2014年11月08日

小学5年生あきんど市

奥州市前沢区三日町商店街では、
11月8日、小学5年生によるあきんど体験市が開催されました。
小学5年生あきんど市


八百屋、肉屋、魚屋、花屋、パン屋、総菜屋さん等々・・・
16店舗が出店して、元気な声が商店街に響き渡りましたface02

朝からお店の準備。
仕入れ値からちゃんと計算して、お店毎に子供たちが値付けします。
値付けは真剣そのもの!
小学5年生あきんど市


看板も子供たちの手作りですface01
午後1時、さあ開店!
大きな声を張り上げてface02
小学5年生あきんど市


お客様が商店街にどっと繰り出します!
小学5年生あきんど市


お店はあっという間にごった返して完売続出!!
小学5年生あきんど市


商店街の奥様たちは豚汁と甘酒サービスで歓迎icon06
小学5年生あきんど市


約2時間ですべて完売!
お店の片づけが終わって、子供たちみんなで温かい豚汁食べてお疲れさま!face02
小学5年生あきんど市


みんないい顔してましたface02
いい体験をしましたね。
お疲れさまでしたface02icon06




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(子供たち)の記事

Posted by いーわ編集長 at 19:54│Comments(2)子供たちイベント・祭り商工会
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
毎年楽しみにしており、必ず足を運ぶ様にしています。
それにしても賑やかで良かったですね。
Posted by メタボおやじ at 2014年11月09日 04:57
メタボおやじさん、ありがとうございます!
小学校統合で生徒数倍増!
お店の数も倍!
お客様も倍以上でした!(;^_^A

子供たちも生き生きしてましたね(^^)
Posted by いーわ編集長 at 2014年11月22日 15:48
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。