2012年12月31日

親子で大掃除♪





うちのお店は12月31日まで通常営業!
娘といっしょに親子でお店の大掃除face02

窓がピカピカになったら
お正月のポスターを貼って松飾りをつけて…営業が終わったら店内の棚卸やって…icon10

紅白が始まるまでには終わらせたいですが…icon10

今年も一年大変お世話になりました。
いーわは十年後の2022年、
10万人のリポーターが活躍する岩手のインターネットテレビ局を目指します。
お店共々これからもよろしくお願いいたしますicon06face02


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 14:41Comments(0)お店

2012年12月31日

平泉30日は雨、今日は雪です





世界遺産平泉は今年も年末年始込み合いそうです。

写真は昨日30日の平泉中尊寺参道付近。
昨日30日は雨がザーザー降っていましたが、今日31日は朝から雪です!

大型低気圧の発達で大雪の予報も出ています。
気象情報に注意して、時間の余裕をもっておでかけください。


▼平泉中尊寺



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 10:29Comments(2)旅行

2012年12月25日

ラーメン特集開設!

この冬一番の寒気が流れ込んで大雪の予報です。
寒いときはあったかいラーメンがいいですね~♪



いーわ「岩手のラーメン特集」開設しました!!
http://e-iwate.com/ptb_topic.php?tp_id=10

★記事を書いたら
hiroくんのブログ参照
↓こちらの要領でフォトラバ登録すると
http://hirocz01.e-iwate.com/e36041.html
ラーメン特集に載ります。

どんどん登録してみてくださいねface02icon06


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 20:07Comments(1)お店

2012年12月25日

ホワイトクリスマス♪

奥州市前沢では
23日夜から雪が積もって、
ホワイトクリスマスになりましたicon04

24日は最高気温でもマイナス1℃の真冬日で道路はツルツルです。
車の運転には気をつけましょう!








夜はちょっとだけイルミネーション?
1月4日まで年末年始のセールがあるので点灯していますicon06
楽しいクリスマスを♪♪face02


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

  


Posted by いーわ編集長 at 13:12Comments(0)風景

2012年12月22日

イルミネーションがきれい!



奥州市前沢の田舎道でもイルミネーションが通りを彩っています。
これでも結構きれい!face02

楽しいクリスマスをicon06


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 20:00Comments(0)イベント・祭り

2012年12月21日

盛岡ロカーレアーシャで飲み会

盛岡のイタリアンレストラン
「ロカーレアーシャ」で飲み会してきました。
桜山神社向かいの飲食店街にあって、
リーズナブルな料金でイタリアンが楽しめますface02

乾杯のあと前菜から


洋野町、北三陸の海男児のワカメを使ったサラダ


麺にイカスミを練り込んだパスタは歯が黒くなりません。


アワビは柔らかーい!五枚橋ワインのメルロー赤といっしょにface05


ホロホロ鳥の香草焼きはレバーも美味♪


ピザとデザートもごちそうさまでした!icon06



▼ロカーレアーシャ
岩手県盛岡市内丸4-14
TEL019-601-6323




★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 19:35Comments(0)お店

2012年12月20日

NHKで12/21夜10時から放送されます!「夢の発表会」

必見です!

2012年12月21日(金)
22:00~22:48
NHK総合テレビ
情報LIVE「ただイマ」で放送されます!
『大人がハマる 夢の発表会』
http://www.nhk.or.jp/tadaima/

先日私も行ってきたドリームプランプレゼンテーションの模様が放送されます。
誰か映るかも??


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

  


Posted by いーわ編集長 at 17:30Comments(0)イベント・祭り

2012年12月19日

どぶろく3兄弟?!



外は雪がチラチラ
寒くなりましたねー(((^_^;)

こんな季節には
冬季限定
とろとろの原酒ですねーface05

新酒ができました!
大きいのから順に、
★前沢「岩手誉」とらまづ1650ml
★同じく、とらまづ720ml
★陸前高田「酔仙」雪っこ180ml

口当たりがとろーり甘いので、ついごくごく飲んでしまいがちですが、
原酒ですので飲みすぎるとガクッと腰にきます!
飲み過ぎには十分注意しましょうねface05


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 20:10Comments(0)お酒

2012年12月15日

2週連続でスカイツリー??







2週連続で東京スカイツリー界隈に出没!

今回は大学オケの演奏会で
錦糸町の墨田トリフォニーホールへ行ってきました♪

演奏会のあとは歳の近い先輩後輩と例によって飲み会
遠くは北海道から懐かしい顔も!

さて翌朝は、
始発の新幹線で帰って、娘の保育園のおゆうぎ会です


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 06:53Comments(2)コンサート

2012年12月14日

新幹線の弁当はいつもこれ!



今月2回目の東京行き!

出張の前は、仕事を2日分やっつけてから行くので必ず寝不足(*_*)

でも、前回の夜行バスとは違って新幹線は寝られます

一関駅で買うお弁当はいつもの「うにごはん」
小ぶりですが、これから寝るまえに食べるにはちょうどいい弁当です。



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 13:38Comments(0)旅行

2012年12月13日

遠野つるやのラーメン

寒い季節は…みんなでいーわラーメン特集に記事をあげてみよー!

★遠野地元民にラーメンと訊くと
必ず耳にするのが遠野駅近くの「つるや」




駅近くの飲み屋街のはずれにあって、
店内はレトロな昭和の雰囲気そのもの。

遠野地元民おすすめのラーメンはすっきり醤油味の細麺。
特に飲んだ後にはとっても食べやすい味(*^_^*)

店も味も、
知る人ぞ知るかつての前沢「山路」にそっくり!!

ラーメンの他にも
がっつり食べる食堂メニューも豊富ですface02

▼いーわラーメン特集に記事をあげるにはフォトラバでカンタン!
「hiroのひとりごと」ブログさんを参照してねface02
http://hirocz01.e-iwate.com/e36041.html


▼遠野つるや




★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

  


Posted by いーわ編集長 at 13:09Comments(0)お店

2012年12月10日

帰ってきたら真っ白!



夜行バスで東京から月曜日の朝帰って来ましたが、
雪で辺り一面真っ白!

保育園に娘を連れて行く途中の並木も雪化粧しています。



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 19:15Comments(0)気象

2012年12月09日

感動のプレゼンテーション







ドリプラ全国大会

予選を勝ちぬいた8組と、
東北からの3組が
本気に夢を語ります。

大人が本気で夢を語る姿に思わず涙します。

終わったあとはみんなで懇親会!



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 23:49Comments(0)研修会

2012年12月09日

ドリプラ全国大会





ドリームプランプレゼンテーション(通称ドリプラ)全国大会
会場は東京ドームシティホール
4階席まであるアリーナホールです!



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 23:22Comments(0)研修会

2012年12月09日

朝早く着いたのでスカイツリーへ!











朝早く着いたので
スカイツリーに行ってきました。

総武線錦糸町から
半蔵門線押上へひと駅。

日曜日でも朝8時台に行けば
当日券は40分待ちで短いほう。

さらに上の展望台には、さらに40分待ちだったので断念しましたが、
足元から見下ろすと怖かった~!(*_*)



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 23:12Comments(0)旅行

2012年12月09日

夜行バスで東京へ



夜行バスで東京へ向かっています。

只今、東北道蓮田SA

東京ドームシティホールで行われる、
夢を語る祭典
ドリームプランプレゼンテーション全国大会に行ってきます

主催者が用意してくれて無料とはいえ、夜行バスで寝れない私!超~~眠い(*_*;



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 06:43Comments(0)研修会

2012年12月08日

雪が積もったー!

雪が積もったー!
奥州市前沢はこの冬初めての本格的な積雪です。


今シーズン初めての雪かき!



子供たちも!



いつまでもはしゃいでいますface02



子供たちは大喜びだけど
交通機関は乱れませんようにicon06


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 09:36Comments(0)気象

2012年12月07日

JR東北本線運転再開

岩手県南部のJR東北本線は運転再開しました。
ただし徐行運転のためダイヤは乱れています。

東北新幹線の北上以北も午後8時ごろから順次再開の予定です。

津波注意報・警報は解除されましたが、夜間はまだお気をつけください。
避難している方は明日の朝まで待って戻った方が良さそうです。



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 19:54Comments(0)地震

2012年12月07日

津波警報は解除されましたが夜間はご注意ください

12月7日19:20に津波警報・注意報は解除されましたが
夜間は見えないのでまだ戻らないほうが良いかも。
夜間は十分ご注意ください。


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 19:28Comments(0)地震

2012年12月07日

JR東北本線他の情報



JR東北本線上り列車は
現在前沢駅で止まっています。
安全確認次第再開とのこと。

新幹線は東京~北上は運転再開しましたがダイヤは乱れています。

岩手県奥州市前沢区内は大きな被害はありません。
電気、ガス、水道も問題ありません。

岩手県沿岸部には津波注意報発令中です。
注意報が解除されるまでは戻ったりしないようにご注意ください。



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 18:35Comments(0)地震