2012年08月20日
水沢でオペラ椿姫
奥州市水沢Zホールで8月19日、
歌劇「椿姫」が上演されました。

Zホール開館20周年を記念しての市民参加による本格オペラ公演です。
特に主役のソプラノ野田ヒロ子、テノール福井敬のお二人は岩手県出身。


しかも福井敬君は地元奥州市水沢出身。
私と高校の同級生で、当時同じ吹奏楽部、
私はトランペット、福井君はトロンボーンを吹いてました♪
聞くところによると高校2年の時に一念発起して声楽を志し、
今や日本を代表するテノール歌手です♪♪
素晴らしい歌声でオペラ全体を包んで、拍手が鳴りやみませんでした。
▼8月20日付岩手日報1面に大きな写真入りで載りました▼

★ほかに同級生2人も出演、後輩もオーケストラで演奏してました♪
みんなにブラボー!!
素晴らしい舞台をありがとう♪

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
歌劇「椿姫」が上演されました。
Zホール開館20周年を記念しての市民参加による本格オペラ公演です。
特に主役のソプラノ野田ヒロ子、テノール福井敬のお二人は岩手県出身。
しかも福井敬君は地元奥州市水沢出身。
私と高校の同級生で、当時同じ吹奏楽部、
私はトランペット、福井君はトロンボーンを吹いてました♪
聞くところによると高校2年の時に一念発起して声楽を志し、
今や日本を代表するテノール歌手です♪♪
素晴らしい歌声でオペラ全体を包んで、拍手が鳴りやみませんでした。
▼8月20日付岩手日報1面に大きな写真入りで載りました▼

★ほかに同級生2人も出演、後輩もオーケストラで演奏してました♪
みんなにブラボー!!
素晴らしい舞台をありがとう♪


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by いーわ編集長 at 21:01│Comments(0)
│コンサート
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。