2016年12月10日

岩手のお米「金色の風」早くも試食用サンプルが届きました!!

12月8日、岩手県が開発したお米の名前が発表されましたface02
「金色の風」(こんじきのかぜ)です。

岩手のお米「金色の風」早くも試食用サンプルが届きました!!


名前は公募ではなく、岩手県が決めたとの事で、
国宝【平泉中尊寺「金色堂」】をイメージさせる、
さらに、今年から試験販売の「銀河のしずく」とコラボしたような名前ですね。

魚沼コシヒカリを超える極上の味との噂。
▼なんと!早くも試食用サンプルが届きました!!face08
岩手のお米「金色の風」早くも試食用サンプルが届きました!!


岩手県農林水産部から
全国のお米マイスターのお店に送られているようです。

▼立派なパンフレットと、岩手県知事のあいさつ文と、アンケート用紙。
岩手のお米「金色の風」早くも試食用サンプルが届きました!!

↑「銀河のしずく」の時はなかったこと
 しかも素早い!face08


先日、新潟県から「新之助」サンプルが送られてきて、
▼記事にも書いたばかりでしたが・・・
http://eiwate.e-iwate.com/e79867.html
おぉぉー!!
岩手県の本気度は間違いない!!face05

新潟県のように、3年以上続けることが大事ですface01


これから、「銀河のしずく」や「新之助」と食べ比べてアンケート書きますicon06
岩手のお米「金色の風」早くも試食用サンプルが届きました!!


岩手のお米「金色の風」(こんじきのかぜ)は、
今年、平成28年が試験栽培、
来年29年が試験販売、
30年(2018年)から量を増やして本格販売の予定です。

1年早くデビューした「銀河のしずく」とともに、人気が出るといいですねicon06




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ












同じカテゴリー(お店)の記事

Posted by いーわ編集長 at 11:58│Comments(0)お店グルメ食べ物
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。