2016年08月31日
台風10号は無事通過しました
台風10号は岩手県沿岸部に被害を及ぼしたものの、
内陸部にある当地、奥州市前沢は無事でした。
「大丈夫?」といっぱいメール等いただきましたが、
台風らしい雨風には全然ならず、
消防団の出動もなし。
穂が垂れ下がってきているうちの田んぼも無事です
▼今日の田んぼ


今年は台風の進路がいつもと違うので、
まだまだ油断は禁物ですが、まずは一安心
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
内陸部にある当地、奥州市前沢は無事でした。
「大丈夫?」といっぱいメール等いただきましたが、
台風らしい雨風には全然ならず、
消防団の出動もなし。
穂が垂れ下がってきているうちの田んぼも無事です

▼今日の田んぼ


今年は台風の進路がいつもと違うので、
まだまだ油断は禁物ですが、まずは一安心

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月30日
奥州前沢風雨は弱いです

岩手県奥州市前沢区18:00現在、
風雨は弱いです。
台風10号は18:00前に岩手県大船渡市付近に上陸しました。
沿岸部や山間部の皆さん、十分お気をつけください。
台風は進行方向右側が風雨が強くなりがちですが、
当地前沢は進行方向左側に入って、雨も風も弱いままです。
ただし、
北上川上流部はこれから大雨かもしれませんので、河川の増水等には十分気をつけましょう。
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月30日
雨が降ってきました

岩手県奥州市前沢区15:00現在
雨は降ってきましたが、
岩手県内陸部は北上山地が盾になっているためか風雨は強くありません。
ともあれ、川の増水等には厳重な注意が必要です。
今夜24:00頃までがヤマのようです。
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月30日
嵐の前の静けさ?

8月30日午前10:15
岩手県奥州市前沢区は晴れていますが、雲の流れは速いです。
嵐の前の静けさ?
台風10号が近づいています。
普通なら台風って、三陸沖に抜けるコースなのに、
この台風は観測史上初、三陸側から上陸する恐れがあります。

宮城、岩手、青森県の特に沿岸部の皆様、
暴風雨、高潮等、十分ご注意ください。
内陸部は風と川の増水に特に注意ですね。
消防団出動もあるかも??
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月29日
婚活は前沢牛BBQで♪

9月22日(木/祝)の婚活イベント♪
映画「リトルフォレスト」ロケ地で前沢牛バーベキューしましょう


まだ若干空きがありますが、
ご応募多数の場合は抽選になります。
何卒ご了承ください。
お問合せは
▼奥州市前沢地区センター(千葉)
0197-56-6776
▼大船渡結婚相談支援センター(前野)
0192-22-7582
までお早めに!
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月27日
奇跡の3人が遠野にやってくる!!!
この3人が遠野にやってくるとは奇跡です!!!

奇跡の農業フォーラム
高野誠鮮
木村秋則
中洞正 講演会セミナー

平成28年9月3日(土)
遠野市民センター大ホール
13:30開演
17:00終演予定
チケット
前売1,300円(高校生以下600円)
当日1,500円(高校生以下700円)
プレイガイド
・遠野ショッピングセンターとぴあ
・道の駅遠野風の丘
・川徳
・NHK文化センター盛岡教室・北上教室
・藤原養蜂所
・(株)佐藤政行種苗日詰営業所・水沢営業所
・阿部自然農園090-3128-9590
または
チケットぴあ
(セブンイレブン・サークルKサンクス/チケットぴあ店舗)
Pコード 633323
でチケット販売中です。
◆お問合せ
奇跡のフォーラム実行委員長
佐々木正幸080-1802-5353
チケットはお早めに!
▼遠野市民センター地図
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

奇跡の農業フォーラム
高野誠鮮
木村秋則
中洞正 講演会セミナー

平成28年9月3日(土)
遠野市民センター大ホール
13:30開演
17:00終演予定
チケット
前売1,300円(高校生以下600円)
当日1,500円(高校生以下700円)
プレイガイド
・遠野ショッピングセンターとぴあ
・道の駅遠野風の丘
・川徳
・NHK文化センター盛岡教室・北上教室
・藤原養蜂所
・(株)佐藤政行種苗日詰営業所・水沢営業所
・阿部自然農園090-3128-9590
または
チケットぴあ
(セブンイレブン・サークルKサンクス/チケットぴあ店舗)
Pコード 633323
でチケット販売中です。
◆お問合せ
奇跡のフォーラム実行委員長
佐々木正幸080-1802-5353
チケットはお早めに!
▼遠野市民センター地図
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月27日
有吉佐和子原作「芝桜」9/3(土)公演チケット情報

演劇・舞台は前沢へ

平成28年度 松竹特別公演
有吉佐和子原作 「芝桜」
9/3(土)前沢ふれあいセンターホール14:00開演です♪
まだチケット若干あります。
お急ぎください!!
全席指定
前売4,200円
当日4,700円
(未就学児童は入場できません)
問い合わせ
▼前沢ふれあいセンター
0197-56-7100(月曜定休)
▼前沢商工会
0197-56-2105(土日定休)
キャストも豪華!!

中田喜子
水野真紀
名高達男
芦川よしみ
川野太郎
甲斐京子
など・・・

会場:前沢ふれあいセンター
奥州市前沢区七日町裏104
(JR前沢駅から徒歩5分)
▼駐車場も十分な広さです

お楽しみに

チケットはお急ぎください!!
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月20日
前沢夏まつり花火大会【動画もあります】
2016年8月16日
岩手県奥州市 前沢夏まつりが開催されました

台風の接近で、最後になって雨が降りだしましたが
無事に花火大会も開催できました

以下は花火大会の動画です

私は消防団で花火警戒担当だったので
観客席とは反対方向から撮影したものです。
じっくりご覧ください


2016.8.16前沢夏まつり花火01
2016.8.16前沢夏まつり花火02
2016.8.16前沢夏まつり花火03
2016.8.16前沢夏まつり花火04
2016.8.16前沢夏まつり花火05
2016.8.16前沢夏まつり花火06
2016.8.16前沢夏まつり花火07
2016.8.16前沢夏まつり花火09
2016.8.16前沢夏まつり花火10
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月16日
本日16日前沢夏まつり開催です♪
本日16日前沢夏まつり開催です♪

現在前沢は晴れてます
夕方から雨の予報ですが、
明日は台風!それよりはましでしょうね。
花火大会は19:30~21:00の予定ですが、
天候によっては時間が前後することがあるかもしれません。
前沢の花火は近いところで上がるので大迫力ですが、
風向きによっては花火のカスが落ちてくることも・・・
白いオシャレ着は避けたほうが無難です。


ザーザー降らないことを祈りましょう。
一応雨具は必須です。
駐車場は、今年から会場東に400台の第2駐車場ができたので十分あります。
▼前沢駅東口→本杉工業団地→会場の無料シャトルバスも運行します。

私は消防団で18:30から花火警戒です
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

現在前沢は晴れてます

夕方から雨の予報ですが、
明日は台風!それよりはましでしょうね。
花火大会は19:30~21:00の予定ですが、
天候によっては時間が前後することがあるかもしれません。
前沢の花火は近いところで上がるので大迫力ですが、
風向きによっては花火のカスが落ちてくることも・・・
白いオシャレ着は避けたほうが無難です。
ザーザー降らないことを祈りましょう。
一応雨具は必須です。
駐車場は、今年から会場東に400台の第2駐車場ができたので十分あります。
▼前沢駅東口→本杉工業団地→会場の無料シャトルバスも運行します。

私は消防団で18:30から花火警戒です

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月16日
中学校の同級会♪
14日は前沢中学校の同級会
同級生が集まるのは6年ぶり。
あ!1次会の写真撮るの忘れてた~!!
写真は2次会から

今年はお盆の曜日が悪くて、同窓会等は12日と14日に集中!
しかも、14日は日曜なので、その日に東京方面にも帰れるように1次会は15:00スタート。
2次会の会場確保も大変でした
およっ!じゃまが入った~

1人だけいい思いをしてる人も・・・

今年のお盆は高校、中学とも同級会やりましたが、
忙しいけど楽しかったですね~♪♪
また元気で会いましょう
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

同級生が集まるのは6年ぶり。
あ!1次会の写真撮るの忘れてた~!!

写真は2次会から

今年はお盆の曜日が悪くて、同窓会等は12日と14日に集中!
しかも、14日は日曜なので、その日に東京方面にも帰れるように1次会は15:00スタート。
2次会の会場確保も大変でした

およっ!じゃまが入った~


1人だけいい思いをしてる人も・・・


今年のお盆は高校、中学とも同級会やりましたが、
忙しいけど楽しかったですね~♪♪
また元気で会いましょう

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月13日
お盆13日は朝市

飲み会の翌日、お盆13日は5時から朝市!

超~眠いですが4時から準備

日中は連日暑いのですが、朝は涼しくて朝市には絶好のお天気

奥州市前沢区、三日町朝市の呼び物は「宝もちまき」

私、うちの倉庫の肥料の山に登って、豪快に餅まきします!

そうめんや各商店賞が当たる宝もちまきは毎年大人気

会場は熱気ムンムン


今日は超眠~い!

昼寝してから仕事です。
明日14日は中学校の同級会でーす

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月13日
高校の同級会
12日は高校の同級会
我々の年代は4年に一度、オリンピックの年に開催しています。
さて、誰が恩師でしょう???

最後は母校へのエールと

校歌の大合唱♪♪!!!

私は翌日が朝市のため、2次会までで帰りましたが、
もっと飲んでいたかったー!
次回は2020年、東京オリンピックの年に会いましょう♪
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

我々の年代は4年に一度、オリンピックの年に開催しています。
さて、誰が恩師でしょう???

最後は母校へのエールと

校歌の大合唱♪♪!!!

私は翌日が朝市のため、2次会までで帰りましたが、
もっと飲んでいたかったー!

次回は2020年、東京オリンピックの年に会いましょう♪

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月13日
秋田の海へ♪♪
8日~9日は家族で秋田の海へ行ってきました♪♪

高速道使って約2時間
連日の猛暑で秋田も日中は暑かったですが
午後3時を過ぎると海風が涼しくなって汗だくにはなりません

泊まりは秋田市内
比内地鶏のお店で焼き鳥三昧

娘は親子丼、
パパとママはご飯にガラスープと白湯スープで2種類の雑炊

千秋公園の水蓮も綺麗に咲いてました

休暇らしい休暇はこれまで!
あとは超忙しいお盆に突入です

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

高速道使って約2時間

連日の猛暑で秋田も日中は暑かったですが

午後3時を過ぎると海風が涼しくなって汗だくにはなりません


泊まりは秋田市内

比内地鶏のお店で焼き鳥三昧

娘は親子丼、
パパとママはご飯にガラスープと白湯スープで2種類の雑炊


千秋公園の水蓮も綺麗に咲いてました


休暇らしい休暇はこれまで!
あとは超忙しいお盆に突入です


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月08日
第41回三日町夏まつり大賑わい♪♪(〃^o^〃)-☆

8月6日(土)は第41回三日町夏まつりが開催されました♪

もう今年で41回目!
子供が主役の夏まつりです♪

三日町の商店街が中心になって町内会の住民総出で行なっています。
お楽しみゲームがいっぱい!






暗くなるにつれてますますドドーっとお客様が繰り出します!




売店も大賑わい!全て完売!!!

たくさんのご来場ありがとうございました!
次は8月13日、三日町朝市です


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年08月08日
まえさわ牛横丁2016最終回も超満員でした!

まえさわ牛横丁最終回は8月5日金曜日

今回も大盛況でした!
今年で6年目のまえさわ牛横丁は、
すっかり地域住民に定着しています

通りから丸見えのビアガーデン


最後の最後まで超満員でした。

スタッフの皆さん、出店者の皆さん、大変お疲れさまでした

さあ、8月6日は三日町夏まつりです


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ