2017年02月26日
もうすぐひなまつり♪(^^)

もうすぐひなまつりですね

うちでもようやく雛人形を飾りました

うちの娘10歳はスポ少やらスイミングやら習い事でサッパリ手伝わず、
おじいちゃんとおばあちゃんが半日かけて完成


うちでは毎年3月3日はちらし寿司と決まってます

ちらし寿司ぐらいは娘もお手伝いするかな~


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年02月23日
ようやく新年会終了!(^_^;)
仙台から帰ってきて2月22日は前沢酒販店会の総会
前沢温泉「舞鶴の湯」にて

総会といっても、前沢、衣川地区合わせて十数店ですが・・・
前もって予約しておけば
こういう料理も準備してもらえます
▼前沢牛すき焼き御膳

酒屋の総会らしく、
地元前沢の酒蔵(株)岩手銘醸「岩手誉」さんの新酒で乾杯
これでようやく私の新年会シーズンは終了です
この2ヶ月でかなりカロリーオーバーしたな~
あとはまじめに仕事しまーす
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

前沢温泉「舞鶴の湯」にて

総会といっても、前沢、衣川地区合わせて十数店ですが・・・
前もって予約しておけば
こういう料理も準備してもらえます
▼前沢牛すき焼き御膳

酒屋の総会らしく、
地元前沢の酒蔵(株)岩手銘醸「岩手誉」さんの新酒で乾杯

これでようやく私の新年会シーズンは終了です

この2ヶ月でかなりカロリーオーバーしたな~

あとはまじめに仕事しまーす

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年02月23日
楽天東北エリア店長会へ
楽天市場の東北地区店長会に行ってきました
会場はホテルメトロポリタン仙台

講演や研修会の後、懇親会、二次会、三次会と・・・
店長どうしの話は尽きず・・・

先日の盛岡とはまた違った刺激を受けて帰ってきました
うちのお店、米屋ふくち楽天市場店は
▼こちらです
http://www.rakuten.ne.jp/gold/komeyafukuchi/
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

会場はホテルメトロポリタン仙台

講演や研修会の後、懇親会、二次会、三次会と・・・
店長どうしの話は尽きず・・・


先日の盛岡とはまた違った刺激を受けて帰ってきました

うちのお店、米屋ふくち楽天市場店は
▼こちらです

http://www.rakuten.ne.jp/gold/komeyafukuchi/
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年02月19日
前沢劇場「青春の坂道」感動の舞台でした♪
奥州市前沢での演劇
第17回前沢劇場公演「青春の坂道」を観て来ました♪
会場は前沢ふれあいセンター

広い駐車場も満車!
向かいの市職員駐車場まで駐車しています

ポスター・チラシ・プログラムの表紙絵は前沢高校美術部員作!

客席は午前・午後とも満員!
熱気でムンムンです

演劇の撮影はできませんでしたので
プログラムからあらすじをちょっとだけ

終演♪
感動の舞台でした~!

前沢高校のOBじゃなくても涙が出ました


終演後、ホールの出口には出演者の皆さんが出てきています

創立92年の歴史ある前沢高等学校も、少子化の影響で生徒数が大幅に減少しています。
しかし、前沢高校は永遠に不滅です!
出演者も、スタッフも、観客も一体になって、
地元前沢区民の心意気が沁みたすばらしい演劇でした
ブラボー♪

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
第17回前沢劇場公演「青春の坂道」を観て来ました♪
会場は前沢ふれあいセンター

広い駐車場も満車!
向かいの市職員駐車場まで駐車しています


ポスター・チラシ・プログラムの表紙絵は前沢高校美術部員作!


客席は午前・午後とも満員!
熱気でムンムンです


演劇の撮影はできませんでしたので
プログラムからあらすじをちょっとだけ


終演♪



前沢高校のOBじゃなくても涙が出ました



終演後、ホールの出口には出演者の皆さんが出てきています

創立92年の歴史ある前沢高等学校も、少子化の影響で生徒数が大幅に減少しています。
しかし、前沢高校は永遠に不滅です!
出演者も、スタッフも、観客も一体になって、
地元前沢区民の心意気が沁みたすばらしい演劇でした

ブラボー♪


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年02月18日
2/19(日)奥州前沢劇場公演

演劇 奥州前沢劇場「青春の坂道」
いよいよ2/19(日)
10:00~ 14:30~の2回公演です

岩手県立前沢高校・・・
昭和54年に建てられた現在の校舎に続く坂道はいつしか青春坂と呼ばれるようになった・・・
前沢町民劇場から始まって早17回目

現役の前沢高校生や先生も出演♪
奥州市前沢区民が力を合わせて上演する感動の舞台にご期待ください

▼チケット当日券あります
一般1,200円
高校生以下600円
▼会場 前沢ふれあいセンター
駐車場も十分な広さです

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年02月14日
盛岡で楽天市場店長会
2月14日は盛岡で、楽天市場岩手県内店舗の店長さん達が集まって研修会
会場は盛岡駅西口すぐの高いビル「マリオス」

その後の懇親会も盛り上がりました~
盛岡駅東口「ばんから屋」にて

ネットショップの店長は、
とにかく最初は理解してくれる人がいなくて孤独になりがち
これからこのような会を年何回か盛岡で開催できると、
岩手県内の店舗さんお互いの励みになりますね
▼うちのお店【米屋ふくち】楽天市場店は↓こんなお店です
http://www.rakuten.ne.jp/gold/komeyafukuchi/
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

会場は盛岡駅西口すぐの高いビル「マリオス」

その後の懇親会も盛り上がりました~

盛岡駅東口「ばんから屋」にて

ネットショップの店長は、
とにかく最初は理解してくれる人がいなくて孤独になりがち

これからこのような会を年何回か盛岡で開催できると、
岩手県内の店舗さんお互いの励みになりますね

▼うちのお店【米屋ふくち】楽天市場店は↓こんなお店です

http://www.rakuten.ne.jp/gold/komeyafukuchi/
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年02月14日
肥料の研修会
2月13日は盛岡で肥料の研修会

お米や野菜、果樹について、
美味しい作物をたくさん収穫する勉強をしています(^^)

盛岡は雪はほとんど消えてますね
道路も乾いています
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

お米や野菜、果樹について、
美味しい作物をたくさん収穫する勉強をしています(^^)

盛岡は雪はほとんど消えてますね

道路も乾いています

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年02月10日
奥州市前沢はベタ雪が降り続いています
全国的に寒波来襲で大雪の予報が出ていますね
お気をつけください。
奥州市前沢は湿ったベタ雪が降り続いています

積雪はそんなに多くなく5cm程度ですが、
朝1回雪かきしたあと、ベタ雪だからとけるかなと思っていたら・・・
道路際は車のしぶきでほぼ解けてますが・・・

ちょっと奥まった駐車場はまた積もった~

庭の梅の木もまた雪の花が咲いた様

お昼にもう1回雪かきです
こういう雪は夜になって凍ると恐怖の「黒氷」になりやすいです!
▼1月23日の記事参照
http://eiwate.e-iwate.com/e80632.html
夜の運転や通行には十分気をつけましょう
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
お気をつけください。
奥州市前沢は湿ったベタ雪が降り続いています


積雪はそんなに多くなく5cm程度ですが、
朝1回雪かきしたあと、ベタ雪だからとけるかなと思っていたら・・・
道路際は車のしぶきでほぼ解けてますが・・・

ちょっと奥まった駐車場はまた積もった~


庭の梅の木もまた雪の花が咲いた様

お昼にもう1回雪かきです

こういう雪は夜になって凍ると恐怖の「黒氷」になりやすいです!
▼1月23日の記事参照
http://eiwate.e-iwate.com/e80632.html
夜の運転や通行には十分気をつけましょう

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年02月07日
ゲリラ吹雪?!

奥州市前沢は2月7日夕方から急に吹雪き始めて
▼30分後には真っ白!


▼1時間後には10cm積もりましたー!


2時間後には小降りになりましたが、
今夜は道路の凍結等に十分気をつけましょう

2日、3日に積もった雪がようやく消えたと思ったらまた・・・
明日も雪かきですな~


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年02月06日
いわてフィルハーモニーオーケストラ第6回演奏会に行ってきました♪

いわてフィルハーモニーオーケストラ第6回演奏会に行ってきました♪

震災後に第1回演奏会を行なった新しいオケですが、初めて聴きました。
堅実な音作りで聴きやすい感じ♪

先週の岩手県民オーケストラと比べても、
それぞれの個性が感じられて楽しめました♪

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年02月02日
積雪10cm久々の雪かき(;^_^A
奥州市前沢は昨晩から降り続いて今朝の積雪10cm


しばらく暖かい日が続いて、
雪はすっかり消えかかっていたのに・・・久々の雪かきです!


かいてもまた積もる~
お彼岸あたりまでは降っては解け、降っては解けでしょうね

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ



しばらく暖かい日が続いて、
雪はすっかり消えかかっていたのに・・・久々の雪かきです!



かいてもまた積もる~

お彼岸あたりまでは降っては解け、降っては解けでしょうね


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ