2017年04月22日
奥州前沢桜のトンネル満開です!(^^)!☆

奥州市前沢桜のトンネルが満開です!
行き交う車も思わずゆっくりゆっくりになります


岩手県南桜の名所「お物見公園」はお花見に絶好の週末です


4月22日(土)12:00~20:00は
前沢商工会青年部主催による桜まつりが開催されます♪



▼お物見公園上り口はこちらです
夜桜もとってもきれい


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年04月18日
前沢は桜満開☆おすすめのお花見コースは?(^^)
奥州市前沢は桜が満開♪

今回は地元民がおススメするお花見散策コースをご紹介します
▼下記の地図をご参考にしてみてください
前沢は旧伊達藩領のお城があった丘がお物見公園となっていて、
その下に城下町が帯状に連なっています。
前沢の桜は標高差があるので長~く楽しめます
1.まずは前沢駅の西口を出発点にしましょう。
イオン側が東口
旧町内側が西口です
西口からまっすぐ駅通りを行くと200mほどで
▼老舗旅館半田屋の桜が見られます

2.信号をまっすぐゆるい坂を上って100mで
▼保育園通りに突き当たります
3.T字路を左に曲がって保育園通りを南に進みます
▼保育園から旧前沢小学校へ続く200m程の通りは見事な桜並木!

4.旧前沢小学校の立派な門のちょっと手前
一番迷いやすいところ
▼ここが坂道の入り口です
5.坂道を登っていく途中にはこんな桜のトンネルも


坂の上から見ると・・・桜が折り重なっています


6.坂道を登り切った所で左折して、
アパート、住宅の脇を通ってお物見公園駐車場です
お物見公園は芝生の周りに遊歩道やベンチがあります。
ゆっくりランチしたり、芝生で遊んだりできます♪
丘の上なので風は下より強いです。
夜は防寒対策をしっかりと!


売店は桜が咲いてる期間だけ、
だいたい9:00~20:30ごろまでやってまーす


桜と街の景色もステキ

いっぱい写真撮ってアップしてみてくださいね
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ


今回は地元民がおススメするお花見散策コースをご紹介します

▼下記の地図をご参考にしてみてください
前沢は旧伊達藩領のお城があった丘がお物見公園となっていて、
その下に城下町が帯状に連なっています。
前沢の桜は標高差があるので長~く楽しめます

1.まずは前沢駅の西口を出発点にしましょう。
イオン側が東口
旧町内側が西口です
西口からまっすぐ駅通りを行くと200mほどで
▼老舗旅館半田屋の桜が見られます

2.信号をまっすぐゆるい坂を上って100mで
▼保育園通りに突き当たります
3.T字路を左に曲がって保育園通りを南に進みます
▼保育園から旧前沢小学校へ続く200m程の通りは見事な桜並木!

4.旧前沢小学校の立派な門のちょっと手前


▼ここが坂道の入り口です
5.坂道を登っていく途中にはこんな桜のトンネルも



坂の上から見ると・・・桜が折り重なっています



6.坂道を登り切った所で左折して、
アパート、住宅の脇を通ってお物見公園駐車場です
お物見公園は芝生の周りに遊歩道やベンチがあります。
ゆっくりランチしたり、芝生で遊んだりできます♪

丘の上なので風は下より強いです。
夜は防寒対策をしっかりと!


売店は桜が咲いてる期間だけ、
だいたい9:00~20:30ごろまでやってまーす



桜と街の景色もステキ


いっぱい写真撮ってアップしてみてくださいね

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年04月18日
奥州市前沢は桜満開です(〃^o^〃)-☆
奥州市前沢は桜が満開です

前沢春まつりが行なわれた日曜日は最高気温24℃!
13日に開花した老舗旅館半田屋の桜は
16日には一気に7分咲きまで行ったかと思ったら・・・

あっという間に満開になりました!

昨夜の雨にもほとんど散ることなく咲き誇っています
ちょっと上った保育園通りも満開


お物見公園に通じる坂は7分~5分咲き

一番上のお物見公園内は1分~3分咲きぐらいでしょうか


今週末、4月22日(土)には商工会青年部主催の
お物見公園桜まつりが開催されます♪

前沢は第3週が春まつりなので、
その翌週はいつも葉桜だったりしましたが、今年はバッチリ満開の桜で開催できそうです♪
★前沢のお花見おすすめコースはこのあとじっくりご案内します
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ


前沢春まつりが行なわれた日曜日は最高気温24℃!

13日に開花した老舗旅館半田屋の桜は
16日には一気に7分咲きまで行ったかと思ったら・・・

あっという間に満開になりました!

昨夜の雨にもほとんど散ることなく咲き誇っています

ちょっと上った保育園通りも満開



お物見公園に通じる坂は7分~5分咲き

一番上のお物見公園内は1分~3分咲きぐらいでしょうか


今週末、4月22日(土)には商工会青年部主催の
お物見公園桜まつりが開催されます♪

前沢は第3週が春まつりなので、
その翌週はいつも葉桜だったりしましたが、今年はバッチリ満開の桜で開催できそうです♪

★前沢のお花見おすすめコースはこのあとじっくりご案内します

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年04月13日
奥州市前沢☆桜開花しました!
岩手県奥州市前沢では桜が開花しました!
商店街にある老舗旅館半田屋の桜

4月13日未明には雪も降ったのですが、その雪も晴れ、
建物近くの枝が開花しています

半田屋より5mほど上に位置する
下小路保育園通りの桜は開花までもう少し

今日中か明日にでも咲きそうです

保育園から旧前沢小学校の脇を上ってお物見公園に通じる坂道には
商工会青年部がつるしたボンボリが並んで、夜は点灯が始まっています

前沢の桜は標高差があるので長い期間楽しめます♪
▼前沢の市街地地図
お花見のおすすめ散策コースは
半田屋旅館から下小路前沢保育園を通ってお物見公園へ
さあ4月15日(土)は春まつり前夜祭
16日(日)は前沢春まつり

22日(土)はお物見公園桜まつりです♪

前沢で前沢牛食べて
桜とお祭りを楽しんでくださいね♪

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

商店街にある老舗旅館半田屋の桜

4月13日未明には雪も降ったのですが、その雪も晴れ、
建物近くの枝が開花しています


半田屋より5mほど上に位置する
下小路保育園通りの桜は開花までもう少し

今日中か明日にでも咲きそうです


保育園から旧前沢小学校の脇を上ってお物見公園に通じる坂道には
商工会青年部がつるしたボンボリが並んで、夜は点灯が始まっています


前沢の桜は標高差があるので長い期間楽しめます♪

▼前沢の市街地地図
お花見のおすすめ散策コースは
半田屋旅館から下小路前沢保育園を通ってお物見公園へ

さあ4月15日(土)は春まつり前夜祭
16日(日)は前沢春まつり

22日(土)はお物見公園桜まつりです♪

前沢で前沢牛食べて



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年04月10日
梅が満開!桜は今週末ごろ開花かな?

奥州市前沢は梅が満開です


木蓮もつぼみがかなり膨らんで開花間近


さて桜は・・・
商店街にある老舗旅館半田屋の桜が私的には前沢の桜の標準木ですが、
開花まではもう少し、

開花は今週末、4月16日ぐらいでしょうか?
16日は前沢春まつり

お祭りと桜に気分が高まる季節です


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2017年04月06日
梅が5分咲き桜はいつごろ??
奥州市前沢は梅が5分咲きです

うちの庭の梅の木は、私の祖母が嫁いできたときから同じ形だったという古木。
今年は梅一輪が3月24日だったのですが、
その後の寒さでずーっと足踏みしていました。
ようやく4月3日ごろから本格的に咲き始め、
八重の紅梅が今5分咲きです

北国の春は梅から桜、桃、杏まで一気に咲きます!
梅が満開になって約1週間で桜が咲き始め、その後1週間で見ごろになります。

昨日から急に温かくなって、2日連続の20℃超え
これからのお天気次第ですが
私の勝手な予想では
梅の満開が4月9日だとすると
奥州市前沢付近の桜の開花は4月16日ごろ
桜満開は23日ぐらいかな~~??
奥州市前沢では
4月16日(日)に「前沢春まつり」

4月22日(土)に「お物見公園桜まつり」が開催されます♪♪

うまく行けば
桜とお祭りがいっしょに楽しめるかも♪♪
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ


うちの庭の梅の木は、私の祖母が嫁いできたときから同じ形だったという古木。
今年は梅一輪が3月24日だったのですが、
その後の寒さでずーっと足踏みしていました。
ようやく4月3日ごろから本格的に咲き始め、
八重の紅梅が今5分咲きです


北国の春は梅から桜、桃、杏まで一気に咲きます!
梅が満開になって約1週間で桜が咲き始め、その後1週間で見ごろになります。

昨日から急に温かくなって、2日連続の20℃超え

これからのお天気次第ですが
私の勝手な予想では
梅の満開が4月9日だとすると
奥州市前沢付近の桜の開花は4月16日ごろ
桜満開は23日ぐらいかな~~??

奥州市前沢では
4月16日(日)に「前沢春まつり」

4月22日(土)に「お物見公園桜まつり」が開催されます♪♪


うまく行けば
桜とお祭りがいっしょに楽しめるかも♪♪

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年05月08日
桜のあとは百花繚乱!
4月末からのGWも最終日。
10連休の人達がうらやましー!
私はぜんぜん休みなしです~

桜は若葉が繁って、すっかり初夏の雰囲気ですが、
他の花は次々に咲いています
カイドウは散り加減ですがピンクが鮮やか。

カイドウの根元にはムスカリの紫。

ジャーマンアイリスや牡丹も咲き始めました。

イチゴの花も!・・・むふふ・・・収穫の頃が楽しみ♪

GW最終日5月8日は母の日!
八戸の妹から届いたお花も・・・

ゴールデンウィーク中は変わりやすいお天気でしたが、まだまだ花の季節は続きます
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
10連休の人達がうらやましー!
私はぜんぜん休みなしです~


桜は若葉が繁って、すっかり初夏の雰囲気ですが、
他の花は次々に咲いています

カイドウは散り加減ですがピンクが鮮やか。

カイドウの根元にはムスカリの紫。

ジャーマンアイリスや牡丹も咲き始めました。

イチゴの花も!・・・むふふ・・・収穫の頃が楽しみ♪


GW最終日5月8日は母の日!
八戸の妹から届いたお花も・・・


ゴールデンウィーク中は変わりやすいお天気でしたが、まだまだ花の季節は続きます

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年04月19日
奥州前沢春まつり雨の中熱演♪♪
奥州市前沢では4月17日、満開の桜の下、
奥州前沢春まつりが開催されました♪
当日はあいにくの雨でしたが、我が三日町組は「わんこきょうだい」のダンスを披露♪
踊り振り付け、講師担当の私はトップのセンターです♪

今年開催されるいわて国体のキャラクターわんこきょうだいの「わんこダンス」は
お手本がある踊りですが、その通り踊るには超難関!!
三日町組の平均年齢に合わせて、ちょっと簡単にして、前に進む踊りにしています。

国体にちなんで、いろんなスポーツのユニフォームも登場!

たった3日間しか練習してないのに、何とか踊りコナしてしまうのが三日町組のスゴイところ!
講師ながら毎回感心してしまいます

残念ながら雨のため、
三日町組は午前中だけ踊って、午後の演舞予定はキャンセルさせていただきましたが、
この日のために3年から4年間も準備してきた厄年連の皆さんは一日中ガッツある踊りを見せてくれました♪♪
▼25歳厄年連「葵天華」

▼42歳厄年連「フィフティーズ」



前沢春まつりに参加した全16団体の皆さん、スタッフの皆さん大変お疲れさまでした
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
奥州前沢春まつりが開催されました♪
当日はあいにくの雨でしたが、我が三日町組は「わんこきょうだい」のダンスを披露♪

踊り振り付け、講師担当の私はトップのセンターです♪

今年開催されるいわて国体のキャラクターわんこきょうだいの「わんこダンス」は
お手本がある踊りですが、その通り踊るには超難関!!

三日町組の平均年齢に合わせて、ちょっと簡単にして、前に進む踊りにしています。
国体にちなんで、いろんなスポーツのユニフォームも登場!

たった3日間しか練習してないのに、何とか踊りコナしてしまうのが三日町組のスゴイところ!
講師ながら毎回感心してしまいます

残念ながら雨のため、
三日町組は午前中だけ踊って、午後の演舞予定はキャンセルさせていただきましたが、
この日のために3年から4年間も準備してきた厄年連の皆さんは一日中ガッツある踊りを見せてくれました♪♪
▼25歳厄年連「葵天華」
▼42歳厄年連「フィフティーズ」
前沢春まつりに参加した全16団体の皆さん、スタッフの皆さん大変お疲れさまでした

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年04月17日
桜満開 4/17は前沢春まつりです♪
九州地方の地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
岩手県奥州市前沢区の桜は満開です!
一関・平泉・奥州地域の桜は今が見ごろになっています。

保育園の通りの桜並木も満開!

前沢の市街地の後ろに位置する桜の名所「お物見公園」の桜も満開になりました!
昨年は鳥に花芽を食べられて花のつきが悪かったのですが、今年は最高!

公園に上る坂道は・・・桜のトンネル!


坂道を行き交う車も思わずゆっくりゆっくり~
てっぺんは芝生の公園になっています。

夜桜も最高!

夜の桜のトンネルはさらにステキ!

前沢商工会青年部が手作業で吊るしたボンボリが桜を浮き立たせています。
ボンボリは23時ごろまで点灯しています。
4月17日は前沢春まつり♪
町内に山車や踊りが繰り出します。
我が三日町組は、今年開催のいわて国体を記念して、
岩手のゆるきゃら「わんこきょうだい」のダンスをご披露します♪
お祭り準備と踊りの講師でヘトヘトですが、春まつりではセンターで躍らせていただきます♪


満開の桜とお祭りをどうぞお楽しみに
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
岩手県奥州市前沢区の桜は満開です!
一関・平泉・奥州地域の桜は今が見ごろになっています。

保育園の通りの桜並木も満開!

前沢の市街地の後ろに位置する桜の名所「お物見公園」の桜も満開になりました!
昨年は鳥に花芽を食べられて花のつきが悪かったのですが、今年は最高!

公園に上る坂道は・・・桜のトンネル!


坂道を行き交う車も思わずゆっくりゆっくり~
てっぺんは芝生の公園になっています。

夜桜も最高!

夜の桜のトンネルはさらにステキ!


前沢商工会青年部が手作業で吊るしたボンボリが桜を浮き立たせています。
ボンボリは23時ごろまで点灯しています。
4月17日は前沢春まつり♪
町内に山車や踊りが繰り出します。
我が三日町組は、今年開催のいわて国体を記念して、
岩手のゆるきゃら「わんこきょうだい」のダンスをご披露します♪
お祭り準備と踊りの講師でヘトヘトですが、春まつりではセンターで躍らせていただきます♪


満開の桜とお祭りをどうぞお楽しみに

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年04月11日
桜は寒さで一休み!!
奥州市前沢区は日曜とは大違いの寒さです!
最高気温は8℃止まり。
昨日より10℃も低くて、北風が強い~!
4月12日ごろ満開と予想していた前沢区内平野部の桜は、この寒さで一休み
今5分咲きぐらいです。


なんと午後には雪も降りましたー!!


ちょっと高台にある桜の名所「お物見公園」はまだ咲き始めなので、
もしかしたら4月23日(土)の商工会青年部「桜まつり」にもまだ残っているかも?

とにかく寒暖の差が極端すぎ!
まずは今度の日曜、4月17日の前沢春まつりが晴れるよう祈るのみです

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

最高気温は8℃止まり。
昨日より10℃も低くて、北風が強い~!
4月12日ごろ満開と予想していた前沢区内平野部の桜は、この寒さで一休み

今5分咲きぐらいです。


なんと午後には雪も降りましたー!!



ちょっと高台にある桜の名所「お物見公園」はまだ咲き始めなので、
もしかしたら4月23日(土)の商工会青年部「桜まつり」にもまだ残っているかも?

とにかく寒暖の差が極端すぎ!

まずは今度の日曜、4月17日の前沢春まつりが晴れるよう祈るのみです


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年04月07日
4/6奥州市前沢桜開花です♪

2016年4月6日、
奥州市前沢では桜が開花しました♪

近所の旅館「半田屋」さんの桜です。

10輪ほど咲いています


過去最速だった去年の4月2日よりは4日遅いものの、
4月6日の開花は例年よりかなり早いです!
今日4月7日は雨ですが
雨が止んで暖かい日が当たれば一斉に咲き出すことでしょう。
奥州市・平泉地域の平地の桜はだいたい4月12日頃には満開を迎えるかもしれません。
ちょっと高台にある桜の名所
「お物見公園」は4月17日ごろが満開かな?
4月17日(日)は前沢の春まつりなので
お祭りと満開の桜が両方楽しめそうです♪
春まつり当日駐車場は
↑上の地図・前沢総合支所周辺の・JA前沢支所・前沢ふれあいセンター等が便利です。

桜も春まつりも楽しみですね♪

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年04月01日
梅ほぼ満開!桜の開花を勝手に予想(^^)
奥州市前沢区、4月1日、
うちの庭の梅はほぼ満開です

枝の先端まで咲き切っていないので、正確にはまだ9分咲きぐらいですが、
3月20日に一輪咲いてからほぼ予想通り、4月3日ぐらいが満開日でしょう。

裏の畑の南高梅は若木ですが、こちらも満開

蜂がせっせと働いています。
美味しい梅干しできるかな

例年、うちの梅が満開になって2週間で、桜の名所「お物見公園」の桜が満開になります。
梅の満開日が4月3日だとすると・・・
これから極端な暑さ、寒さがない限り、お物見公園の桜満開はたぶん4月17日。
お物見公園はちょっと高台にあるので、
奥州市や平泉付近の平地の桜はその3~4日前、4月13日か14日には満開に近くなるかも!
あくまでも私個人の勝手な予想です。
当たらなくてもご愛嬌です
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
うちの庭の梅はほぼ満開です


枝の先端まで咲き切っていないので、正確にはまだ9分咲きぐらいですが、
3月20日に一輪咲いてからほぼ予想通り、4月3日ぐらいが満開日でしょう。

裏の畑の南高梅は若木ですが、こちらも満開


蜂がせっせと働いています。
美味しい梅干しできるかな


例年、うちの梅が満開になって2週間で、桜の名所「お物見公園」の桜が満開になります。
梅の満開日が4月3日だとすると・・・
これから極端な暑さ、寒さがない限り、お物見公園の桜満開はたぶん4月17日。
お物見公園はちょっと高台にあるので、
奥州市や平泉付近の平地の桜はその3~4日前、4月13日か14日には満開に近くなるかも!
あくまでも私個人の勝手な予想です。
当たらなくてもご愛嬌です

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年03月28日
梅一分咲きと冬の名残り

奥州市前沢区は土曜までは晴れて風が冷たい冬晴れのような日でしたが、
日曜からは完全に春のポカポカ陽気


3月20日から咲き始まったうちの梅は一分咲きぐらいです。
農家さんに肥料の配達が始まっています。
山に近いほうでは例年だと、3月末でも雪が残っているところもあるんですが
今年は全くありません

早い所では田起こしも始まっています!急がねばー!


肥料配達の帰り道、
高台の地域は胆沢扇状地の扇央部。
今は胆沢ダムのおかげで大丈夫になりましたが、
昔は水不足の常習地帯で、溜池が点在しています。
そのひとつ、奥州市胆沢区の万内堤。
1万坪にちょっと足りないから「まんない」と呼ぶらしいです。

最後に残った白鳥が20羽ほど羽根を休めていました。
もうすぐ北へ帰っていくことでしょう


寒さも彼岸まで・・・北国の春はこれから花の競演の季節になります


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年03月20日
梅一輪咲きました!桜はいつ??
今日の岩手県奥州市前沢は曇り空ですが、

庭の梅が一輪咲きました!
うちの梅は八重の紅梅です

昨年は史上最速の3月6日梅一輪でしたが
それに比べると2週間遅いです。

積雪が記録的な少なさで、暖冬と言われた割には平年並みぐらいです。
これからのお天気にもよりますが、梅満開まではこれから2週間ぐらいかかるでしょう。
北国の春は一気に花が咲きます♪
うちの梅が満開になると、約2週間で桜も満開になります。
私の勝手な予想では、今のところ、
梅満開は4月3日頃、
桜の満開は4月17日頃でしょうか?
待ち遠しいですね
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

庭の梅が一輪咲きました!
うちの梅は八重の紅梅です


昨年は史上最速の3月6日梅一輪でしたが
それに比べると2週間遅いです。

積雪が記録的な少なさで、暖冬と言われた割には平年並みぐらいです。
これからのお天気にもよりますが、梅満開まではこれから2週間ぐらいかかるでしょう。
北国の春は一気に花が咲きます♪
うちの梅が満開になると、約2週間で桜も満開になります。
私の勝手な予想では、今のところ、
梅満開は4月3日頃、
桜の満開は4月17日頃でしょうか?
待ち遠しいですね

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2015年05月16日
ジャーマンアイリス満開♪
昨夜から今朝にかけて久々の雨でしたが、午前中から晴れました
庭のジャーマンアイリスが満開です♪

植えっぱなしでも、毎年きれいな花を咲かせてくれます。

つつじもほぼ満開!

庭も畑も久々の雨で、草花も生き生きしています
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ

庭のジャーマンアイリスが満開です♪

植えっぱなしでも、毎年きれいな花を咲かせてくれます。

つつじもほぼ満開!

庭も畑も久々の雨で、草花も生き生きしています

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2015年04月27日
桜の後はカイドウが満開♪(^^)

奥州市前沢は桜はもう終わり、家のカイドウが満開です。

鮮やかなピンク色が青空に映えます

かいどうの足元には群青色のムスカリ


イチゴの花も咲き始めました



実のなる頃には、いつも鳥と競争です!

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2015年04月15日
桜が満開です!
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

奥州市前沢では桜が満開です!

4月4日に開花し始めた桜は、途中、寒の戻りもあって、ゆっくり開花していましたが、
今日の最高気温は20.5℃
ようやく満開になりました!
▼うちの裏の保育園通りも満開!


高台の桜の名所『お物見公園』は
今年は鳥に花芽を食べられて、花がまばらです
今年の冬は暖冬で、しかも典型的な山雪型だったので、
里に雪がまったく少なく、早くから鳥が里に下りてきて花芽を食べてしまったのでしょう。
それでも、
▼お物見公園に上る坂道の半分ぐらいまでは、きれいな桜のトンネルが見られます♪


商工会青年部が手作業で吊るしたボンボリは、本日からGW前半頃まで点灯されます。
青年部主催の桜まつりは4月26日なので、そのころには葉桜になっているでしょうが、
今度の土日、18,19日の前沢春まつりまでは、何とか桜の花が持ちそうです
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

奥州市前沢では桜が満開です!

4月4日に開花し始めた桜は、途中、寒の戻りもあって、ゆっくり開花していましたが、
今日の最高気温は20.5℃

ようやく満開になりました!
▼うちの裏の保育園通りも満開!


高台の桜の名所『お物見公園』は
今年は鳥に花芽を食べられて、花がまばらです

今年の冬は暖冬で、しかも典型的な山雪型だったので、
里に雪がまったく少なく、早くから鳥が里に下りてきて花芽を食べてしまったのでしょう。
それでも、
▼お物見公園に上る坂道の半分ぐらいまでは、きれいな桜のトンネルが見られます♪


商工会青年部が手作業で吊るしたボンボリは、本日からGW前半頃まで点灯されます。
青年部主催の桜まつりは4月26日なので、そのころには葉桜になっているでしょうが、
今度の土日、18,19日の前沢春まつりまでは、何とか桜の花が持ちそうです

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ
2015年04月12日
桜はもうすぐ満開!今日は神社の例大祭です♪(^^)
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
奥州市前沢は快晴!
平場の桜は七部咲きから八部咲き、もうすぐ満開です


桜の名所『お物見公園』は少し高台なので、あと1週間ぐらいかかりそうです。
1週間後の日曜日、4月19日は前沢春まつり♪
お物見公園の桜満開と、丁度合いそうです
今日は神社の春季例大祭で、昼過ぎから御神輿が出ます。
町内には縄を張って準備完了


私はこれから、神輿行列の先頭で法螺貝吹きます♪♪
では行ってきまーす!
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ
奥州市前沢は快晴!

平場の桜は七部咲きから八部咲き、もうすぐ満開です



桜の名所『お物見公園』は少し高台なので、あと1週間ぐらいかかりそうです。
1週間後の日曜日、4月19日は前沢春まつり♪
お物見公園の桜満開と、丁度合いそうです

今日は神社の春季例大祭で、昼過ぎから御神輿が出ます。
町内には縄を張って準備完了



私はこれから、神輿行列の先頭で法螺貝吹きます♪♪
では行ってきまーす!

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ
2015年04月10日
桜はまだ一分咲きぐらいです
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
奥州市前沢の桜はまだ一分咲きぐらいです。
関東では記録的な4月の積雪もありましたね!
岩手は雪は降りませんでしたが、
ここ数日は寒い日が続いたので、ゆっくり開花しています。
私が勝手に前沢の標準木にしている近所の旅館の桜は
4月4日に開花しましたが、まだこの位です。

保育園の前の桜並木もまだ一分咲き程度です。

天気が回復して暖かくなれば一気に咲くかもしれません。
満開が待ち遠しい感じもありますが、
前沢は4月19日が春まつりなので、そのころ満開だと最高ですね
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ
奥州市前沢の桜はまだ一分咲きぐらいです。
関東では記録的な4月の積雪もありましたね!

岩手は雪は降りませんでしたが、
ここ数日は寒い日が続いたので、ゆっくり開花しています。
私が勝手に前沢の標準木にしている近所の旅館の桜は
4月4日に開花しましたが、まだこの位です。

保育園の前の桜並木もまだ一分咲き程度です。

天気が回復して暖かくなれば一気に咲くかもしれません。
満開が待ち遠しい感じもありますが、
前沢は4月19日が春まつりなので、そのころ満開だと最高ですね

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ
2015年04月07日
梅が満開!桜も開花し始めました♪(^o^)
奥州市前沢では梅が満開!桜も咲き始めました♪

梅の満開日4月4日は予想通り(^^)
3月に寒の戻りがあったので、
平年より5日ぐらい早い程度になりました。
北国の春は梅も桜も、桃も、杏も・・・一気に花が咲きます!
桜も4月4日に開花し始めました♪
私が勝手に前沢の標準木にしている、近所の旅館の桜です。


前沢では4月12日(日)が神社の例大祭。
その頃には平場の桜は満開になるでしょう♪
前沢の桜の名所『お物見公園』は、やや高台にあるので、
その1週間後、4月19日(日)『前沢春まつり』のころが満開かな?
お花見も、お祭りも楽しみです
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

梅の満開日4月4日は予想通り(^^)
3月に寒の戻りがあったので、
平年より5日ぐらい早い程度になりました。
北国の春は梅も桜も、桃も、杏も・・・一気に花が咲きます!

桜も4月4日に開花し始めました♪

私が勝手に前沢の標準木にしている、近所の旅館の桜です。


前沢では4月12日(日)が神社の例大祭。
その頃には平場の桜は満開になるでしょう♪
前沢の桜の名所『お物見公園』は、やや高台にあるので、
その1週間後、4月19日(日)『前沢春まつり』のころが満開かな?
お花見も、お祭りも楽しみです

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ