2014年12月08日

寒い季節はとらまづ!(*^_^*)

寒い季節はこれですね!
どぶろく風とろーりとろとろのお酒「とらまづ」入荷しました!face05
寒い季節はとらまづ!(*^_^*)

昨年はいったん火入れして酵母の活性を止めて販売していたのですが、
どぶろく本来の風味が失われるということで、
元の通り、栓に空気抜きの穴を開けて酵母を生かしたままの原酒が復活しました!

寒い季節はとらまづ!(*^_^*)

酵母が生きていますので、
飲み口はとろとろですが、炭酸のピリッとした味わいが楽しめます♪

炭酸の影響で、ビンを倒したり、振ったりすると吹きます!face08

口当たりが良すぎて、ついついゴクゴク飲んでしまうと、
急に酔いが回るのでご注意!face05

昔どぶろくがご法度だった頃、
「どぶろく」と言わずに、各地で独特の呼び名があった名残りです。
奥州市前沢では「とらまづ」、
「どんぶ」や「どべっこ」も同義語です。

ともかく、これからの年末年始に「とらまづ」は欠かせません。
奥州市前沢区内の各酒店で販売中です♪face02



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(お店)の記事

Posted by いーわ編集長 at 17:20│Comments(0)お店お酒
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。