2013年09月10日

楽天店長会の講師は第1回ドリプラ世界大会共感大賞鶴岡秀子さん

おぉっ!face08
仙台の楽天EXPO店長会ゲストフォーラムの講師は
第1回ドリプラ世界大会【共感大賞】鶴岡秀子さん(つるちゃん)でした!face08


10歳のころから会社を作りたいと思っていたという鶴岡さんが
29歳でいよいよ起業する時、講演を聞いたのが福島正伸氏。
「商品を作る前にお客様を創ってください」と言われたそう・・・
何のことかさっぱり分からなかったそうですが、



『伝説のホテル』の10分プレゼンを世界大会で発表して以来、
まだオープンしていないにもかかわらず、この事業には2,000人の株主がいるそうです。


自分の思い、理念、コンセプトを画像、映像で表現することで
共感を得て、お客様に参画していただけるという一例ですね。


まさか楽天の店長会でお会いできるとは!!


私も世界大会ではありませんが
昨年遠野でいーわの10分プレゼンを発表した一人ですので、共感するところ大でしたicon06


講演会のあとは懇親会、2次会、3次会と・・・
店長同志、積もる話で盛り上がりましたface05
あさ開田中さんの音頭で「楽天優勝するぞー!」♪♪




ちなみに、
10分のプレゼンで夢を語るドリームプランプレゼンテーション
 宮古大会は11月3日宮古短大会場。
 盛岡大会は11月4日プラザおでって会場で開催されます。
近隣の皆さん、宜しかったら聴きに行ってみてくださいねface02



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 14:25Comments(0)研修会

2013年09月10日

仙台で楽天店長会

9月9日は仙台で楽天EXPO
年2回の東北地区店長会です。


会場は仙台ウェスティンホテル


facebookを活用した店舗運営の講習会では
あさ開の佐々木店長とお客様担当田中さんがゲスト講演。


facebookを使うのは集客というよりは
「お客様とのコミュニケーションの見える化」 同感ですface01


いろいろな研修会のあと懇親会ですface02


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 13:01Comments(0)研修会