2020年11月23日

第79回日報駅伝 一般の部第2中継点まで1kmの力走【動画あり】

2020年11月23日、岩手伝統の駅伝大会
第79回一関・盛岡間駅伝競走大会(日報駅伝)が開催されました。


一般の部は一関スタート 11区間95km
高校の部は北上スタート 6区間49.2kmです。

奥州市前沢、一般の部第2中継点まであと1kmの力走
【動画はこちら】


がんばれー!!icon06





岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です


お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


2020年11月15日

雨樋の落ち葉掃除と太陽光パネルの点検は年1回

お天気の良い日は、冬が来る前に雨樋の落ち葉掃除



落ち葉が雨樋に詰まると
冬の雪解け水が排水されずに凍って樋が壊れちゃうので
庭の梅の木の近くは脚立に上って念入りに手作業で。



ついでに年1回この時期に、
屋根に上って太陽光パネルの点検しますicon01



2016年から、倉庫の屋根に太陽光パネルを設置して太陽光発電しています。
家と店舗の電灯に使って残りを売電しています。
晩秋でも、晴れた日はこれぐらい発電していますicon01



蓄電池がもっと性能上がって安くなれば、
蓄電して夜間や工場の動力にも使いたいんですが・・・

予算がないので今のところは様子見ですface06






岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ














  


Posted by いーわ編集長 at 20:32Comments(0)お店気象季節の行事

2020年11月13日

奥州市役所は街なかの紅葉スポット

奥州市役所は旧水沢城の跡に建ち、門や姥杉が僅かに昔を偲ばせますが、
街なかの紅葉スポットとしても素敵な場所です。


復元されている門の両脇にある紅葉(モミジ)と欅(ケヤキ)

見事な紅葉!face08

庁舎が北風を遮ってくれているので、まだほとんど散っていません。

市民と市議会議員の懇談会に呼ばれて市役所の会場に向かう途中、
時間ギリギリにも関わらず、思わず立ち止まってシャッター押しちゃいましたface05


岩手では、山の紅葉は終わりに近いですが、
街なかは場所によっては、まだもう少し楽しめそうですねicon01





岩手のご当地ブログいーわ
地元の口コミ イベント 観光情報等を無料ブログで発信しよう!

----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のレポーターが活躍するネットテレビ局になります


★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 19:29Comments(0)いーわ活動状況風景気象地域情報季節の行事観光歴史