2013年06月19日
7/7復興応援バスツアー
岩手でお店、イベント、観光、地元情報を書くならいーわブログ!
盛岡の旅行会社のびあ代表、高橋真樹さんからイベントのご紹介がありました。

★復興応援バスツアー
7月7日(日) 日帰り
.「風化させない」を目的に,沿岸の現状をこの目で見て話を聞いてこようというツアーです。
大船渡さいとう製菓の齊藤専務に津波伝承館で話を聞くほか、
被災した旧本社ビルも見学できます。
昼食は大船渡復興屋台村で各自自由に。
一部復旧した三陸鉄道南リアス線にも乗れます。
▼大きな画像はこちらです
http://www.jyosi100.com/wp-content/uploads/6961c8ba6e4ca36f74b0a6f3d77eb795.pdf
▼フェイスブックイベントページはこちら
http://www.facebook.com/events/528650887193336/
お問い合わせは
(株)のびあ
電話:019-681-1919 ファックス:019-681-1195
岩手県教互センター㈱ 9:30~18:30 土日祝休
電話:019-623-4432 ファックス:019-652-9535
岩手でお店、イベント、観光、地元情報を書くならいーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
盛岡の旅行会社のびあ代表、高橋真樹さんからイベントのご紹介がありました。

★復興応援バスツアー
7月7日(日) 日帰り
.「風化させない」を目的に,沿岸の現状をこの目で見て話を聞いてこようというツアーです。
大船渡さいとう製菓の齊藤専務に津波伝承館で話を聞くほか、
被災した旧本社ビルも見学できます。
昼食は大船渡復興屋台村で各自自由に。
一部復旧した三陸鉄道南リアス線にも乗れます。
▼大きな画像はこちらです
http://www.jyosi100.com/wp-content/uploads/6961c8ba6e4ca36f74b0a6f3d77eb795.pdf
▼フェイスブックイベントページはこちら
http://www.facebook.com/events/528650887193336/
お問い合わせは
(株)のびあ
電話:019-681-1919 ファックス:019-681-1195
岩手県教互センター㈱ 9:30~18:30 土日祝休
電話:019-623-4432 ファックス:019-652-9535
岩手でお店、イベント、観光、地元情報を書くならいーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村