2014年07月27日
稲は茎が伸びてもうすぐ穂が出ます【米屋ふくち店長の米作り】
毎日暑いですね~
奥州市前沢の田んぼでは、
稲は茎が伸びて、もうすぐ穂が出そうです
▼うちの田んぼのひとめぼれ


▼ササニシキも順調です♪

▼日当たりのいい棚田のひとめぼれは、生育が一番進んでいるかな?

▼茎も十分太くなって、もうすぐ穂が出そうです♪

▼田んぼでは、ヤゴから羽化したばかりのシオカラトンボがすいすい飛んでいます

詳しくはまたあとで載せますね
★米屋ふくち店長が作ったお米は↓こちらで販売しています
▼店長が作ったお米ひとめぼれ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/733501/
▼店長が作ったお米ひとめぼれ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/822246/
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

奥州市前沢の田んぼでは、
稲は茎が伸びて、もうすぐ穂が出そうです

▼うちの田んぼのひとめぼれ
▼ササニシキも順調です♪
▼日当たりのいい棚田のひとめぼれは、生育が一番進んでいるかな?
▼茎も十分太くなって、もうすぐ穂が出そうです♪

▼田んぼでは、ヤゴから羽化したばかりのシオカラトンボがすいすい飛んでいます

詳しくはまたあとで載せますね

★米屋ふくち店長が作ったお米は↓こちらで販売しています

▼店長が作ったお米ひとめぼれ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/733501/
▼店長が作ったお米ひとめぼれ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/822246/
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
2014年07月27日
「何のために」上映会
昨日7月26日(土)、花巻市文化会館で開催された、
ドキュメンタリー映画「何のために」上映会に行ってきました。

前沢で3年連続講演をしていただいている中村文昭さんのドキュメンタリー映画で、
この日は全国各地で同日一斉に上映会が行われました。
他人は変えることはできないけれど
自分は変えられる。
自分を変えるとは、過去の自分と戦うこと。
それまでの自分の人生、何十年分と、今の自分が戦っているんだよ。
苦しいのは当たり前じゃないか。
・・・中村文昭さんに共感を受けたという社長さんの言葉が心に沁みました。
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
ドキュメンタリー映画「何のために」上映会に行ってきました。

前沢で3年連続講演をしていただいている中村文昭さんのドキュメンタリー映画で、
この日は全国各地で同日一斉に上映会が行われました。
他人は変えることはできないけれど
自分は変えられる。
自分を変えるとは、過去の自分と戦うこと。
それまでの自分の人生、何十年分と、今の自分が戦っているんだよ。
苦しいのは当たり前じゃないか。
・・・中村文昭さんに共感を受けたという社長さんの言葉が心に沁みました。
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村