2015年07月05日

毎朝田んぼ畦の草刈りです【米屋ふくち店長の米作り】

【米屋ふくち店長の米作り】
この時期は、毎朝田んぼ畦の草刈りですicon10

5月田植え前に草刈りした田んぼの畦は、1ヵ月半でこんなになります。


穂の出る前、7月末までは今シーズン2周目の草刈りです。

棚田の畦は高さがあるので大変!
まずは、のり面からずーっと刈っていきます。



そのあと、
上の平らな面、最後に水際を刈ります。



うちの田んぼは5ヶ所に分かれてあるので、すべて刈り終えるまで1ヶ月以上要します。

今年は梅雨入りが遅く、雨が少なかったので、これまでは順調にきましたが、
これから雨が多くなって蒸し暑くなると、草は伸びるし、草刈りは雨で遅れてペースが上がらなくなりますface03




今日はここまで!
まだ蒸し暑い朝は少なく、涼しいので結構気持ちいいですicon14
毎朝目覚めの運動のつもりでやってますface02




ふくち店長が栽培したお米は
▼こちらで販売しています(^^)
★店長が作ったお米ひとめぼれ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/733501/

★店長が作ったお米ひとめぼれ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/822246/


★店長が作ったお米ササニシキ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855921/

★店長が作ったお米ササニシキ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855922/




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 11:37Comments(0)米作り