2015年05月31日

奥州市消防団 ポンプ操法の練習が始まっています!

6月14日の前沢大会に向けた
消防団の練習が始まっています!

この日は「本職」の消防署員にポンプ操法を教わる指導会。



夜も放水練習しています!




各分団各部のチームの皆さん、
けがには気をつけて頑張りましょうicon06icon10



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ  


Posted by いーわ編集長 at 21:11Comments(0)消防・防災防災

2015年05月31日

プロ野球岩手3選手そろい踏み!!!



5月30日のプロ野球
岩手出身の3選手が大活躍!!!face05

☆今年出遅れていた西武の菊池雄星が11奪三振で今期初勝利!
☆日ハム大谷翔平は13奪三振で無傷の7勝目!
☆ヤクルトの主砲、畠山和洋はセリーグトップに並ぶ11号ホームランで勝利!

地元紙、岩手日報のスポーツ欄はとっても賑やかです♪icon12

これからも、プロ野球を、地元岩手を盛り上げてくれる3人に祝杯!!!face02



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ  


Posted by いーわ編集長 at 21:03Comments(0)スポーツスポーツ

2015年05月24日

小学校の運動会♪

土曜日は娘の小学校の運動会♪

天気は快晴icon01
校舎には生徒手づくりのスローガンがface02



前沢区内7つの小学校が合併して2年目。
全校児童が整列すると壮観ですicon12



見てる親は照りつける日差しにぐったりでしたが、
子どもたちは元気いっぱい!

様々な競技に全力で取り組んでいる姿に感動しました♪icon06





スピーカーが貧弱なのか?
録音のしかたが悪いのか?
競技等の音楽が会場全体に行き届いていないのは、来年への課題ですが、

みんな、たいへんよくがんばりましたicon06



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 19:43Comments(2)子供たち子育て季節の行事

2015年05月24日

田植えが終わりました!【米屋ふくち店長の米作り】

田植えが終わりました!【米屋ふくち店長の米作り】

ようやく田植えが終わりました!
いいお天気続きで、かなり日に焼けました~icon01



丸3日、田んぼの中を田植え機を押して歩くと、足腰がパンパン!icon10



日差しは真夏のようでしたが、風は爽やかicon01
疲れるけれど、田植えは大好きですface05



娘の小学校の運動会前に終わって良かった~face02



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 19:29Comments(0)米作り

2015年05月21日

田植え前の代かき【米屋ふくち店長の米作り】

【米屋ふくち店長の米作り】
もう、うちの田植えが始まっていますが、まだ代かきをUPしてませんでした~!face08icon10



田ぶち(田起こし)が終わった田んぼに水を入れて代かきします。
地元では田かきとも言います。




おっ!代かきが終わった田んぼにカルガモが2羽!
夫婦かな?



田んぼは5ヶ所に分かれてあるので、移動だけでも大変!
ここだけは田植え前に草刈りが間に合った~face05



代かきが終わると、いよいよ田植えです。

田植えの期間は、店長は田んぼに出づっぱり!
うぅ~~毎日体が痛~いicon10


あとは、田植えが終わってからまたUPしますねface02



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ  

Posted by いーわ編集長 at 20:15Comments(0)米作り

2015年05月16日

苗代の苗は元気に育っています♪【米屋ふくち店長の米作り】

【米屋ふくち店長の米作り】
苗代の苗は元気に育っています♪



★ふくち方式の苗作り!
毎朝、苗を棒でなでてやりますface01



何でこんなことするのかって?
ちゃんと理由があるんですface01

毎日刺激を与えることで
植物の体内から成長(老化)物質エチレンを放出させて、伸び過ぎを押さえるんです。

★毎日さわっている盆栽が、小さくて幹が太い立派な形になるのに対して、
全然さわっていない盆栽は伸び放題になるのと同じ理由ですface01


ひょろひょろ伸び過ぎず、茎の太い『ズングリ苗』が理想ですicon06




ふくち店長が栽培したお米は
▼こちらで販売しています(^^)
★店長が作ったお米ひとめぼれ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/733501/

★店長が作ったお米ひとめぼれ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/822246/


★店長が作ったお米ササニシキ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855921/

★店長が作ったお米ササニシキ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855922/



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 16:22Comments(0)米作り

2015年05月16日

ジャーマンアイリス満開♪

昨夜から今朝にかけて久々の雨でしたが、午前中から晴れましたicon01
庭のジャーマンアイリスが満開です♪


植えっぱなしでも、毎年きれいな花を咲かせてくれます。



つつじもほぼ満開!



庭も畑も久々の雨で、草花も生き生きしていますface02



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ

  


Posted by いーわ編集長 at 16:00Comments(0)花・桜

2015年05月09日

田起こし(田ブチ)終了!【米屋ふくち店長の米作り】

【米屋ふくち店長の米作り】
田起こし(田ブチ)終了しました!

連休中に田んぼに肥料を振って田起こしicon10
地元では田ブチとも言います。



もうあちこちで田植えが終わった田んぼもありますが、
うちのお店は、この時期、農家さんたちへの対応で、連休も土日も休みなし!

うちの田植えは、みんなが田植え終わってから、5月20日頃からです。
全然急ぎませ~んface01



あ!4月下旬からずっといいお天気続きだったので
畦の草がすごく伸びてる~~!!

田植えまでに、畦畔の草刈りですface05icon10



ふくち店長が栽培したお米は
▼こちらで販売しています(^^)
★店長が作ったお米ひとめぼれ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/733501/

★店長が作ったお米ひとめぼれ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/822246/


★店長が作ったお米ササニシキ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855921/

★店長が作ったお米ササニシキ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855922/



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 15:56Comments(0)米作り

2015年05月03日

さて、何読んでるのでしょう?

連休はお店が忙しくて、観光地等へのお出かけは無~し!icon11
その代わり、八戸のいとこが来る予定です。

うちの娘は、近所の子と遊んだり、おばあちゃんと畑に行ったりしてますが、
たまには読書も?


クマちゃんと仲よく並んで・・・なんか笑える後ろ姿(^^)


おっ!これは、私が子どものころ読んだ(読んでもらった?)本!

今になって気づいたけど、
訳はあの『花子とアン』の村岡花子でした!!



じっくり読んだら、あとでお話の中身聞かせてねicon06



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 12:28Comments(0)

2015年05月03日

田んぼに肥料振り(;^_^A【米屋ふくち店長の米作り】

【米屋ふくち店長の米作り】

連休は田んぼの仕事も急ピッチ!

朝から田んぼに肥料振りface05icon10



田起こしする前にやると、田んぼの中を歩きながら振れるので楽チンですface02




それにしても暑い~~!!icon01
真夏のような日差しで、朝から午前中の肥料振りだけでも、かなり日に焼けました~!icon10



ふくち店長が栽培したお米は
▼こちらで販売しています(^^)
★店長が作ったお米ひとめぼれ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/733501/

★店長が作ったお米ひとめぼれ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/822246/


★店長が作ったお米ササニシキ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855921/

★店長が作ったお米ササニシキ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855922/




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 11:51Comments(0)米作り