2011年06月13日

お寺の屋根修理

3月11日の東日本大震災から3ヶ月が過ぎましたが、
岩手県奥州市前沢区は岩手県の内陸部で津波の被害はなかったものの、4月7日の大余震(震度6弱)の被害が甚大。

2ヶ月以上経ってようやくお寺の屋根修理が始まっています。


お寺のような屋根の大きなところは震災後、屋根瓦を揃えるにも大変だったことでしょう。
大工事になりそうです。


市街地でもあちこちで倒壊家屋の建て替え工事が始まっています。
工事の業者さんも材料がなかなか手に入らなかったところも多いようです。
これから、これからですね。  


Posted by いーわ編集長 at 11:11Comments(0)東日本大震災