2011年02月24日

ゼミ最終日


2泊3日の商業界ゼミナールもいよいよ最終日。

案の定、昨晩も3時でした(*_*)

年に一度は勉強漬けになるのもいいもんです。

なにより全国いろんな方と話ができます。
特に若いみなさんにおすすめです♪

夕方の新幹線で帰ります。
帰りは爆睡間違いなし・・・zz
  

Posted by いーわ編集長 at 10:31Comments(0)

2011年02月23日

こんな方も参加しています


やっと本日の講義終了!

こんな方も参加しています。

イオングループ岡田卓也会長。

懇親会の時にスピーチされていました。

85歳ということですが、まだまだ情熱を感じる熱いスピーチでした!

ジャスコもマイカルもコメリも南部屋敷もびっくりドンキーも・・・
みんなここで勉強して大きくなったんですね。

これから深夜まで飲みながら熱く語り合います!
何時になることやら・・・(^_^;)

  

Posted by いーわ編集長 at 22:04Comments(0)

2011年02月23日

朝食だけはリッチ


朝から晩まで勉強ですが、
朝食だけは最上階50階のレストランでちょっとだけリッチな気分

千葉マリンスタジアムと幕張メッセが見えます。

  

Posted by いーわ編集長 at 09:17Comments(0)

2011年02月23日

朝6時半から講義


全国から経営者が約700人
2泊3日で勉強しています。

朝イチの講義もぎっしり!
  

Posted by いーわ編集長 at 07:17Comments(3)

2011年02月23日

商業界ゼミナール

千葉県幕張で勉強中です。

東京湾の朝焼け
  

Posted by いーわ編集長 at 07:04Comments(0)

2011年02月17日

新聞に載りました!

★いーわが新聞に掲載されました♪

2月15日 岩手日報


2月16日 読売新聞 岩手欄


見方によっては
私が一人でやってるような誤解を受けるかもしれませんが
★主役はあくまでブロガーさんたち一人一人です★

これから岩手のいーわ(輪・和)を広げていきましょう♪
ご愛顧よろしくお願いします。
  
タグ :新聞記事


Posted by いーわ編集長 at 16:49Comments(3)いーわ活動状況

2011年02月17日

キンチョーの記者会見

ブログ教室の翌日は奥州市役所記者クラブにて共同記者会見!
キンチョーでやな汗かいちゃいました(^_^;)


奄美大島の「しーま」編集長に助けてもらいながら
何とか無事終わりました。ふ~~~っ



  


Posted by いーわ編集長 at 16:36Comments(1)いーわ活動状況

2011年02月17日

ブログ教室セミナー

前沢商工会で開催したブログ教室の模様です。
マンツーマンでたったの30分でブログ立ち上げから投稿までできちゃいます。

ホームページを1ページ作るのは何日がかりだけど、
ブログなら、たった30分ですから簡単ですね♪


集客アップセミナーも大盛況!


◆これからも各地で開催する予定です。
水沢開催は3月26日(土)ブログ教室・3月27日(日)集客セミナーの予定です。
場所と詳しい時間が決まったらいーわトップページでお知らせします♪  

Posted by いーわ編集長 at 16:24Comments(0)いーわ活動状況

2011年02月13日

いーわとしーま握手

本日2月13日、いよいよいーわグランドオープンです。

奄美大島の情報サイト「しーま」から
編集長の深田さんがはるばる岩手まで応援に駆け付けてくれました♪

感動の対面!



本当にありがとうございます♪
13日は前沢商工会2階で10時からブログ教室 14時からブログ集客アップセミナーを開催します。
みんな来てね♪(〃^o^〃)-☆


  


Posted by いーわ編集長 at 08:23Comments(4)いーわ活動状況

2011年02月07日

いーわ繁盛祈願

先日盛岡へ研修会に行った折、
盛岡八幡宮にお参りしてきました。


さすが盛岡は雪が多い!
階段わきの大きな狛犬も雪の帽子をかぶっています。
(白いリーゼントに見えるのは私だけだろーか?)


絵馬を奉納してきました。
いわてのいーわ(輪・和)が広がりますように♪


研修会の昼食は八幡宮向かいの『初駒』
2階の大広間に約100人ですき焼きランチでした♪
わんこそばもできるようですface02



盛岡八幡宮


初駒

  

Posted by いーわ編集長 at 19:08Comments(2)スタッフブログ

2011年02月04日

恵方巻きガブリ!


大阪研修の前沢商工会青年部のみなさんお疲れさまでした。
これからもどんどん投稿してね♪

編集長もオブザーバーで1泊だけ参加しましたが
ひと足早く帰ってきてちょっとお仕事&節分!

大豆を炒って豆まきしたら、南南東やや右に向かって恵方巻きをガブリ!
ちっちゃい子にはあごがはずれそうなくらいの太巻きですが
むしゃむしゃ食べてましたface02
  


Posted by いーわ編集長 at 13:17Comments(1)育児