2015年06月29日
小学2年生お店見学
小学2年生の課外学習「まち探検」で、
子供たちがお店見学にやってきました

班ごとに分かれて商店街のお店を回って、お店の人から話を聞いたり質問したり・・・
うちのお店では玄米を白米に精米するところを見学
「わー!白いお米になったー!」

みんな目を丸くして見入っていました
班ごとに次々やって来るので、約2時間は子供たちにかかりっきりでしたが、
ちょっとは子供たちの勉強のお役に立てたかな?
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
子供たちがお店見学にやってきました


班ごとに分かれて商店街のお店を回って、お店の人から話を聞いたり質問したり・・・
うちのお店では玄米を白米に精米するところを見学
「わー!白いお米になったー!」


みんな目を丸くして見入っていました

班ごとに次々やって来るので、約2時間は子供たちにかかりっきりでしたが、
ちょっとは子供たちの勉強のお役に立てたかな?

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2015年06月27日
遅い梅雨入りです
当地、岩手県を含む北東北が6月27日梅雨入りしました。
平年(6月14日ごろ)より13日遅く、
昨年6月6日より21日も遅い梅雨入りです。
今年は太平洋高気圧の張り出しが弱く、なかなか梅雨前線が北上しなかった為のようですが、
梅雨明けも大きくずれ込むなんて事にならなければいいですね。
少し前になりますが、
梅雨入り前に前沢区内の洪水や土砂災害警戒地域の点検を行ないました。

国土交通省や気象庁、岩手県、奥州市消防団、警察など合同で見て回りました。
現場を実際に見ることはとても大事ですね。
近年、「今までに経験したことのない豪雨」という言葉をよく耳にするようになっています。
皆さんくれぐれも注意しましょう。
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
平年(6月14日ごろ)より13日遅く、
昨年6月6日より21日も遅い梅雨入りです。
今年は太平洋高気圧の張り出しが弱く、なかなか梅雨前線が北上しなかった為のようですが、
梅雨明けも大きくずれ込むなんて事にならなければいいですね。
少し前になりますが、
梅雨入り前に前沢区内の洪水や土砂災害警戒地域の点検を行ないました。

国土交通省や気象庁、岩手県、奥州市消防団、警察など合同で見て回りました。
現場を実際に見ることはとても大事ですね。
近年、「今までに経験したことのない豪雨」という言葉をよく耳にするようになっています。
皆さんくれぐれも注意しましょう。
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2015年06月26日
6/29北上で中村文昭講演会

お知らせ遅くなってすみません。
あの中村文昭講演会が
6/29(月)18:30から北上市さくらホール中ホールで開催されます。
昨年まで3年間は前沢商工会主催で前沢開催でしたが、
今年は花巻のNPO法人Sumはなまきが主催します。
チケット前売2,000円 当日2,500円
▼お問い合わせは
Sumはなまき
TEL 070-5621-4580
または
北上さくらホール
TEL 0197-61-3300
まで
▼北上さくらホール地図
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2015年06月15日
奥州市消防団 消防競技会
奥州市消防団前沢方面隊の消防競技会が開催されました。
早朝から消防団各隊が集合!

競技で使うホースが計測されます。

競技開始!整列!
小型ポンプの部は4人で操作します。

機敏な動作でホースを伸ばし、放水します。
操作の確実性、迅速性、安全性などが審査されます。

自動車ポンプの部は5人で操作。

小型ポンプは1線だけの放水ですが、
自動車ポンプは2本放水します。
操作員は汗だく!



結果は
自動車ポンプの部
1位 25分団第3部
2位 21分団第2部
小型ポンプの部
1位 26分団第4部
2位 22分団第2部
3位 26分団第1部
部隊訓練の部
1位 25・26分団
2位 21.22分団でした。
これまで長い期間の練習や暑い中での競技、
消防団の皆さん、大変お疲れさまでした。
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
早朝から消防団各隊が集合!

競技で使うホースが計測されます。

競技開始!整列!
小型ポンプの部は4人で操作します。

機敏な動作でホースを伸ばし、放水します。
操作の確実性、迅速性、安全性などが審査されます。

自動車ポンプの部は5人で操作。

小型ポンプは1線だけの放水ですが、
自動車ポンプは2本放水します。
操作員は汗だく!




結果は
自動車ポンプの部
1位 25分団第3部
2位 21分団第2部
小型ポンプの部
1位 26分団第4部
2位 22分団第2部
3位 26分団第1部
部隊訓練の部
1位 25・26分団
2位 21.22分団でした。
これまで長い期間の練習や暑い中での競技、
消防団の皆さん、大変お疲れさまでした。
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2015年06月13日
旬のイチゴ大豊作!
旬のイチゴ大豊作です!
今年は雨が少なく晴天続きだったので、とっても甘~い!

スーパーなどの売り場に並ぶイチゴはハウス栽培がほとんどで
旬が分からなくなっちゃいそうですが、
イチゴの旬は5月下旬から6月です。

畑で太陽をいっぱい浴びた旬の味を毎日堪能できて幸せ
そろそろ旬も終わりですが、まだまだ穫れてます。
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
今年は雨が少なく晴天続きだったので、とっても甘~い!


スーパーなどの売り場に並ぶイチゴはハウス栽培がほとんどで
旬が分からなくなっちゃいそうですが、
イチゴの旬は5月下旬から6月です。

畑で太陽をいっぱい浴びた旬の味を毎日堪能できて幸せ

そろそろ旬も終わりですが、まだまだ穫れてます。
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2015年06月08日
前沢牛まつり晴天で大盛況♪
前沢牛まつり、晴天で大盛況でした♪
6月7日は朝から快晴!
会場には朝から人がどっと繰り出します。

駐車場にはシャトルバスが次々発着します。

昼前にはご覧の通りの人出!
日差しが強いので、
じっくり焼肉を楽しむには、テントがあったほうがいいですね。

売店もズラリ!
前沢牛だけでなく、食の一大イベントという感じです

ステージでは歌謡ショーや牛の鳴きまねコンテストなど多彩な催しが行なわれました。

人出は主催者発表で4万人とのこと!
飲み物売りした私もヘトヘトでした~

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
6月7日は朝から快晴!

会場には朝から人がどっと繰り出します。

駐車場にはシャトルバスが次々発着します。

昼前にはご覧の通りの人出!
日差しが強いので、
じっくり焼肉を楽しむには、テントがあったほうがいいですね。

売店もズラリ!
前沢牛だけでなく、食の一大イベントという感じです


ステージでは歌謡ショーや牛の鳴きまねコンテストなど多彩な催しが行なわれました。

人出は主催者発表で4万人とのこと!
飲み物売りした私もヘトヘトでした~


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2015年06月06日
6/7(日)は前沢牛まつり♪♪
明日6/7(日)は前沢牛まつりです♪♪

奥州市前沢いきいきスポーツランドを会場に
世界の銘牛、前沢牛に舌鼓
出店もいっぱい!
私は一日中飲み物売りです


★周辺の駐車場は、係員の指示に従ってください。
前沢駅・イオン前沢店・各駐車場からシャトルバスも運行されます。

6/7(日)は前沢牛まつりでお楽しみください♪♪
▼前沢いきいきスポーツランド
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ


奥州市前沢いきいきスポーツランドを会場に
世界の銘牛、前沢牛に舌鼓

出店もいっぱい!
私は一日中飲み物売りです



★周辺の駐車場は、係員の指示に従ってください。
前沢駅・イオン前沢店・各駐車場からシャトルバスも運行されます。

6/7(日)は前沢牛まつりでお楽しみください♪♪

▼前沢いきいきスポーツランド
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2015年06月06日
ソフトテニス講習会
今日は前沢で朝からソフトテニスの講習会
大船渡や陸前高田からも子どもたちが参加して、とっても大人数です!

小3のうちの娘は始めたばかりですが、
先輩方の見よう見まねでがんばっていました。
私は、明日の前沢牛まつりの準備と掛け持ちで大忙し!
明日は前沢牛まつりです
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
大船渡や陸前高田からも子どもたちが参加して、とっても大人数です!

小3のうちの娘は始めたばかりですが、
先輩方の見よう見まねでがんばっていました。
私は、明日の前沢牛まつりの準備と掛け持ちで大忙し!

明日は前沢牛まつりです

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ