2016年04月27日

前沢春まつり42歳厄年連フィフティーズ演舞の動画♪



4月17日、奥州前沢春まつり42歳厄年連フィフティーズ演舞の動画です♪
雨の中でしたが一日中演舞を披露してくれました。

感動をありがとう!


▼いーわトップページにも載せています♪face02
http://e-iwate.com/




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ


  


2016年04月27日

前沢春まつりでわんこきょうだい踊ったよ♪♪(〃^o^〃)-☆



遅くなりましたが、4月17日、奥州前沢春まつりの動画です♪
当日はあいにくの雨で、撮れ高は良くありませんが、熱演をご覧くださいicon06

▼三日町組「わんこきょうだい」
今年のいわて国体にちなんでいろんなユニフォームも登場♪
踊りの振り付け・講師担当の私は、トップのセンターですface05




20ん年前に草ラグビーやってた頃の真っ赤なジャージ、まだ辛うじて着れました!face08



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ

  


2016年04月19日

奥州前沢春まつり雨の中熱演♪♪

奥州市前沢では4月17日、満開の桜の下、
奥州前沢春まつりが開催されました♪

当日はあいにくの雨でしたが、我が三日町組は「わんこきょうだい」のダンスを披露♪icon12
踊り振り付け、講師担当の私はトップのセンターです♪face05



今年開催されるいわて国体のキャラクターわんこきょうだいの「わんこダンス」は
お手本がある踊りですが、その通り踊るには超難関!!icon10
三日町組の平均年齢に合わせて、ちょっと簡単にして、前に進む踊りにしています。



国体にちなんで、いろんなスポーツのユニフォームも登場!icon06



たった3日間しか練習してないのに、何とか踊りコナしてしまうのが三日町組のスゴイところ!
講師ながら毎回感心してしまいますicon12




残念ながら雨のため、
三日町組は午前中だけ踊って、午後の演舞予定はキャンセルさせていただきましたが、
この日のために3年から4年間も準備してきた厄年連の皆さんは一日中ガッツある踊りを見せてくれました♪♪
▼25歳厄年連「葵天華」



▼42歳厄年連「フィフティーズ」







前沢春まつりに参加した全16団体の皆さん、スタッフの皆さん大変お疲れさまでしたicon06





岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ

  


2016年04月17日

桜満開 4/17は前沢春まつりです♪

九州地方の地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

岩手県奥州市前沢区の桜は満開です!
一関・平泉・奥州地域の桜は今が見ごろになっています。



保育園の通りの桜並木も満開!



前沢の市街地の後ろに位置する桜の名所「お物見公園」の桜も満開になりました!
昨年は鳥に花芽を食べられて花のつきが悪かったのですが、今年は最高!



公園に上る坂道は・・・桜のトンネル!





坂道を行き交う車も思わずゆっくりゆっくり~
てっぺんは芝生の公園になっています。



夜桜も最高!



夜の桜のトンネルはさらにステキ!icon06


前沢商工会青年部が手作業で吊るしたボンボリが桜を浮き立たせています。
ボンボリは23時ごろまで点灯しています。

4月17日は前沢春まつり♪
町内に山車や踊りが繰り出します。

我が三日町組は、今年開催のいわて国体を記念して、
岩手のゆるきゃら「わんこきょうだい」のダンスをご披露します♪
お祭り準備と踊りの講師でヘトヘトですが、春まつりではセンターで躍らせていただきます♪





満開の桜とお祭りをどうぞお楽しみにicon06




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ




  


2016年04月13日

春まつりの衣装作りと山車

4月17日の前沢春まつりに向けて、
地元、三日町組の準備は急ピッチ!icon10

町内会女性部の皆さんが衣装製作中。


サンプルはこんな感じです♪



山車も製作中です!



今夜からは踊りの練習が始まります♪
私は振り付けと踊り講師役で~すface05



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ

  


Posted by いーわ編集長 at 18:46Comments(0)イベント・祭り地域情報観光商店街

2016年04月11日

桜は寒さで一休み!!

奥州市前沢区は日曜とは大違いの寒さです!face08

最高気温は8℃止まり。
昨日より10℃も低くて、北風が強い~!

4月12日ごろ満開と予想していた前沢区内平野部の桜は、この寒さで一休みicon23
今5分咲きぐらいです。





なんと午後には雪も降りましたー!!face08icon04



ちょっと高台にある桜の名所「お物見公園」はまだ咲き始めなので、
もしかしたら4月23日(土)の商工会青年部「桜まつり」にもまだ残っているかも?




とにかく寒暖の差が極端すぎ!face03
まずは今度の日曜、4月17日の前沢春まつりが晴れるよう祈るのみですicon06




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ


  


Posted by いーわ編集長 at 21:49Comments(0)花・桜イベント・祭り旅行風景地域情報観光

2016年04月10日

ホラ貝を吹く~♪♪( ^)o(^ )

奥州市前沢では4月10日、地元の熊野神社春季例大祭が行なわれました。

私は法螺貝担当です♪face05



まずは朝6時、町内会のみんなで、しめ縄を張ります。
若者から大先輩方、奥様方まで、みんなでやるのが我が町内会のいいところface02



1時間半で張り終わりました!



神社のお祭りは御神輿が町内を練り歩きます。
お昼に神社に集合して、御神輿を山から下げます。



午後1時行列スタート!



元ラッパ吹きの私は、
行列の先頭で法螺貝をぼぉぉ~~♪♪face05



獅子舞や一本足駄の天狗もいます!!



行列は100人以上



神主さんは馬に乗ってface01



御神輿は町内の計4基が繰り出しますicon12



法螺貝吹きながら約3時間歩いて、足と腹筋が痛~いicon10


さあ、来週の日曜、4月17日は
山車と踊りが繰り出す「前沢春まつり」です♪face02
お楽しみに♪icon06face02






岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ







  


2016年04月07日

4/6奥州市前沢桜開花です♪



2016年4月6日、
奥州市前沢では桜が開花しました♪icon06

近所の旅館「半田屋」さんの桜です。


10輪ほど咲いていますface02



過去最速だった去年の4月2日よりは4日遅いものの、
4月6日の開花は例年よりかなり早いです!

今日4月7日は雨ですが
雨が止んで暖かい日が当たれば一斉に咲き出すことでしょう。

奥州市・平泉地域の平地の桜はだいたい4月12日頃には満開を迎えるかもしれません。

ちょっと高台にある桜の名所
「お物見公園」は4月17日ごろが満開かな?



4月17日(日)は前沢の春まつりなので
お祭りと満開の桜が両方楽しめそうです♪
春まつり当日駐車場は
↑上の地図・前沢総合支所周辺の・JA前沢支所・前沢ふれあいセンター等が便利です。



桜も春まつりも楽しみですね♪face02




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ


  


Posted by いーわ編集長 at 12:47Comments(0)花・桜イベント・祭り旅行気象地域情報観光

2016年04月04日

奥州前沢春まつり4/17(日)本祭4/16(土)前夜祭です♪




奥州市前沢春まつりは4月17日(日)に開催されます♪
ポスターは町内至る所に貼られていますface02


春まつりのメインを飾る42歳・25歳厄年連の祭典プログラムも各戸に配布されました♪





4月17日当日は、町内目抜き通りを交通規制して山車や踊りが練り歩きます♪


私は三日町組の振付け・踊り講師なので、
17日はトップのセンターで躍らせていただきます♪face05
三日町組の出し物は・・・祝いわて国体「わんこきょうだい」♪ご期待くださいface02


前夜祭は4月16日(土)16:30から
前沢ふれあいセンター前広場にて。
奥州市内の水沢区、江刺区からも42歳・25歳連が駆けつけて演舞を披露します♪




桜も、春まつりまでに満開になっていることでしょうicon06
これから2週間、前沢はお祭り一色になります♪
お楽しみに♪♪icon06



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 12:43Comments(0)イベント・祭り地域情報季節の行事観光商店街

2016年04月01日

梅ほぼ満開!桜の開花を勝手に予想(^^)

奥州市前沢区、4月1日、
うちの庭の梅はほぼ満開ですicon06


枝の先端まで咲き切っていないので、正確にはまだ9分咲きぐらいですが、
3月20日に一輪咲いてからほぼ予想通り、4月3日ぐらいが満開日でしょう。



裏の畑の南高梅は若木ですが、こちらも満開icon06



蜂がせっせと働いています。
美味しい梅干しできるかなface02



例年、うちの梅が満開になって2週間で、桜の名所「お物見公園」の桜が満開になります。
梅の満開日が4月3日だとすると・・・
これから極端な暑さ、寒さがない限り、お物見公園の桜満開はたぶん4月17日。

お物見公園はちょっと高台にあるので、
奥州市や平泉付近の平地の桜はその3~4日前、4月13日か14日には満開に近くなるかも!


あくまでも私個人の勝手な予想です。
当たらなくてもご愛嬌ですicon06



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ



  


Posted by いーわ編集長 at 20:39Comments(0)花・桜旅行気象観光