2011年07月29日
2011年07月29日
2011年07月23日
2011年07月23日
畠山選手MVP!
やったー!!

7月22日プロ野球オールスターゲーム第1戦で
花巻出身、専大北上高卒、ヤクルトスワローズ
畠山和洋選手がMVP に輝きましたー!
岩手日報紙面にはサッカー岩清水選手に県民栄誉賞のニュースも踊っています
おめでとう!
岩手に元気をありがとう!
7月22日プロ野球オールスターゲーム第1戦で
花巻出身、専大北上高卒、ヤクルトスワローズ
畠山和洋選手がMVP に輝きましたー!
岩手日報紙面にはサッカー岩清水選手に県民栄誉賞のニュースも踊っています

おめでとう!
岩手に元気をありがとう!
Posted by いーわ編集長 at
12:43
│Comments(0)
2011年07月22日
2011年07月19日
農協前沢庁舎の解体工事
岩手県奥州市前沢区では
震災から4カ月が過ぎて、やっと解体工事が始まった所が多いです。
農協前沢庁舎の解体工事が始まりました。

思い起こせば、
私が小学校の時に建った、当時前沢で一・二を争う大きな建物でしたが、さびしいですね。
3.11と4.7の大地震で柱が壊れて、ついに解体となってしまいました。
しばらくは隣の旧ストアで仮営業するそうです。

市街地の全壊住宅の解体もあちこちで始まっています。


奥州市では全壊、半壊した建物の解体費用は補助することが決まったので、これからも解体工事は多くなることでしょう。
うちの全壊扱いの土蔵もそのうち解体かな~
震災から4カ月が過ぎて、やっと解体工事が始まった所が多いです。
農協前沢庁舎の解体工事が始まりました。

思い起こせば、
私が小学校の時に建った、当時前沢で一・二を争う大きな建物でしたが、さびしいですね。
3.11と4.7の大地震で柱が壊れて、ついに解体となってしまいました。
しばらくは隣の旧ストアで仮営業するそうです。

市街地の全壊住宅の解体もあちこちで始まっています。


奥州市では全壊、半壊した建物の解体費用は補助することが決まったので、これからも解体工事は多くなることでしょう。
うちの全壊扱いの土蔵もそのうち解体かな~

2011年07月18日
なでしこ世界一!!
最高の試合でした!
これが日本の魂だ!
日本に最高の元気と勇気をありがとう!!
岩手県出身 岩清水梓選手 炎のタックルに感動!岩手に勇気をありがとう!!
Posted by いーわ編集長 at
06:40
│Comments(0)
2011年07月17日
家に珍客?!
連日の猛暑でセミの鳴き声が大きくなってきましたね。
庭にはセミの抜け殻が・・・

窓を開け放していたら
家の中にセミが迷い込んできました。
『パパ!パパ! せみだよ!』と、娘が呼びに来たので見に行ってみると

おばあちゃんに捕まえてもらって、娘が葉っぱにポカリスエットと水を湿らせてあげていました
セミにも水分補給させているつもりなんでしょうが・・・飲むんでしょうか??
『木に帰してあげようね』と、庭の木に・・・
娘は『せみさん元気でねー!』と言いながら、しばらく眺めてました

庭にはセミの抜け殻が・・・
窓を開け放していたら
家の中にセミが迷い込んできました。
『パパ!パパ! せみだよ!』と、娘が呼びに来たので見に行ってみると
おばあちゃんに捕まえてもらって、娘が葉っぱにポカリスエットと水を湿らせてあげていました

セミにも水分補給させているつもりなんでしょうが・・・飲むんでしょうか??
『木に帰してあげようね』と、庭の木に・・・
娘は『せみさん元気でねー!』と言いながら、しばらく眺めてました


Posted by いーわ編集長 at
19:19
│Comments(0)
2011年07月15日
今週の前沢牛横丁

金曜夕方は前沢牛横丁

本日のおすすめは
おかる特製前沢牛ハンバーガーと、厚切りがドカっとのった前沢牛ラーメン
カブトムシのプレゼントも人気

Posted by いーわ編集長 at
18:12
│Comments(3)
2011年07月11日
岩手も梅雨明け
本日7月11日、岩手県も梅雨明けしました。
平年より17日も早い梅雨明けです!
猛暑だった昨年よりさらに7日早いです。
今年は梅雨入りが平年より7日遅い6月21日だったので
梅雨の期間はたった20日間しかなかったことになります。
こんな短い梅雨は記録的!!
ここ3日間、奥州市前沢の最高気温は
土曜35℃ 日曜35.5℃ 今日は34.5℃
熱中症にはくれぐれもご注意ください。
▼梅雨明けの夕焼け

平年より17日も早い梅雨明けです!
猛暑だった昨年よりさらに7日早いです。
今年は梅雨入りが平年より7日遅い6月21日だったので
梅雨の期間はたった20日間しかなかったことになります。
こんな短い梅雨は記録的!!
ここ3日間、奥州市前沢の最高気温は
土曜35℃ 日曜35.5℃ 今日は34.5℃
熱中症にはくれぐれもご注意ください。
▼梅雨明けの夕焼け
Posted by いーわ編集長 at
19:20
│Comments(2)
2011年07月10日
最後は総踊り♪♪
東北各地、関東からも…
50チーム以上が奥州市前沢に集結した第7回前沢よさこいフェスタ♪
フィナーレは恒例の総踊りです♪♪
各チームが一緒になって、心を一つに大乱舞!!









この熱気とパワーが岩手に、東北に、少しでも元気を与えてくれたらと思います。
スタッフのみなさん大変お疲れさまでした!
そして踊り手の皆さん、本当にありがとうございました!!
50チーム以上が奥州市前沢に集結した第7回前沢よさこいフェスタ♪
フィナーレは恒例の総踊りです♪♪
各チームが一緒になって、心を一つに大乱舞!!









この熱気とパワーが岩手に、東北に、少しでも元気を与えてくれたらと思います。
スタッフのみなさん大変お疲れさまでした!
そして踊り手の皆さん、本当にありがとうございました!!