2011年06月11日

講演会のお知らせ

岩手県奥州市前沢ふれあいセンターで行われる防災特別講演会のお知らせです。

◆日時6月22日(水)16:00ごろから

入場無料

講演会のお知らせ

◆講師は
群馬大学広域首都圏防災センター長
群馬大学大学院教授 工学研究科教授 片田 敏孝氏


片田教授は釜石市の防災・危機管理アドバイザーです。
今回の震災では、釜石市で在校中の小中学生2,926人は死亡者ゼロでした。
これは、8年間にわたる防災教育で
子供たちが身につけた対応力が「想定外」・「想定以上」を乗り越えさせたものです。

自然災害に対する危機管理対応、災害情報伝達、避難誘導策のあり方等、
今後の地域防災のヒントがある講演になるものと期待されます。


県市職員・病院・学校・消防関係者
自治会・父母の皆さん・その他一般市民の聴講も無料で大歓迎です。



★前沢区労働災害防止安全大会の特別講演として開催されますので
 安全祈願祭や表彰式の後の特別講演となります。
★講演の開始時間は概ね16:00頃からです。


「どうしたら想定外の災害から命を守れるのか」を、真剣に考える一助にしていただければ幸いです。


◆お問い合わせは
前沢商工会 電話0197-56-2105

主催
 前沢商工会 前沢工業クラブ 奥州市建設業協会前沢支部 前沢水道工事協力会 
 
 前沢電気工事協力会



後援
 奥州市 岩手県県南振興局 一関労働基準監督署 (財)岩手労働基準協会一関支部
 
 水沢警察署 奥州金ヶ崎行政事務組合消防本部 (株)岩手日報社 (株)岩手日日新聞社

 (株)胆江日日新聞社 奥州エフエム放送(株) 前沢タイムス


講演会のお知らせ



同じカテゴリー(いーわ活動状況)の記事

Posted by いーわ編集長 at 20:42│Comments(0)いーわ活動状況
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。