2014年12月23日

朔旦冬至明けの朝焼け!

朔旦冬至明けの朝焼け!

母校オケ演奏会の泊まりは品川icon12

今年の12月22日は冬至と新月がかち合う朔旦冬至(さくたんとうじ)
19年に一度だそうです!

冬至は一年で一番昼の短い日、これからは少しずつ日が長くなってきます。
新月は月が見えない日、これから月もだんだん満ちてきます。

太陽と月の復活が始まる日として古来から縁起の良い日とされてきたそうです。

朔旦冬至明けの朝焼け!


よーし!これから上り調子!!icon14
朔旦冬至明けの朝日を拝めて、とっても清々しい気分でした!icon01



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ



同じカテゴリー(旅行)の記事

Posted by いーわ編集長 at 18:32│Comments(0)旅行季節の行事観光
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。