2013年02月19日

商業界ゼミナール1

商業界ゼミナールで幕張に来ています

会場は
幕張メッセの近くにある
50階建てのホテル
東京ベイ幕張。

岩手は降っていなかったのに、
東京湾岸は雪が降ってましたよ!


全国から800人ぐらい集まっています。


今年は上層階の部屋


眺めが良くてラッキー♪


みっちり講義を受けたあと、懇親会やって、
あとは夜中まで2、30人が車座になって、
商業の心について熱く語り合います。

明日は朝6時半から講義!
毎年のことながら寝不足必至です


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 21:47Comments(0)研修会

2013年02月19日

商業界ゼミに行ってきます!

今日2月19日(火)から2月21日(木)まで
2泊3日で商人の勉強会【商業界ゼミナール】に行ってきます。

会場は、会場は東京ベイ幕張。







このゼミは
お客さまに対する「商人の心」を勉強する会です。
商談やお金儲けのテクニックを学ぶ会ではありません!

全国から、ありとあらゆる業種が約800人集まりますface08
町の電気屋さん、酒屋さん、八百屋、米屋、肉屋、魚屋さんから、
菓子、レストラン、理美容、不動産、農畜産業、製造業、病院や銀行、行政に至るまで、
2泊3日で熱く語り合いながら勉強します。


イオンやヨーカドーも初めは小さな店だった。
岩手関係なら南部屋敷や巌手屋・タルトタタン、びっくりドンキー、ホーマックも
小さなお店からこのゼミで勉強して大きくなった会社です。

専門家の講演もありますが、
大半の講師は実際に商売をやっている店主、経営者です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大も小も関係なく、店の悩みや方向性を対等に相談し合える勉強会です。
http://www.shogyokai.co.jp/seminar/2013zemi/index.html

では行ってきますface02



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 08:17Comments(0)研修会