紅梅は3月28日に満開になりました。


梅一輪が3月20日だったので、
昨年の梅一輪3月30日、満開4月9日から比べると10日以上早いです。


例年、この梅満開からちょうど2週間後には、
前沢の桜の名所「お物見公園」の桜が満開になります。

とすると、今年の満開予想は4月11日、
お物見公園は高台にあるので、平場はそれより早い4月9日ごろには満開?!
これからの天気にもよりますが、今までで一番早い開花、満開になるかもしれません。





裏の畑の白梅も満開。



白木蓮ももうすぐ咲きそうです。


北国の春はこれから一斉に花が咲いて華やかな季節になります。
いろんな花が楽しみですねface05




【いーわ編集長のブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます

http://eiwate.e-iwate.com/blog_subscription.php



岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/


 かんたん・楽しい書き方など教えます♪
 岩手県内各地へ、出張講座もOKです


あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ













  


Posted by いーわ編集長 at 13:46Comments(0)花・桜旅行風景気象地域情報季節の行事観光

2023年01月19日

春の陽気は今日まで? 明日1/20大寒から寒波来襲のようです

北国岩手の奥州市でも、2022年末から2023年1月は、
今まで全く雪がありません。
降ってもうっすら程度ですぐ解けて、ずーっと積雪0cmが続いています。


畑もこのとおり、春のような景色です。


ベテラン農家さん達はよく、「寒なし土用なし」と言います。
冬に寒くないと夏が暑くならないという意味。

去年の夏は「土用なし」のような長雨だったので
「土用なし→寒なし」かもしれませんが、今年の夏も注意が必要です。



内陸の盆地なので、寒さは厳しくても雪はそんなに多くない地域ですが、
去年までの大雪とは大違い、こんなに雪がないのはかなり珍しいです。

しかし、
明日1月20日は大寒、
天気予報では、これから第一級の寒波がやってきそうです。
春のような景色はこれでしばらく見納めになるかもしれませんね~

天気の急変にはご注意ください。





【いーわ編集長のブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます

http://eiwate.e-iwate.com/blog_subscription.php



岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



 かんたん・楽しい書き方など教えます♪
 岩手県内各地へ、出張講座もOKです


あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/
  


Posted by いーわ編集長 at 16:28Comments(0)旅行風景気象地域情報観光

2022年12月16日

今シーズン初雪かきは7cmの重い雪ですが

岩手県奥州市前沢では、
今年の初雪は12月3日にちらちら、
初積雪は12月6日にうっすらでしたが、

本日12月16日は本格的な寒波来襲で、今シーズン初の雪かきしました。





積雪は7cmだけですが、湿った重い雪icon04



かいているそばからビショビショに解けますicon11


ですが・・・
夜はかなり冷え込んで、もう道路は恐怖のブラックアイスバーンface08

濡れているように見えますが、これが一番滑る黒氷です!

車の運転は十分気をつけましょう。





【いーわ編集長のブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます

http://eiwate.e-iwate.com/blog_subscription.php



岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・初心者でも楽々更新できるホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額5,000円(税別)など


あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


かんたん・楽しい書き方など教えます♪
お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/





  


Posted by いーわ編集長 at 21:46Comments(0)旅行気象地域情報観光

2022年11月22日

夏井いつきのよみ旅 ROLANDと奥州市へ 11/23(祝)22:00NHK Eテレで放送です

夏井いつきのよみ旅 ROLANDと奥州市へ 
11/23(祝)22:00~22:30 NHK Eテレで放送です。

▼予告ページはこちら
https://www.nhk.jp/p/ts/1VG55R8PP8/


ただし、ワールドカップサッカー 
日本×ドイツ戦と放送時間が完全に被るので、必ず録画予約しましょうface02



【いーわ編集長のブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます

http://eiwate.e-iwate.com/blog_subscription.php



岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


かんたん・楽しい書き方など教えます♪
お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 19:40Comments(0)旅行地域情報テレビ番組観光

2022年10月26日

朝霧から快晴!奥州市前沢から寝観音を望む

奥州市前沢は朝霧から快晴!
朝霧は晴れの合図ですねicon01


霧が晴れかかった寝観音の景色は幻想的。

北上山地の一角、束稲(たばしね)山の周辺の山々は、
通称「寝観音(ねかんのん)」と言われています。


左が頭、右が足、胸に手を組んで仰向けに寝ている観音様です。


清々しい空気を吸って、観音様を拝んで、さあ一日のスタートicon01




岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・初心者でも楽々更新できるホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います


あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 12:07Comments(0)旅行風景気象地域情報観光

2022年05月06日

岩手のゆるキャラ漫画いーワン第81話 岩手の城めぐりに御城印

岩手のご当地ブログサイトいーわ編集長です。
いーわ公認、
岩手のゆるキャラ漫画いーワン第81話 face02





岩手の城めぐりに御城印

▼第81話はこちら ASUMAさん作
http://iwateyurucharacteriwan.e-iwate.com/e98313.html


高水寺(こうすいじ)城は紫波町です。

ちなみに、
▼岩手県民にはグッドタイミング!face05
 ↓ ↓ ↓ ↓
5/7(土)18:30から
岩手めんこいテレビ
『山・海・漬』では
いわて城あるき 四の巻 
花巻城 高水寺城ですねface02
https://www.menkoi-tv.co.jp/sankai/top.html

必見です。
(再放送は翌週金曜午後)



岩手のゆるきゃらまんがいーワン
いーわのトップページにも載っていますface08
http://e-iwate.com/


岩手県内の知らなかったあんなこと、こんなことで81話!
じっくり見てね♪


▼マンガいーワンのバックナンバーは
↓こちらからご覧いただけますface02
http://iwateyurucharacteriwan.e-iwate.com/

↑ぜひ読者登録をicon14face02


岩手のゆるキャラまんが いーワンをよろしくお願いしますicon06




----------------------
岩手を元気に!
岩手県内10万人のリポーターが活躍する地元情報源をめざして
★岩手のご当地ブログサイト いーわ

★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・いーわであなたの地域を元気に
「いーわ講習会」
 リモート講演料10,000円~


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 18:00Comments(0)旅行地域情報テレビ番組観光

2022年04月11日

桜開花! 岩手県奥州市前沢は梅 桃 杏 木蓮 コブシ 水仙も一気に咲いて百花繚乱♪


桜が開花! 岩手県奥州市前沢は
梅 桃 杏 木蓮 コブシ 水仙も一気に咲いて百花繚乱の春です♪

この3日間は特に暖かくて、
最高気温は土曜21℃、日曜は24℃、そして今日は25℃の夏日!icon01


桜開花宣言どころか、もう3分咲きを超えている所もface08


私が勝手に前沢の標準木にしている、近所の旅館の桜も咲き始めました♪


開花が遅めだった梅は満開から散り始めですが、
同時に楽しめますface05


白梅 桃 杏もface02


白木蓮も


「コブシ咲く~~北国の春~♪」は千昌夫face05
コブシの下には水仙も


さらに、クリスマスローズ3色の向こうにはヒヤシンスも・・・


北国の春は一斉に花が咲きますが、
今年はこのお天気続きで、特に華やかface05

これから5月下旬ごろまでは
いろんな花が次々咲いて百花繚乱の季節ですicon01
存分に楽しみましょう♪face02




岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ











  


Posted by いーわ編集長 at 21:05Comments(0)花・桜旅行風景気象地域情報観光

2022年03月29日

紫波稲荷 杉の巨木 岩手のゆるキャラ漫画いーワン第80話

岩手のご当地ブログサイトいーわ編集長です。
いーわ公認、岩手のゆるキャラ漫画いーワン第80話face02






紫波稲荷 杉の巨木

▼第80話はこちら ASUMAさん作
http://iwateyurucharacteriwan.e-iwate.com/e97367.html



岩手のゆるきゃらまんがいーワン
いーわのトップページにも載っていますface08
http://e-iwate.com/


岩手県内の知らなかったあんなこと、こんなことで80話!
じっくり見てね♪


▼マンガいーワンのバックナンバーは
↓こちらからご覧いただけますface02
http://iwateyurucharacteriwan.e-iwate.com/

↑ぜひ読者登録をicon14face02


岩手のゆるキャラまんがいーワンをよろしくお願いしますicon06




----------------------
岩手を元気に!
岩手県内10万人のリポーターが活躍する地元情報源をめざして
★岩手のご当地ブログサイト いーわ

★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

地元情報を投稿して
岩手を元気にしちゃいましょう♪


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 20:06Comments(0)旅行地域情報観光まんがゆるキャラ伝説

2021年12月28日

岩手県南は今年も大雪!帰省や旅行には注意してください

岩手県南は今年も大雪です!
帰省や旅行には注意してください


奥州市前沢12月26日の積雪は10cm
朝と夕方にも雪かきしてきれいになったと思ったら


12月27日朝には

さらに積もって16cmface08

サラサラふわふわの粉雪です


雪かきしていない所は20cmを超えています



またせっせと雪かきして


日中にはちょっと解けたかな~と思ったのもつかの間!


27日夜には、また降り積もっていますface08



解けにくい細かい粉雪icon04
道路は圧雪から昼は少し解けて、夜はテカテカですicon12face08

新潟や北陸の豪雪ほどではありませんが、
昨年の大雪と降り方が似ています。

盛岡よりも、南の北上、奥州地域のほうが
奥羽山脈の切れ目から雪雲が入り込みやすく、大雪になっています。

帰省や旅行等、特に車での移動は、
運転はもちろん、通行止めや事故による渋滞等にも気をつけてください。




あなたの地域ではどうですか?

岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



いーわの使い方 出張講座いたします(^^♪

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 00:21Comments(0)旅行風景気象地域情報観光注意・警戒

2021年04月16日

奥州市衣川の一本桜 北舘の桜は700年の大木です!

岩手県奥州市衣川の一本桜 北舘の桜 

樹齢700年の大木です!



東北自動車道 平泉・前沢IC~平泉PA間の
高速道路わきに悠然と佇む桜が見えます。



これは地元で有名な一本桜 『北舘の桜』です。
西暦1300年ごろに植えられたといわれる古木ですが、
今年も見事に咲きましたface05



奥に停めたトラックと比較しても、その巨大さが分かりますね!face08



幹周り7mともいわれる大樹にそっと手を当てると、



700年分のパワーをいただけるような気がします。



個人所有の天然記念物で、
車を回すスペースはありますが、駐車場はありません。

密にならないようにサラッと見学しましょう。


▼地図 岩手県奥州市衣川横道下







岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/




お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ












  


Posted by いーわ編集長 at 19:58Comments(0)花・桜旅行風景地域情報観光

2021年04月11日

岩手県奥州市前沢は桜が満開 密にならないお花見コース お物見公園まで

岩手県奥州市前沢は桜が満開です。


密にならないお花見コース
桜の名所「お物見公園」まで、
お花見しながら歩いてみるのもおススメですface05

電車でいらっしゃる方には、JR前沢駅から
西口を降りると、ウッドデッキに桜があります。


歩くと往復1時間ぐらいのコースです。
飲み物は、あらかじめ用意しておくか、
▼この付近の自販機で買っておきましょう。

駅通りをまっすぐ行くと半田屋旅館の桜がお出迎え。

▲信号機の右、「牛横広場」は駐車場になっているので、
車で来て歩く方は、ここに停めるといいでしょうicon17



突き当りまでまっすぐ上って、左に折れると、保育園通りの桜並木



並木に沿って歩いて



ここが「お物見公園」への上り口です。

▲ゆっくり歩いていけば分かりますが、
 車だと通り過ぎてしまうことも・・・
※初めての人にはちょっと分かりにくいので
▼下記の地図で確認してください。



坂道は車もすれ違います。
車には十分気をつけて、ゆっくり歩きましょう。



桜のトンネルも通り抜けて・・・



行き交う車も、思わずゆっくりになりますface01



桜の合間から前沢の街並みを眺めながら



坂道を15分ぐらい上ると



お物見公園に到着します。




芝生の公園を取り囲むように



遊歩道があります。



今年は売店もなく、



密になるほど混まないので安心ですが、



お子さんを遊ばせる時だけは、
密にならないように気をつけてくださいねicon06




▼前沢駅からお物見公園への地図
※片道19分と表示されていますが、ゆっくり歩けば、行き30分、帰り20分ぐらいかかります。
https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%89%8D%E6%B2%A2%E9%A7%85%E3%80%81%E3%80%92029-4207+%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C%E5%A5%A5%E5%B7%9E%E5%B8%82%E5%89%8D%E6%B2%A2%E4%B8%89%E6%97%A5%E7%94%BA%E6%B5%A6/%E7%89%9B%E6%A8%AA%E5%BA%83%E5%A0%B4/(%E7%A6%8F)%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%83%9E%E3%83%9E%E4%BC%9A+%E5%89%8D%E6%B2%A2%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%9C%92/%E3%81%8A%E7%89%A9%E8%A6%8B%E5%85%AC%E5%9C%92/@39.0485911,141.1213905,18z/data=!4m36!4m35!1m5!1m1!1s0x5f88cc838c587a4b:0x7acd21f5c1547fcb!2m2!1d141.1262491!2d39.048428!1m5!1m1!1s0x5f88cd4fb3756c1f:0xd4098d089db02c3!2m2!1d141.1228706!2d39.0494316!1m15!1m1!1s0x5f88cc84dd942537:0x447243998b9bbc60!2m2!1d141.121193!2d39.048983!3m4!1m2!1d141.1215005!2d39.04886!3s0x5f88cc84c3e3e389:0x98396c623d419e52!3m4!1m2!1d141.1194881!2d39.0501809!3s0x5f88cc9b251a8351:0xae486c064e1a871f!1m5!1m1!1s0x5f88cc9b26eacdfd:0x8e40d68b39b68a29!2m2!1d141.1189674!2d39.0501679!3e2!5m1!1e1?hl=ja

▲帰り道には保育園通りを途中から下って、

フルールきくや本店で「奥州ポテト」などのお菓子や、



お米とお酒の福地商店・米屋ふくちで「前沢の地酒」をおみやげにしてもいーですねface05






岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・初心者でも楽々更新できるホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


2021年04月07日

奥州市前沢は桜が7分咲きからほぼ満開 桜の名所お物見公園は2分から5分咲きぐらい

奥州市前沢は桜が7分咲きからほぼ満開 
桜の名所お物見公園は2分から5分咲きぐらいです。


近所の老舗旅館の桜はほぼ満開になりました。



平場の桜は7分咲きから満開です。



桜の名所、お物見公園はちょっと高台にあるので

登っていく坂の、下の方は5分から7分咲き。


桜のトンネルも


坂の中ごろも5分咲きぐらい。


桜の合間から見下ろす街並みも素敵face05



上まで登って、公園内は


まだ2分から5分咲きぐらいなので、長く楽しめそうです。


芝生と、それをを取り囲む遊歩道があります。

商工会青年部が取り付けたボンボリは
4月9日から25日まで点灯する予定ですicon12



ゆっくり歩いて坂道登れば片道15分ぐらい。
▼登り口はこちらです
https://www.google.co.jp/maps/dir/39.047226,141.1211126/39.0472307,141.1211105/@39.0473135,141.1200826,18z/data=!4m2!4m1!3e2?hl=ja
▲この坂道は車でも行けますが、大型バス、大型トラック等は通行できません。



4月8日から10日ごろまでは寒の戻りがありそうですが、
寒いと、花は長持ちするので、早く咲いても長期間楽しめますface05


今年は売店も、お祭りイベントもないけれど、
密にならずに、ゆっくり静かにお花見するにはおススメの場所ですface01






岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


2021年04月05日

奥州市前沢は桜が3分咲き 梅も杏も木蓮も水仙もコブシも一気に咲く北国の春

奥州市前沢は桜が3分咲き 
梅も、杏も、木蓮も、水仙も、コブシも一気に咲く北国の春です。


先週の暖かさから、雨でやや気温は下がりましたが
桜は順調に開花が進んでいます。



私が勝手に前沢の標準木にしている旅館の桜は見事な枝ぶり!




保育園通りの桜並木も3分咲きぐらいです。



梅は昨日の雨で散り始めましたが木蓮はそろそろ満開。



濃いピンク色は杏の花。



うちのコブシは白じゃなくピンクです。



足元には水仙も。


日曜からの雨のあと、寒の戻りもありそうな天気予報ですが、
北国の春は一気に咲いて百花繚乱face02


密にはならないように
一人、二人で静かに楽しむには絶好の季節になりましたicon01




岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 19:49Comments(0)花・桜旅行風景気象地域情報季節の行事観光

2021年04月02日

奥州市前沢は桜 梅 木蓮 杏 コブシの花も開花 北国の春は一気に咲きます♪

奥州市前沢は桜 梅 木蓮 杏 コブシの花が咲いています。
北国の春は一気に咲いて、もうすぐ百花繚乱です♪

桜は咲き始め





梅は満開、白木蓮も咲き始めました。



あの歌が流れてきそうface02
コブシ咲く~♪北国の春



裏の畑の南高梅も満開



杏(あんず)の花も咲き始めました。



北国の春はいろんな花が一気に咲きますicon01

長い冬を越えた春を、みんなで喜んでいるようface02icon06





岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 19:14Comments(0)花・桜旅行風景気象地域情報観光

2021年04月01日

奥州市前沢は本日桜が開花しました 過去最速です!

奥州市前沢は本日桜が開花しました。
4月1日の開花は過去最速です!



私が勝手に前沢の標準木にしている老舗旅館の桜ですが、



本日午前によーく見ると



5輪以上咲いていましたface02



今年の3月は全国的に記録的な高温と報道されていますが、
岩手県も平均気温が平年より3度以上も高い所が多数!

前沢での記録では
昨年の4月3日よりさらに早い4月1日開花は過去最速です。


うちの梅はもう満開!





木蓮もすぐに咲きそうです



桜の満開予想も大幅修正が必要です。
大きな寒の戻りがなければ、
前沢だと平場が4月9日ごろ、
お物見公園はちょっと高台にあるので4月14日ごろが満開かな?


感染防止しながら、
密を避けて静かに桜を楽しみましょう





岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/

  


Posted by いーわ編集長 at 21:01Comments(0)花・桜旅行風景気象地域情報観光

2021年03月29日

奥州市前沢は梅が5分咲きぐらい 桜も早いかも?

奥州市前沢は梅が5分咲きぐらいです。桜も早いかも?



盛岡も今日梅が開花したそうですね。
岩手県南の前沢では3月26日から咲き始めましたが





ひと雨降ったあとの今日は、
21.5℃まで上がって一気に咲きましたicon01



さて、桜のほうは・・・

まだつぼみですが、だいぶ膨らんできています。
桜も早いかも?
このまま暖かさが続くと、4月10日ぐらいには咲きそうな感じですface02



桜のつぼみを撮っていたら、高所作業車で桜の枝切をしている業者さんが。



この冬は例年の倍以上の積雪で、枝が折れている所が多いようですface08



うちの梅の木も、雪の重みで折れた所があって


3月初めに枝を切ってもらいましたが、
今は元気に咲いていますicon06



厳しい冬を越えて、春をみんなで喜ぶように・・・
これから梅も、桜も、桃も、杏も、木蓮も・・・一気に咲く北国の春ですface02




岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しようface02

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録と記事の書き方は
 いーわトップページから
http://e-iwate.com/



お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 20:06Comments(0)花・桜旅行気象地域情報観光

2021年03月15日

大瀧詠一 A LONG VACATION 40周年記念アルバム 2021年3月21日発売開始♪

大瀧詠一(1948~2013)不滅の名アルバム

『A LONG VACATION』40周年記念盤 2021年3月21日発売開始です♪
https://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/LV40/


3月13日 岩手日報にも、



3月7日 日本経済新聞にも特集記事が載っていました。



出身地、岩手県奥州市江刺にちなんで、
東北新幹線 水沢江刺駅の発車メロディーは『君は天然色』になっています。

下りがAメロ 上りがサビですね♪

『君は天然色』は公式MVで確認♪

↑40年前の曲なのに、Aメロも、サビも、今のCMで使われていますよね。


岩手県民はこれもよく聴いてるかも?
『夢で逢えたら』 YouTubeより

2020年の紅白で盟友、鈴木雅之も歌ってましたね




水沢江刺駅構内では企画展も開催中








さらに、えさし藤原の里まで足を延ばすと、

もっと内容の濃い企画展をやっています。




すごく細かい資料まで見ていたら、何時間いても飽きない濃~い内容♪face08
老眼鏡持って行けばよかった~icon10




『ロンバケ』と『EACH TIME』は今でも私の夏ドライブ定番です♪


81年から85年まで、大学の部活でオーケストラのラッパ吹きだった私ですが、
クラシック畑からは程遠いように見えても、
『A LONG VACATION』(1981年)と『EACH TIME』(1984年)は、
当時の若者は確かにみんな聴いていた♪

曲がカッコよ過ぎて、
東京の友達は誰も、作者が岩手県出身なんて信じてくれませんでした~!face03icon10


特に『ロンバケ』冒頭のピアノ
(Aの音はオーケストラがコンサート前にチューニングする音)
から始まる『君は天然色』は鮮烈な衝撃♪♪
ラスト『FUN×4』のあと、アンコールの拍手の中、『さらばシベリア鉄道』が始まるなんて、
まるで一回のコンサートを聴いているような・・・♪face05


40年たっても全く色あせない
洗練されたメロディーと、
シーンが思い浮かぶような歌詞と歌声・・・
今の若者が聴いても新鮮な名盤だと思いますicon06


ラジオでも特別番組やっています♪
若者ファン代表で欅坂46小池美波も出演
NHK FM サウンドクリエーターズファイル
3/7 3/14 3/21 の聞き逃し放送中
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=1580_01



私は今回、
CDと、アナログレコードと、特集記事が載った雑誌類を注文しました。
https://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/LV40/



予約売り切れも続出しています。
その場合は忍耐強く待ちましょう♪face04








岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 10:00Comments(0)音楽旅行コンサート観光展示見学歴史

2021年02月09日

立春を過ぎて、雪が解ける時こそ危険な道路、屋根、山の雪崩

立春を過ぎると寒暖の差が大きくなって、
雪は降っても、すぐ解けるようになってきますね。


今朝は8cm降りましたが



ふわふわの雪を雪かきして



昼には路面の雪はすっかり解けました。



しかーし!
夜には解けた雪が凍って
ツルツルのブラックアイスバーンface08
1日でこれだけ道路状況は変わるんです。


屋根の雪は、
これまでは寒過ぎて、あまり解けませんでしたが

下の方は氷の層になっています。
ぶつかったら凶器ですface08
山じゃなくても、屋根からの雪崩もあり得ます!気をつけましょう!


さらに、こんなもんじゃない山間部の豪雪地帯では、
今年は特に積雪多いので、雪崩の危険も増しています。


雪が解ける時こそ危険!face03
十分注意しましょうね。




岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 20:44Comments(0)旅行お店風景気象地域情報観光商店街