2011年04月09日

奥州市消防団 2011.4.7余震被害:道路その他

4月7日大きな余震の被害 道路その他

岩手県奥州市前沢区はこの前と同じ震度6弱でしたが
今回は縦揺れが混じり、被害は3月11日以上です。

▼桜の名所お物見公園に上る坂道の途中
奥州市消防団 2011.4.7余震被害:道路その他

▼桜の大木が民家に倒れて1人頭にけが(私たち消防団で搬送しました)
奥州市消防団 2011.4.7余震被害:道路その他

▼神社の参道途中の石鳥居も粉々
奥州市消防団 2011.4.7余震被害:道路その他

▼地震直後は東北で400万世帯、岩手県内全域81万世帯停電
 奥州市前沢区は4月8日丸一日停電
 ろうそくの火のもとで夕食
 ガスと水道だけは通っていたのでなんとか助かりましたが、まだ断水の所もあります。
奥州市消防団 2011.4.7余震被害:道路その他

4月9日未明には電気が復旧しましたが
まだまだ油断は禁物と教えてもらったような余震でした。

気を引き締めて「がんばるべ!東北魂」の精神で行きましょうね!
奥州市消防団 2011.4.7余震被害:道路その他


 



同じカテゴリー(いーわ活動状況)の記事

Posted by いーわ編集長 at 18:40│Comments(1)いーわ活動状況
この記事へのコメント
ステッカー、10枚ほどお願いしたいです(≧∇≦)
Posted by ママちゃん at 2011年04月10日 14:48
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。