2022年03月06日
いーわブログ 障害と復旧のお知らせ
いーわブログ復旧いたしました。
3月3日、上位サーバーに海外からのサイバー攻撃を受けて閲覧不能になっておりましたが、
3月5日17:00現在復旧いたしました。
大変ご不便をおかけいたしました。
今後も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
3月3日、上位サーバーに海外からのサイバー攻撃を受けて閲覧不能になっておりましたが、
3月5日17:00現在復旧いたしました。
大変ご不便をおかけいたしました。
今後も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
2021年05月01日
詐欺メールに注意!こんな差出人、件名のメールは無視して削除しましょう
詐欺メールに注意!
こんな差出人、件名のメールはすべて詐欺です。
無視して削除しましょう。
↓メール内のリンク等は絶対にクリックしてはいけません!
返信も厳禁です!
▼差出人のメールアドレスがみんな変です
楽天市場 【重要】楽天会員登録を確認してください 8:31:25
Amazon 【Amazon】ご利用確認のお願い2021/04/29 18:44:41
《セゾン》Netアンサー 【セゾン カード】お知らせ
Amazon.co.jp Amazon.co.jpアカウントで不審なお支払いが検出されました。
amazon お支払い方法の情報を更新
アプラスカード 【アプラスカード】お知らせ
ライフカード 【ライフカード】お知らせ
Amazon.co.jp [Amazon]変更を確認してください
等々、
不安を煽るメール内容で、思わずクリックしてしまうと
あなたの個人情報が盗まれるフィッシング詐欺です。
すべて無視して削除しましょう。
どうしても心配なときは、
メール内からではなく、Amazonや、当該カード会社に「直接電話」して、
こんなメールを送っているか確かめると、確実に詐欺だとわかります
こんな差出人、件名のメールはすべて詐欺です。
無視して削除しましょう。
↓メール内のリンク等は絶対にクリックしてはいけません!
返信も厳禁です!
▼差出人のメールアドレスがみんな変です
楽天市場 【重要】楽天会員登録を確認してください 8:31:25
Amazon 【Amazon】ご利用確認のお願い2021/04/29 18:44:41
《セゾン》Netアンサー 【セゾン カード】お知らせ
Amazon.co.jp Amazon.co.jpアカウントで不審なお支払いが検出されました。
amazon お支払い方法の情報を更新
アプラスカード 【アプラスカード】お知らせ
ライフカード 【ライフカード】お知らせ
Amazon.co.jp [Amazon]変更を確認してください
等々、
不安を煽るメール内容で、思わずクリックしてしまうと
あなたの個人情報が盗まれるフィッシング詐欺です。
すべて無視して削除しましょう。
どうしても心配なときは、
メール内からではなく、Amazonや、当該カード会社に「直接電話」して、
こんなメールを送っているか確かめると、確実に詐欺だとわかります

2015年03月10日
税務署は混み混み‼


今日は確定申告で税務署へ。
毎年の事ながら混んでます!(^-^;
呼ばれるまでの待ち時間は本日だいたい1時間余り。
職員さんの話だと、昨日、月曜日はこの時間で150番台ですって‼
月金は特に混むようです。
まだ済んでない方はお早めに!
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ
2014年03月01日
奥州市は選挙
奥州市は市長と市議会議員の選挙が明日3月2日告示、3月9日投票で行われます。
告示を前に、市内各所にはポスター掲示板が。

我が家では、特定の候補を応援することはせず、常に自主投票ですが、
投票には必ず行っています。
奥州市の未来のためにも、投票には必ず行きましょう!
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
告示を前に、市内各所にはポスター掲示板が。

我が家では、特定の候補を応援することはせず、常に自主投票ですが、
投票には必ず行っています。
奥州市の未来のためにも、投票には必ず行きましょう!

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2013年05月03日
おやつはたこ焼き(^^)
岩手でお店、イベント、観光、地元情報を書くならいーわブログ!

連休も休みなしの我が家では、
小1の娘が時間をもてあまし気味
そこで・・・
今日のおやつは、たこ焼き

ママといっしょにたこ焼きしてます♪
おっ!意外と上手に焼けたね
いただきま~す
岩手でお店、イベント、観光、地元情報を書くならいーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

連休も休みなしの我が家では、
小1の娘が時間をもてあまし気味

そこで・・・
今日のおやつは、たこ焼き


ママといっしょにたこ焼きしてます♪
おっ!意外と上手に焼けたね

いただきま~す

岩手でお店、イベント、観光、地元情報を書くならいーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年09月07日
東京駅と岩手銀行?
東京から帰りの新幹線で
こんな冊子ありますよね。
「トランヴェール」

東京駅の記事が載っていました。
約5年かかった保存・復元工事が現在ほぼ終了して
赤レンガの堂々たる駅舎ができあがっています。

老眼鏡をかけてじっくり読んでみると…
東京駅が開業したのは大正3年。
東北本線全線開業(明治24年)よりずっと後なんですね。
設計したのは近代日本建築界の重鎮と言われた
辰野金吾という人です。
辰野金吾設計の建築として残っているものの代表として
日本銀行本店本館
岩手銀行旧本店本館と載っていました。
そうか~!
そういえば似てます
東京駅のエッセンスが岩手にも生きているんですね。
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
こんな冊子ありますよね。
「トランヴェール」

東京駅の記事が載っていました。
約5年かかった保存・復元工事が現在ほぼ終了して
赤レンガの堂々たる駅舎ができあがっています。

老眼鏡をかけてじっくり読んでみると…
東京駅が開業したのは大正3年。
東北本線全線開業(明治24年)よりずっと後なんですね。
設計したのは近代日本建築界の重鎮と言われた
辰野金吾という人です。
辰野金吾設計の建築として残っているものの代表として
日本銀行本店本館
岩手銀行旧本店本館と載っていました。
そうか~!
そういえば似てます

東京駅のエッセンスが岩手にも生きているんですね。
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年09月02日
奥州市消防団 奥州市防災訓練
今日は朝から奥州市の防災訓練。
炎天下、いろいろな訓練が行われています。
編集長は消防団の副分団長なので、朝からヘルメットかぶって参加してます


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年08月15日
4年ぶりの同窓会
高校の同窓会に行ってきました。
私たちの同窓会は4年に1度、オリンピックの年に開催です。
日本を代表するテノール歌手
福井敬君の「乾杯の歌」で乾杯♪
積もる話に時間の経つのも忘れて飲んじゃいました
締めは校歌を大合唱して2次会へ♪
大いに盛り上がりました!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年08月11日
2012年07月31日
まるまつでスイカ!
遠野で会合のあと行った
まるまつ遠野店
スイカがドーンとテーブルに!

メニューにありましたっけ??
馴染みのお客様なら持ち込みのスイカも
ちゃーんと切って出してくれる大らかさがいいですねー(*^^*)
人の温かみを感じます♪
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年06月18日
父の日
消防団の競技会が終わって打ち上げして家に帰ると、
5歳の娘から、「パパいつもありがとう」とプレゼントを貰っちゃいました。
うれしいなー

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年06月18日
奥州市消防団 消防技術競技会
奥州市前沢では6月17日消防団の技術競技会が行われました。
ポンプで水をくみ上げて放水する技術の早さや正確さを競います。


岩手県は6月16日に梅雨入りしましたが、
16日から17日未明にかけての雨も上がって、じりじり日が照りつける陽気にみんな汗だく
今まで約1ヶ月練習してきた成果を発揮して
我が部はポンプ車操法の部準優勝でした♪
皆仕事を持つ傍らの消防団活動お疲れ様
みんなよく頑張りました。
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
ポンプで水をくみ上げて放水する技術の早さや正確さを競います。
岩手県は6月16日に梅雨入りしましたが、
16日から17日未明にかけての雨も上がって、じりじり日が照りつける陽気にみんな汗だく

今まで約1ヶ月練習してきた成果を発揮して
我が部はポンプ車操法の部準優勝でした♪
皆仕事を持つ傍らの消防団活動お疲れ様

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年06月14日
奥州市消防団 夜間練習
奥州市前沢区では、来る6月17日に消防団の技術を競う競技会が行われます。
只今、消防団員は毎日のように放水等の練習中!


雨の日はうちの倉庫で練習

皆本業を別に持つ人たちが集まって、地域を災害から守るため活動している消防団。
頼もしい若者たちです
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
只今、消防団員は毎日のように放水等の練習中!
雨の日はうちの倉庫で練習

皆本業を別に持つ人たちが集まって、地域を災害から守るため活動している消防団。
頼もしい若者たちです

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年05月20日
奥州市消防団 猛暑の消防団講習会
奥州市前沢では猛暑の中、消防団の講習会が行なわれました。
快晴で日なたは軽ーく30℃超え!!
みんな汗だくです。
熱中症に注意しましょう!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年05月15日
前沢商工会52回総会
奥州市前沢では、本日、
前沢商工会第52回総会が開催されました。
会場は満員!
熱気のある総会は商工会に元気がある証拠ですね♪
総会に先立って優良従業員表彰もありました。
表彰されました皆さんおめでとうございます。
昨年夏、毎週金曜開催した
大好評「前沢牛横丁」は今年も開催予定です♪
楽しみですねー♪
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年02月18日
奥州市消防団 火の元注意!
午後に火事のサイレンが鳴って消防団出動!
放水のしぶきがみるみる凍ります。
空気はとても乾燥しています。
火の元には十分気をつけましょう。
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年02月16日
楽天店長会で仙台へ
2月14日は楽天の店長会で仙台に行ってきました。
まだ震災から復旧できないお店も多いですが、
私達ができることを頑張ろうと確認しあってきました。
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年02月07日
巖手屋「チョコ南部」
バレンタインまで1週間
チョコの売り場は活気を帯びてきましたが・・・
うちのネットショップのお客様におまけ用。
南部せんべい巖手屋の『チョコ南部』

岩手県らしいチョコということで、ちょっとのおまけにも好評です♪
こんな感じの3粒入り。
南部せんべいやピーナッツのクラッシュが入ってます。

近ごろ半生チョコ全盛の中、カリッとした歯ごたえで私は好きです♪
個数限定ですが、11日ごろからは
ご来店のお客様にも、ちょっとだけおまけしちゃいます♪
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

チョコの売り場は活気を帯びてきましたが・・・
うちのネットショップのお客様におまけ用。
南部せんべい巖手屋の『チョコ南部』

岩手県らしいチョコということで、ちょっとのおまけにも好評です♪
こんな感じの3粒入り。
南部せんべいやピーナッツのクラッシュが入ってます。

近ごろ半生チョコ全盛の中、カリッとした歯ごたえで私は好きです♪
個数限定ですが、11日ごろからは
ご来店のお客様にも、ちょっとだけおまけしちゃいます♪

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2012年01月27日
盛岡八幡宮

今日は研修で盛岡です。
昼休みには盛岡八幡宮にお参り。
県南部は雪だったのに、盛岡のほうが雪は少ないですねー。
鳥居からまっすぐ伸びる八幡町の通りも全く雪なし!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村