2017年01月05日

お正月はスキーに行ってきました♪

明けましておめでとうございますicon01
今年もよろしくお願いしますface02


お正月3が日は家族でスキーに行ってきました♪


安比の民宿「かすみ荘」に2泊して安比と八幡平リゾートへicon12

2年連続の雪不足!
安比も八幡平リゾートも全面ではなく、滑れるコースは限られていますが
3日の朝は新雪が10cmぐらい積もったので、雪質は良かったですicon04



10歳の娘はまだまだボーゲンなのに、
うまい気になってパパの言うことを聞かなくなってきたので、
キッズのスキースクールを半日受講face01
ヘルメットとゼッケンをつけると、格好だけはデキルように見えるicon10





娘をスクールに預けている間、
パパはゆうゆうとスキー三昧、ママは温泉とロビーのテレビで駅伝観戦face05icon16


娘は先生に受講票を書いてもらって褒められたって嬉しそうに戻って来ましたicon06
またスクール行きたいって申しておりますface03icon10





岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ












  


Posted by いーわ編集長 at 14:42Comments(0)スキー・スノボ旅行子育て観光

2016年11月09日

初雪は平年より1日遅く

奥州市前沢も初雪が降りました~icon04



昨日から予約して、
今日まさにモサモサ降ってるときに、当店は全車タイヤ交換完了してもらいました~icon10
ありがとうございますface02

ここら辺は積もる雪ではないようですが、車の運転等はお気をつけください。
北上市あたりは一時、屋根が真っ白くなるほど降ったみたい。

11月9日の初雪は、平年より1日遅いんですが、
昨年よりは14日も早いんだって!

そういえば昨シーズンのスキー場は雪不足でしたね~icon10


タイヤ交換終えると、勝手にスキー場の心配してしまうノー天気icon04icon01icon09




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ










  


Posted by いーわ編集長 at 23:32Comments(3)スキー・スノボ気象

2016年03月07日

いわて冬季国体スキー複合距離競技(動画あり)♪



載せるのが遅くなりましたが
2月22日、いわて冬季国体スキー競技を見てきました。

会場は田山クロスカントリーコース



向かいの田山スキー場にはジャンプ台がありますが、
ジャンプ競技には間に合わなかった~icon10



売店もいっぱい出てましたface01



複合後半距離成年男子B
岩手県代表、永井兄弟が2位と3位入賞♪♪
金メダリスト荻原健司さんも出場していますicon12


【動画はこちら】
秋の国体に向けての撮影テストを兼ねて行ってきましたが、

家庭用デジタルビデオでの撮影では
▼三脚なしでの望遠は、とくに手ぶれが大きい~!(^_^;)



▼YouTube上で手ぶれ補正すると、だいぶ落ち着きます(^^)




今年2016年の国体は、冬季も秋季も岩手で開催されます。
さあ、これから秋季国体に向けて、
岩手県内各地でいーわを使った情報発信講座に伺いますface02icon06




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ

  


Posted by いーわ編集長 at 19:33Comments(0)スキー・スノボいーわTVスポーツスポーツ

2016年01月18日

ようやく来た大雪!

この冬初の本格的な雪!



今までほとんど積もらなかったので、ようやく来たなって感じですicon04



18日朝の積雪は6cmでしたが


雪かきして1時間でまたこんな感じ!




爆弾低気圧はこれからさらに発達!まだまだ積もりそう!
今日は雪かき3回か~!!icon10

交通機関の乱れ等が所々で発生しています。
車の運転等は十分お気をつけください。

でも、国体開催の今年、
今まで雪不足だった県内のスキー場にとっては恵みの雪になるでしょうicon04




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ

  


Posted by いーわ編集長 at 13:25Comments(0)スキー・スノボ気象

2016年01月15日

冬休みスキー第2弾

小学校の冬休みは1月18日(月)まで!
スキー第2弾は1/12~14の2泊3日で八幡平リゾートへ♪face02


宿泊は民宿「パドック」
馬のいる民宿だったのですが馬は昨年老衰のため亡くなってしまったそうです。
その代わり、メタボ猫ちゃんと遊べて娘も満足icon06



午前中は八幡平リゾートパノラマスキー場で娘のお付き合い。
”ボーゲン直滑降”にハマリつつある小3の娘!
ひそかに周りの子と「勝負」しているらしい・・・icon10



午後は早めにママと娘を宿に送ってから、
八幡平リゾート下倉スキー場に行ってみました。

パノラマスキー場から車で10分程度、
リフト券は共用できますface05
パノラマで物足りない方は、こちらがおすすめ♪

こちらもちょっとブッシュの出ている所はあるものの全面滑走可能。
もうひと降り、ふた降り欲しいですねicon04

下倉では自衛隊が冬季訓練してました。



難関のコブ斜面で、何回も何回も転んでも・・・とにかく下まで降りる!
さすがは自衛隊のスパルタ方式!



よく見ると、我々のスキーとは違う、距離スキーにも使える「かかとが浮くスキー」なんです!
こりゃ難しそうだ!face08

どんな雪山でも救助に駆けつける自衛隊はこんな訓練もやってるんですね~icon10




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ


  


Posted by いーわ編集長 at 16:10Comments(0)スキー・スノボ旅行観光

2016年01月11日

正月はスキー♪

正月は安比、八幡平リゾート方面にスキーに行ってきました♪face02

雪不足の情報で正月3が日の2泊3日を1泊に短縮
泊まりは安比高原のペンション『アップルツリー』さん


リビングダイニングは音響が充実していて懐かしいレコードが聴けます♪


スキーは1日目は安比、2日目は八幡平リゾート
パパと娘はリフトに乗ってまあまあスイスイ行けますが、ママは相変わらず下で待機face03

1月1日現在、
安比はセントラルゲレンデの下半分だけ滑走可能
稼動しているリフトに集中して混むので
2日目は八幡平リゾートへ!


八幡平リゾートは岩手山のふもと、
なだらかな一枚バーンなので雪が付きやすく、
クワッドリフトで一番上まで行って滑れば結構長い距離滑れますface01

でも、あとひと降りふた降り、まとまった雪が欲しいところですicon04


正月スキーを短縮した分、冬休み後半の1/12~1/14を2泊3日でスキーにしたので、
それまでにはもっと積もっていることでしょうicon04face02




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ


  


Posted by いーわ編集長 at 21:59Comments(0)スキー・スノボ旅行観光

2015年01月05日

お正月は安比でスキー♪(*^_^*)



お正月は、三が日お休みをいただいて、家族で安比へスキーに行ってきましたface02
大雪の予報が出ていた三が日でしたが、
1日割と穏やか
2日は雪でも風がなくまあまあ
3日は吹雪で視界不良でしたicon04

家族3人でゲレンデに出たのは2日目だけでしたが、十分満喫できましたface02




安比の宿泊は、もう5年連続で民宿「かすみ荘」icon06
2日に一度は夕食前に餅つきやってます!
胡麻にあんこに納豆、クルミ・・・箸が止まりませ~ん!face05




毎日20cmぐらいずつ新雪が積もっています♪
毎朝、まずは車の雪かきから!icon10


欲張って3日目もパパ1人で滑ったら・・・
うぅぅ~~~体中筋肉痛!face03





4日、日曜日から仕事始めですicon01
今年もよろしくお願いしますface02



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 19:46Comments(0)スキー・スノボ旅行観光温泉

2013年01月03日

安比の宿はかすみ荘







安比の宿泊は民宿かすみ荘。
今年で3年連続です。

1日おきに餅つきやっています!
宿の親父さんのあとに続いて子供たちもつかせてもらいました

つきたてのお餅は納豆やきな粉、胡麻、胡桃など色々絡めて食べ放題!


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 11:49Comments(0)スキー・スノボ

2013年01月03日

安比でナイター





お正月1.2.3日は安比でスキー&温泉♪

昼間は6歳児のスキーのお供。
パパのスキーはナイターです。
1日は強風、2日は大雪で
リフトに乗ってるとあっという間に雪だるまになっちゃいました!


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 10:52Comments(0)スキー・スノボ

2012年01月05日

正月は安比でスキー

お正月は安比高原へスキーに行ってきました。

午前中は子供のスキーにお付き合い♪

天気が良くて娘もごきげん♪
ちょっとは上手くなったかな?




と思ったら・・・
すぐに雪だるま作りに夢中!


午後からは久しぶりにナイター(6時ごろ)まで一人で滑っちゃいましたface02

安比の積雪は、初雪の雪質が軽かったために急斜面の雪のつきが悪く、
1月初めの時点では山頂付近に地肌が出ていてクローズしているコースもありますが
メインゲレンデのはやぶさコース、やまばとコース等は大丈夫です♪

何年ぶりかで飛ばし過ぎて・・・
宿に帰ってきたら体中が筋肉痛!うぅ~~face03

運動不足を痛感させられますface04



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 19:21Comments(0)スキー・スノボ

2011年01月06日

編集長のお正月

あけましておめでとうございます。
編集長は1月1日から3日までお休みをいただいて安比高原にスキーに行ってきました♪

スキーといっても、ほとんどがスキー場デビューの子供のお付き合いでしたが
4歳児の初スキーって大変~~!!
パパの方がヘトヘトになりました(;^_^A


そりもやったよ♪


泊まりは民宿かすみ荘
★12月31日には1日で雪が1m30cmも積もったんですって!!
 おやじさん曰く、『1日でこんなに積もったのは安比でも10何年ぶり』とのこと。


安く泊まれて子供の貸しスキーも無料にしてもらっちゃいました♪
子供連れで泊まるにはオススメ♪

夏にはサッカーなどのスポーツ合宿にもいっぱい使われているようです。


               子供には筋肉痛というものはないのだろうか?
               まだ筋肉痛のいーわ編集長(;^_^A

  


Posted by いーわ編集長 at 20:05Comments(0)スキー・スノボ