2025年04月04日

4月4日は二十四節季の『清明』(せいめい) 梅が7分咲きです

4月4日は二十四節季の『清明』(せいめい)
春分から十五日目、万物に清新の気がみなぎる時節と言われています。


うちの梅は7分咲きぐらい 

寒の戻りがあって、今年はゆっくり咲いています。


うちの子は4月から大学生、
先日、桜満開の東京へ出発しました。

入学式は親の出る幕なんてないので行きませんが、
友達をたくさん作って、楽しい大学生活を送ってほしいと思いますface02Good Luck




【いーわ編集長のブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます

http://eiwate.e-iwate.com/blog_subscription.php



岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



 かんたん・楽しい書き方など教えます♪
 岩手県内各地へ、出張講座もOKです


あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪




▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



  


Posted by いーわ編集長 at 21:25Comments(0)育児花・桜子供たち子育て季節の行事学校

2024年02月13日

バレンタインデー前日

バレンタインデー前日、我が家の食卓はチョコレート工房 

娘はせっせと大量生産face05 

私は切れ端をちょっと味見
おっface08だいぶうまくなったやん!

そーんなに作るの?と思ってしまいますが、
来年の今頃は大学受験でこんな事はしてられないでしょうから、
こうやって作るのは今年が最後かもしれませんね

余ったら、私がいくらでも受け付けますface02




【いーわ編集長のブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます

http://eiwate.e-iwate.com/blog_subscription.php



岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



通常は無料ですが
▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・初心者でも楽々更新できるホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額5,000円(税別)など


 かんたん・楽しい書き方など教えます♪
 岩手県内各地へ、出張講座もOKです


あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/





  


Posted by いーわ編集長 at 23:14Comments(0)子育て季節の行事学校食べ物

2023年08月13日

魂を込めて寄付 前沢中学校野球部 東北大会優勝 全国大会出場します

同級会参加者全員で募金箱にエールを送り、魂を込めて寄付しました。



前沢中学校野球部 岩手県中総体軟式野球で2連覇 
しかも今年は東北大会も優勝 
8月18日から高知県で開催される全国大会に出場します。




遠征費用が足りず、
奥州市前沢ではあちこちで募金が行われています。

ちょうど中学の同級会を開催した我々も募金に協力。


会の最後には応援団長のタクトのもと、参加者全員で
「フレーフレー前中!」と募金箱にエールを送り、魂を込めて寄付しました。





甲子園の花巻東もですが、
前沢中学校野球部の全国大会での活躍を祈っています。




【いーわ編集長のブログ】
▼読者登録するとメールで記事が届きます

http://eiwate.e-iwate.com/blog_subscription.php



岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/




 かんたん・楽しい書き方など教えます♪
 岩手県内各地へ、出張講座もOKです


あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ














  


Posted by いーわ編集長 at 21:33Comments(0)スポーツスポーツ地域情報学校

2022年05月05日

連休は北上のテニスコートへ娘の送迎6往復!

連休はお出かけなし!
娘の試合やらで、北上のテニスコートへ送迎の毎日でしたicon10


北上市和賀川グリーンパークテニスコートに
4/25 4/28 4/29 5/3 5/4 5/5と
先週からなんと6往復もしています!face08


しかも、ほとんどが父兄も一般客も観戦不可なので、
連れて行っては帰る、
迎えに行っては帰る・・・の繰り返しface03


中学でもやってたソフトテニスですが、
受験勉強でのブランクと、高校のレベルの違いに愕然としている様子face07
でも、まずは打ちひしがれることからがスタートですから、いい経験してると思います。

帰りにコンビニで娘とお菓子を買うのが
連休唯一の楽しみicon01

明日6日(金)は普通に学校ですが
部活三昧で、ホントに勉強する時間あるの~?icon10face03





岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネット情報局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆地元の情報を知らせたい
◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


▼無料ブログ登録・記事の書き方は
  いーわトップページから
http://e-iwate.com/



▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・初心者でも楽々更新できるホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います


あなたもいーわで
地元情報を発信して岩手を元気に♪


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 21:18Comments(0)子供たちスポーツ子育て地域情報学校

2021年02月20日

親子みんなでテニスコートの雪かき


岩手県奥州市前沢は、そろそろ三寒四温のお天気になってきました。icon04icon03icon01
今日土曜日は、中学校テニス部の親子総出でテニスコートの雪かきicon10



朝8時からコートに集合して雪かき開始。



積もってすぐかく雪と違って、
積もって時間のたった雪は硬ーい!face08
10cmぐらいのバリバリ・ザクザクの雪は大変な作業icon10



でも、皆でやればできるもんですね~face05
汗だくになって3時間の雪かきで、



すっかりきれいになりましたface02

これからも雪が降るとは思いますが、
こうやって地肌を出しておくと、地温が上がるので、すぐ解けやすくなりますface01


まだ練習は室内ですが、
もう少し暖かくなったら、いよいよ外での練習が始まります。

がんばれ~!
父兄一同応援していますicon06




岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼奥州市前沢で米屋・酒屋もやっています
 福地商店のブログ
http://fukuchi.e-iwate.com/


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ











  


2020年03月02日

奥州市の中学校は3/4(水)から休校です

先週末2/27(木)夕方に突然発表されたコロナウイルス対策の臨時休校要請で、教育現場は混乱していますが、

奥州市の中学校では明日3日まで通常授業、4日から休校です。


3年生は6日に公立高校入試、13日に3年生とその保護者、教職員だけで卒業式

1・2年生は6日の実力テストは中止、12日に修了式です。

1年生のわが娘はテストがなくなって大喜びしていますがface05甘~い!!face03
多分どっさり宿題出て、2年生になった途端にテストでしょ!icon10

ま、部活もないし、
どこにも行けない春休みだと思って、家で勉強に励むよーにface06





岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 23:48Comments(0)子供たち地域情報学校

2019年11月09日

奥州市前沢で小学生あきんど体験大盛況♪♪

岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

11月9日、奥州市前沢で小学生あきんど体験が行われましたface02



今年でもう19回目!
前沢小学校5年生が前沢商業振興会、前沢商工会とタイアップして商店街の空きスペースにお店を出します。
私、地元商店街なので子供たちにあいさつface01



午後1時さあ開店!





同時にどどーっとお客様が殺到します!!face08









安全のため、道路の横断は決まった場所に限定



各お店の看板も小学生の手作り



1時間程度で完売しちゃう大盛況でした~!!



三日町地元町内会の奥様達による豚汁、甘酒サービスもありface05



終わったあとはみんなで豚汁をいただきましたface02



子供たちの元気な声が響き渡って大盛況のあきんど体験でした。
大変お疲れさまでしたicon06




岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 16:19Comments(0)イベント・祭りお店地域情報商工会学校商店街

2019年03月16日

小学校の卒業式 6年間の皆勤賞つきでした!

今日は娘の小学校の卒業式 
6年間の皆勤賞つきでした!face08



小学校の6年間、1度も休むことなく、
結構な道のりを毎朝歩いてよく通いました。
本当にえらい!

パパは涙が出たよicon11
卒業おめでとう!icon06




岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 21:08Comments(0)育児子育て地域情報季節の行事学校

2018年11月16日

奥州市前沢の大銀杏 岩手のご当地ブログなら いーわブログ

岩手のご当地ブログなら いーわブログ

奥州市前沢の紅葉はもう終盤。
あとは銀杏くらいかな~face02

うちの近所の保育園の大銀杏



私がこの保育園に通っていた頃からこの形の大木ですface08



ただ今落葉盛ん!
少し風が吹いただけで青空に黄色い葉っぱが舞ってますicon01



----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のリポーターが活躍するネットテレビ局になります
★岩手のご当地ブログサイト いーわ

★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12


いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢区字三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 23:05Comments(0)風景気象地域情報学校

2018年03月09日

岩手県立 水沢高校音楽部 NHKのど自慢チャンピオン大会2018に出場♪♪

岩手県立 水沢高等学校 音楽部が
3月3日放送の NHKのど自慢チャンピオン大会2018 に出場しました♪♪face02



この1年間、全国各地で開催された「NHKのど自慢」でチャンピオンになった人の中から
NHKが選抜して14組の出場者が決まったそうですが
14組に選ばれるなんてすごい!!icon12


生放送見ました♪
私は奥州市の回を見ていなかったので、
水沢高校音楽部の「愛は勝つ」を初めて聞きましたが、
いわゆるカラオケ的な歌い方じゃなく、
男女7人の本格的な混声合唱!face08
しかもこの笑顔icon12



さすが合唱部だけあって、発声法がしっかりしているので
フルバンド演奏にも全然負けず、
HNKホール全体を一瞬にして明るく楽しい雰囲気にしちゃいました~face05

客席には奥州市から応援の皆さんも!face02



審査員も絶賛♪♪
優勝や準優勝のトロフィーは貰えませんでしたが、
表彰式の際に、林家たい平さんは
「これぞ、のど自慢!!林家たい平賞を贈りたい。」と言っていましたicon12



純粋無垢な高校生の合唱部らしい爽やかな感動を全国に届けてくれました♪

かつては50人以上いたこともある水沢高校音楽部も
今は部員が7人だけとのこと。
あとはこの放送を見て新入部員が増えるといいですねface02icon14

私は吹奏楽部のラッパ吹きでしたが
高校のOBとして応援していますicon06


見逃した方は↓こちらで見れます
▼動画がスムーズじゃないときは画面を小さくしてみると良いです
https://www.dailymotion.com/video/x6fkumf




----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のリポーターが活躍するネットテレビ局になります
★岩手のご当地ブログサイト いーわ

★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢区字三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ










  


Posted by いーわ編集長 at 20:34Comments(0)音楽コンサート地域情報学校

2017年12月23日

気軽に楽しめるクラシックコンサートとして大学オーケストラはおすすめです♪

気軽なクラシックコンサートとして大学オーケストラはおすすめです♪

12月22日(金)母校中央大学オーケストラの演奏会に行ってきました♪
開場は東京池袋西口の「東京芸術劇場」icon12



我々が学生の頃とは比べ物にならない程、
素晴らしい演奏を聴かせていただきました♪face02icon14



例によって、
先輩や後輩達と飲み会face05
学生時代の話に花が咲きました~icon12



中央大学管弦楽部(オーケストラ)は
年2回の定期演奏会を
夏は多摩地区で
冬は都心で行なっています♪

大学オケ関係者だけでなく
一般のお客様も集めることができるようになったレベルの高い演奏で、
値段が高いプロのオーケストラでは敷居の高い人達も
1,000円程度で気軽に楽しめるクラシックコンサートとしておすすめです♪face02



----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のリポーターが活躍するネットテレビ局になります
★岩手のご当地ブログサイト いーわ

★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢区字三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ











  


Posted by いーわ編集長 at 16:27Comments(0)音楽コンサート学校

2017年12月12日

大谷とスノボ岩渕で本日岩手の新聞は大賑わいです♪

大谷翔平くんと、スノボ岩渕麗楽さんW杯優勝で本日岩手の新聞は大賑わいです♪
▼岩手日報トップ


奥州市水沢区出身 花巻東高卒
メジャーリーグ エンゼルス入団の大谷翔平くんは
見開き1ページ丸々のでっかい写真が特別に刷られています





一関市東山町出身 一関学院高1年生
岩渕麗楽(れいら)さんはまだ15歳!
スノーボードW杯ビッグエアーで初優勝しました♪
一気に平昌五輪期待の星になりそうですicon14





どちらもがんばって欲しいですねicon12face02



----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のリポーターが活躍するネットテレビ局になります
★岩手のご当地ブログ いーわ

★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

・ブログ登録、投稿無料
・商用利用もOK
・悪口、口論は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円+交通費でどこへでも伺います。

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢区字三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地まで
----------------------



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 11:37Comments(0)スポーツスポーツ学校新聞

2017年11月11日

前沢で小学生あきんど体験大盛況♪TVに出るかも?(〃^o^〃)-☆

奥州市前沢の三日町商店街では
11月11日(土)小学5年生による「あきんど体験」が開催されましたface02

今年でもう17回目!
この時期の風物詩として地元に定着しています。

当日午前中は商品搬入して陳列


看板も子供たちの手づくりです


開店前に集合して
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の練習


みんなでがんばって完売するぞー!オー!



13:00いよいよ開店です!
どどーっとお客様が押し寄せてお店はどこも大盛況♪


あっという間に完売する商品も!face08


おつりの計算が間違っていないかは各お店に先生や保護者がついて確認します



銀行の駐車場は臨時の休憩場所になります


三日町商店街の奥様達による
豚汁と甘酒サービスもありますよface05



晴れたりicon01にわか雨が降ったりicon03変わりやすいお天気でしたが
子供たちの元気な声はそんなお天気も何のそのicon14


15:00には全てのお店が完売しました



片付けが終わったら
みんなで豚汁をご馳走になって

みんなとっても頑張りましたicon06


取材カメラが来ていたので
本日のNHKローカル18:45からのニュースに出るかも?


みんな貴重な体験ができてよかったですねface02




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


2017年11月10日

11/11前沢で小学生あきんど体験



奥州市前沢の三日町商店街では
11/11(土)13:00から小学生あきんど体験が開催されますface02

前沢商業振興会と前沢小学校がタイアップして
毎年、前沢小学校の5年生が
商店街の空き店舗等を利用してお店を出します。

前日の金曜日は借りるスペースの掃除や店舗の用具搬入




うちの店の倉庫も会場になりますface02



NHK盛岡が金曜から取材に来ているので
11/11土曜当日か翌日12日にはTVに映るかも?
face05

当日は新聞各社も取材に来ますface01


チラシも子供たちの手づくり





例年、開店の13:00にはどっとお客様が繰り出して
2時間程度で売り切れちゃいます!face08

急いで行かないと買えないこともicon10


小学生が商品選定から値付け、接客まで研修してきた「あきんど体験」
11/11(土)13:00スタートです
お楽しみに♪face02


▼会場:奥州市前沢区 三日町商店街
(歩行者天国ではありませんので車には十分お気をつけください)


★駐車場は
商店街隣接の「牛横広場」
または「前沢ふれあいセンター」をご利用くださいface01




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


2016年11月19日

小学校ロードレース大会



先日、小学校のロードレース大会が開催されました。

2学年ごと、男女ごとにスタート!
ロードに駆け出しますicon01



ご父兄の応援もいっぱい♪face02



うちの子は、やや体重が重いので後ろのほうでしたが・・・
自己ベストのタイムで走ったようですicon16



よくがんばったね!face02icon06
パパだったらこんな距離走れない~icon10face03



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 11:55Comments(2)子供たちスポーツ地域情報学校

2015年06月29日

小学2年生お店見学

小学2年生の課外学習「まち探検」で、
子供たちがお店見学にやってきましたface02


班ごとに分かれて商店街のお店を回って、お店の人から話を聞いたり質問したり・・・

うちのお店では玄米を白米に精米するところを見学
「わー!白いお米になったー!」face08


みんな目を丸くして見入っていましたface02

班ごとに次々やって来るので、約2時間は子供たちにかかりっきりでしたが、
ちょっとは子供たちの勉強のお役に立てたかな?icon06



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ

  


Posted by いーわ編集長 at 12:07Comments(0)子供たち学校

2015年04月27日

小学校の授業参観へ



日曜は小学校の授業参観日icon01

PTAの会議もあるので、たぶん父兄が参加しやすいように日曜日にしたんでしょう。

前沢区内7つの小学校が統合して2年目ですが、

それにしても駐車場が狭~い!face03
停められない車があふれています!icon10

前沢は小学校も中学校も1校に統合してますが、
小学校の駐車場は中学校の倍は必要ですね~


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 10:16Comments(0)子供たち子育て学校

2015年02月01日

小学校の授業参観へ



土曜日は雪かきを終えてから小学校の授業参観に行ってきました。

ただでさえ狭い駐車場は、大雪で除雪が追いついておらず、
停められない車多数!
駐車場入り口は大渋滞!face03
給食センターの駐車場に停めさせていただきましたicon10

授業を見て、冬休みの作品展示を見学。
みんな力作ぞろい!



まだ2年生はかわいいもんですが、
3年生からは自由研究があるので、3年生の展示コーナーにもネタを仕入れに行ってきました。

とても参考になりましたが、
まずはうちの子は・・・字をていねいに書くことからしないと大変そう!face08




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ

  

Posted by いーわ編集長 at 12:56Comments(0)子供たち子育て学校

2014年11月25日

小学校にオーケストラがやってきた♪

小学校にオーケストラがやってきた♪
11月25日、奥州市立前沢小学校で、
円光寺雅彦さん指揮、東京フィルハーモニー交響楽団のふれあいコンサートが行なわれました♪



オーケストラの楽器紹介のあと、
指揮体験コーナーでは
小学生の代表や校長先生も指揮台に上がって、
ブラームス ハンガリー舞曲5番を、熱演!





ベートーベン 運命に踊りを振り付けしたり、



最後は、
歌詞を小学校で創作したフィンランディアと校歌を合唱♪♪





子供たちはとっても楽しそうでしたface02
みんな目が輝いていましたよicon06


東フィルのみなさん、ありがとうございました♪



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村  


Posted by いーわ編集長 at 20:29Comments(0)子供たち音楽コンサート学校

2014年06月27日

小学生の商店街探検隊が来店(^^)

奥州市前沢では小学生の商店街探検隊が街を探検face01

前沢小学校の2年生が班に分かれて、
いろんなお店を見学して、お店の人に質問して廻りました。

うちのお店にも何班かやってきましたface02








子供たちは、玄米が精米されて白米になるのを見て、目を丸くしていました!face08

「つきたてのお米って温かいね」とか、
ごはんになるお米と、おもちになるお米を手にとって、色や匂いを比べてみたり・・・

お米を手にとれるってところが気に入ったみたいicon06
いろいろ体験できたかな?



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村  


Posted by いーわ編集長 at 13:30Comments(2)学校