2017年12月28日

初の真冬日★2日連続の雪かき


奥州市前沢は12月27日朝の積雪20cm
ふわふわの乾いた雪で雪かきは時間かかる~!

こうするまで約1時間icon10



郵便ポストが埋もれちゃうので
雪山の真ん中を彫って通り道を作ります


この日は今シーズン初の真冬日!
最高気温が-3℃で全然解けませーん!

-----------------

今日28日も積もって2日連続の雪かき
今日は締まった雪で雪かきは楽々~face02

20分で終わりました。
雪は晴れて、ずっと暖かいので今日は解けるでしょうface01



雪かきしてない庭はこんな景色です


今年の冬はよく降りますね~
岩手県内各地のスキー場は前面滑走可能♪
昨年までの雪不足とは大違いで楽しめそうですicon04



----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のリポーターが活躍するネットテレビ局になります
★岩手のご当地ブログサイト いーわ

★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢区字三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 11:26Comments(0)お店気象地域情報商店街

2017年12月20日

賞品豪華!年末年始福引大売り出しスタート♪♪



奥州市前沢の商店街では
12月20日から1月4日まで
年末年始福引大売り出しを開催していますface02

夕方からは各加盟店にイルミネーションが灯りますicon12


賞品は豪華!!face08

特賞 東京ディズニーリゾートペアご招待 2本
1等 前沢牛すき焼き用 20本
2等 灯油18L 20本
3等 現金硬貨つかみどり 150本
4等 各店商店賞 150本
5等 ボックスティッシュなど・・・空くじなしですface05

お買い物500円に1枚 シールを発行
シール10枚貼って1回抽選できます♪

★抽選日は1月3日から1月5日
1人で20回以上引くツワモノも!!face08


さあ、年末年始は
前沢のお店でお買い物して豪華賞品当てちゃおう!icon06icon14




----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のリポーターが活躍するネットテレビ局になります
★岩手のご当地ブログサイト いーわ

★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手のこんな人たちに
▼こんなサービスを提供しています

◆お店にお客さんを呼び込みたい
◆ものづくりの過程を伝えたい
◆私のまちのことを知ってほしい
◆私たちの活動を知ってほしい

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・誹謗中傷は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円~
 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円~
 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円~+交通費でどこへでも伺います

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢区字三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地
----------------------



▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi


▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 20:30Comments(0)お店地域情報季節の行事商工会商店街

2017年12月15日

ご注意★今回の年賀状は1月7日までに出さないと+10円かかります!!

ご注意!
今回の年賀状は1月7日までに出さないと+10円かかります!!face08


今日12月15日から年賀状の受付が始まりました。



市内各所の郵便・切手類取扱販売所では
土日でも年賀はがきを販売しています。


今年6月から通常はがきは52円から62円に値上げされていますが、
年賀はがきだけは値上げせず、据え置かれています。


【ただし、ご注意ください】

今回は、いつもと違って
年賀状を52円で出せる期間が決まっています!



↑年賀状として郵便局が52円で受け付けるのは
12月15日から1月7日までの期間だけです!


【ご注意】
この期間以外に出された葉書は、
たとえ52円の年賀はがきであっても+10円かかります!!face08


例えば、
少し遅くなって1月8日に出すと
「10円切手を貼ってください」と差し戻されますface09


私製ハガキの場合も同様です。
私製はがきを年賀状として出す場合は、
必ず宛名面の左上あたりに 赤で「年賀」と書くことを忘れずに。


くれぐれも、
年賀状は早めに準備して、1月7日までに出しましょうicon16



----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のリポーターが活躍するネットテレビ局になります
★岩手のご当地ブログサイト いーわ

★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

いーわは岩手の皆さんに
▼こんなサービスを提供しています

・ブログ登録無料、投稿無料
・商用利用もOK
・悪口、口論は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円+交通費でどこへでも伺います。

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢区字三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地まで
----------------------


▼編集長ってこんな人(↓フェイスブック福地 至)
https://www.facebook.com/itaru.fukuchi



▼岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 岩手のご当地ブログサイト いーわ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 23:47Comments(0)お店商店街

2017年12月13日

雪かきしやすい雪と、しにくい雪って??

奥州市前沢は今朝の積雪17cmicon04
今シーズン3度目の雪かきです


雪かきしやすい雪と、
雪かきしにくい雪ってどんな雪??


◆今日のようなベタ雪は、重いけどくっつきやすい
いわゆる「雪だるまを作りやすい雪」です。

このような雪を雪かきすると、雪がブロック状に固まってくっついてくれるので


あまり積雪量が多くなければ
1回通っただけで、このようにきれいに地面が出ます。


うちのような間口の長い雪かきするときは往復する回数が少なくて済みます。
このようにするまで15分程度で終わっちゃいますface02





◆対してふわふわな軽い雪、
「雪だるまができない乾いた雪」は、
雪かきしても雪がくっつかないのでスコップの脇に溢れてふわふわ飛んでしまうため、
往復する回数が倍以上になっちゃいます。

軽いのはいいんですが、雪の山も作りにくく、
雪かきの時間は倍以上かかって結構大変なんです!icon10


ちなみに
雪かきしない屋根は今こんなですけどねicon10



今年の冬はまだ始まったばかり!
これからいろんな雪が降るでしょうが、
雪かきするときはこんなことも思い出しながらやってみると、意外に楽しめちゃうかもface02





ではまたface02




----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のリポーターが活躍するネットテレビ局になります
★岩手のご当地ブログ いーわ

★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

・ブログ登録、投稿無料
・商用利用もOK
・悪口、口論は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円+交通費でどこへでも伺います。

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢区字三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地まで
----------------------



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 13:46Comments(0)お店気象地域情報商店街

2017年12月12日

積雪8cmまだまだ積もりそう

奥州市前沢は今朝の積雪8cm



今シーズン2回目の雪かきしましたが
かいてもかいてもまた積もる~face03



庭の木にも雪の花が咲いたようicon04
まだまだ積もりそうです



今日は午後から盛岡ですface01



----------------------
岩手を元気に!
将来は、岩手県内10万人のリポーターが活躍するネットテレビ局になります
★岩手のご当地ブログ いーわ

★あなたもいーわで地元のリポーターface02
いわてのいーわ(輪・和)を広げましょうicon12

・ブログ登録、投稿無料
・商用利用もOK
・悪口、口論は厳禁です

▼以下はご相談ください▼
・広告非表示ブログ 月額3,000円(税別)
・主婦でも更新かんたんホームページ作成
 最短3日 制作費50,000円 月額費用5,000円(税別)
・動画広告 制作費50,000円 月額費用10,000円(税別)
・岩手県内各地で開催 「いーわ講習会」
 講演料10,000円+交通費でどこへでも伺います。

お問い合せは
有限会社e-iwate.com
(イーイワテドットコム)
〒029-4207
岩手県奥州市前沢区字三日町20
TEL 0197-56-5138 代表福地まで
----------------------



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 11:09Comments(0)気象地域情報商店街

2017年11月27日

金色の風 銀河のしずく 再入荷しました♪(〃^o^〃)-☆

金色の風 銀河のしずく 再入荷しました♪face02


11月上旬で売切れてしまっていた岩手県産米の新品種
金色の風は白米2kg10袋限定でようやく再入荷できましたicon06

もっちり柔らか豊かな粘りと最高の甘み!
先着10名様です。
また売り切れないうちにお早めに!



銀河のしずくは玄米で再入荷しましたので
つきたての白米をご提供できますicon06
噛みごたえのある食感で粘りのある極上米

食べ比べてみてくださいface02


▼米屋ふくち
 奥州市前沢区三日町20
TEL 0197-56-5138




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 14:34Comments(0)お店地域情報グルメ商店街食べ物食卓

2017年11月21日

積雪6cm雪かきしました


岩手県奥州市前沢では今朝の積雪6cm
今シーズン初の雪かきしましたicon04


昨日よりさらに湿った雪だったので
一旦解けた雪が凍って、ガリガリのシャーベット状態!
こういう雪かきは氷を剥がすのにけっこう力が要りますicon10

全て氷を剥がさなくても
この状態までしておけば日中には解けるから大丈夫icon01



この日月火3日間で
初雪→初積雪→初雪かきと・・・
一気に冬本番を迎えた感じです。

岩手県内の各スキー場も
この雪でオープンが早まるかも?face02icon04



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 21:41Comments(0)旅行お店気象地域情報観光商店街

2017年11月18日

新酒「とらまづ」入荷しました(*^_^*)



奥州市前沢では
新酒「とらまづ」入荷しましたicon06

前沢の「岩手誉」蔵元、岩手銘醸作、
火入れしていない原酒なので酵母が生きています。

発酵して発生する炭酸がピリッとくる本物、
トロトロのどぶろくですface05

「どぶろく」というのは税務署的には違法酒の名前なので
商品名には使えないそうで
前沢では「とらまづ」
他地区では「どべっこ」「どんぶ」「おっほー」など・・・
様々な名前で店頭に並びます。

うちも酒屋なのでもちろんありますface01

奥州市内の酒屋さんに入荷しています。
今年の新酒「とらまづ」icon12
ぜひ味わってみてくださいicon06



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/



★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 16:00Comments(0)お店お酒グルメ商店街

2017年11月11日

前沢で小学生あきんど体験大盛況♪TVに出るかも?(〃^o^〃)-☆

奥州市前沢の三日町商店街では
11月11日(土)小学5年生による「あきんど体験」が開催されましたface02

今年でもう17回目!
この時期の風物詩として地元に定着しています。

当日午前中は商品搬入して陳列


看板も子供たちの手づくりです


開店前に集合して
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の練習


みんなでがんばって完売するぞー!オー!



13:00いよいよ開店です!
どどーっとお客様が押し寄せてお店はどこも大盛況♪


あっという間に完売する商品も!face08


おつりの計算が間違っていないかは各お店に先生や保護者がついて確認します



銀行の駐車場は臨時の休憩場所になります


三日町商店街の奥様達による
豚汁と甘酒サービスもありますよface05



晴れたりicon01にわか雨が降ったりicon03変わりやすいお天気でしたが
子供たちの元気な声はそんなお天気も何のそのicon14


15:00には全てのお店が完売しました



片付けが終わったら
みんなで豚汁をご馳走になって

みんなとっても頑張りましたicon06


取材カメラが来ていたので
本日のNHKローカル18:45からのニュースに出るかも?


みんな貴重な体験ができてよかったですねface02




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


Posted by いーわ編集長 at 18:42Comments(2)お店子育て地域情報テレビ番組商工会学校商店街新聞

2017年11月10日

11/11前沢で小学生あきんど体験



奥州市前沢の三日町商店街では
11/11(土)13:00から小学生あきんど体験が開催されますface02

前沢商業振興会と前沢小学校がタイアップして
毎年、前沢小学校の5年生が
商店街の空き店舗等を利用してお店を出します。

前日の金曜日は借りるスペースの掃除や店舗の用具搬入




うちの店の倉庫も会場になりますface02



NHK盛岡が金曜から取材に来ているので
11/11土曜当日か翌日12日にはTVに映るかも?
face05

当日は新聞各社も取材に来ますface01


チラシも子供たちの手づくり





例年、開店の13:00にはどっとお客様が繰り出して
2時間程度で売り切れちゃいます!face08

急いで行かないと買えないこともicon10


小学生が商品選定から値付け、接客まで研修してきた「あきんど体験」
11/11(土)13:00スタートです
お楽しみに♪face02


▼会場:奥州市前沢区 三日町商店街
(歩行者天国ではありませんので車には十分お気をつけください)


★駐車場は
商店街隣接の「牛横広場」
または「前沢ふれあいセンター」をご利用くださいface01




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 23:50Comments(0)お店子育て地域情報テレビ番組商工会学校商店街新聞

2017年08月16日

8月13日5時から三日町朝市★小雨でも大盛況(^^)

8月13日5時から三日町朝市(^^)


朝から小雨が降っていたのでicon03
ふだんは通りに出てやっている朝市は、今回はうちのお店の倉庫で開催しましたface01


朝早くから来ていただいたお客様に感謝をこめて


毎年餅まきをやっていますicon06
餅をまくのは私の係icon10
各商店賞やそうめんなどが当たりますface03



小雨でも大盛況の朝市でしたface02




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ










  


Posted by いーわ編集長 at 01:02Comments(0)お店地域情報季節の行事商店街

2017年08月15日

奥州市前沢第42回三日町夏まつり大盛況♪♪

奥州市前沢では第42回三日町夏まつりが開催されました♪♪face02


田舎の小さな商店街の夏祭りですが、もう今年で42回!!
ポスターは毎回、商店街会員みんなの手書きですface02





商店街のみならず、町内会の会員も、銀行員さんまで、ほとんど全員参加で準備します。



さあ夏まつり開始♪
▼輪投げには早くも長蛇の列!face08


▼ひねくれたジャガイモの転がりに子供も大人も悪戦苦闘!じゃがいもパッティングicon10


▼夏休みの子供たちに楽しんでもらうお祭りを目指して始まった三日町夏まつり
 どのイベントも子供たちが主役ですface02




町内会女性部の売店も完売続出!




暗くなってくると人では最高潮!face08




うちの店の倉庫はビアガーデンに早変わりface05


最後になって霧雨が降ってきましたが大盛況でした♪icon12


みなさん、ご来場ありがとうございましたface02


手づくりの三日町夏まつりは地域にすっかり定着して42回。
夏休みの子供たちにとってなくてはならないものになりましたicon12

来年の三日町夏まつりもお楽しみに♪icon06




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 23:14Comments(0)イベント・祭り地域情報季節の行事観光商店街

2017年08月05日

前沢で42回三日町夏まつり♪♪

奥州市前沢では
本日8月5日(土)18:00~21:30まで
第42回三日町夏まつりが開催されます♪♪



ポスターは商店街メンバーの手書き!





小さな商店街のお祭りも今年でもう42回目!

さあ、始まりました!

スタートからもうこんな人出ですface08







お天気は上々♪
最高の賑わいになりそうですface02


地図
奥州市前沢区三日町





岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


2017年08月04日

毎週金曜は前沢牛横丁★今夜第5弾最終回です♪

毎週金曜は前沢牛横丁icon12
今夜8月4日、第5弾最終回開催ですface05

先週も大盛況!!






出店も各種あります。
ノンアルコール飲料も多種揃っていますface02


さあ今夜は最終回です!
皆さん、お待ちしてまーすicon12face02



▼会場地図


▲駐車場は南に30m北銀前沢支店とその向かいをご利用ください




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


2017年07月28日

毎週金曜は前沢牛横丁★今夜第4弾開催です(〃^o^〃)-☆

毎週金曜は前沢牛横丁icon12
今夜7月28日第4弾開催ですface05

先週も大盛況!!









▼会場地図


▲駐車場は南に30m北銀前沢支店とその向かいをご利用ください

出店も各種あります。
ノンアルコール飲料も多種揃っていますface02

今夜もお待ちしてまーすicon06



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら
 いーわブログ
http://e-iwate.com/


★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


2017年07月14日

毎週金曜夜は前沢牛横丁★今日は第2弾!

毎週金曜夜は前沢牛横丁face05
今日は第2弾です!

先週も大盛況face02
▼先週のようす











本日7/14(金)17:30開店です!
さあお越しください!face02




場所
奥州市前沢区三日町
牛横広場





岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


2017年07月07日

金曜の夜は前沢牛横丁

いよいよ本日7月7日から始まります!face05
毎週金曜の夜は前沢牛横丁♪icon12



会場の牛横広場、あとは開店を待つばかり
私は毎回飲み物売りですicon10



生ビール片手に・・・
炭火を囲んで前沢牛を焼いて食べるもよし、
いろんな出店の味に舌鼓もよし・・・
地元の飲兵衛たちが待ち焦がれた季節がやってきました~~!!

毎回すごい賑わいです!!
ラストオーダーは20:30と早めですが、
飲兵衛たちはその後、町内のお店へハシゴします♪face05


JR前沢駅から歩いて3~4分の近さ
電車で水沢、一関方面から来る人たちもいます。
飲んで食べてワイワイ楽しんじゃいましょう!!icon14face02


会場は
奥州市前沢区↓牛横広場(旧岩手銀行前沢支店あと)





岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


2017年05月02日

大学の先輩方が来店(*^_^*)

うちのお店は連休中も休みなしですが
大学オケ時代の先輩方が来店してくださいました♪face02



お米とお酒をお買い上げ頂き有難うございました!face02

お昼はいっしょに
前沢牛オガタ直営レストラン「味心」で



地元前沢の高級ブランド牛「前沢牛」をface05
▼サイコロステーキのランチで





先輩方にご馳走になっちゃいました~face05icon14


これから花巻、遠野をまわって山田町まで行くそうです♪
道中お気をつけてface02




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ









  


Posted by いーわ編集長 at 15:30Comments(0)旅行お店地域情報観光グルメ商店街食べ物

2017年04月18日

奥州前沢春まつり本祭4月16日(日)その2

私が子供のころは毎年4月9日に行なわれていた前沢春まつりでしたが、
今年は、
春まつりが4月第3日曜日の開催になって40周年!face01icon12

40周年記念として、過去の42歳・25歳連が出演しています♪
▼昨年度の42歳「フィフティーズ」


▼一昨年の42歳「虎雅兎跳会」など

20代から70代まで13団体が祭りに花を添えました♪face05


▼今年の49歳「舞酉雅戌会」も♪face02


▼小学生たちも


▼幼児連も



参加してみて分かるicon14
「見るお祭りより、参加するお祭りのほうが何倍も楽しいです」face05

こうやって出演する経験をすることで、
前沢のお祭り気質は代々引き継がれていきます♪icon06


さらには、それまで地域の行事に無関心だった若者が、
この祭りへの準備に頑張ったことを契機に、積極的に参加するようになる例もあります。
「地域に貢献する」っていう気持ちが自然に生まれてくる良い機会にもなっているんですねface01


出演者はもちろん、係やスタッフのみなさん、
またはそのご家族の皆様も、大変お疲れさまでしたface02

お天気にも恵まれてとってもいいお祭りでしたicon06icon12




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ










  


2017年04月18日

奥州前沢春まつり本祭4月16日(日)その1

奥州前沢春まつり本祭は4月16日(日)開催されました♪



私は出ずっぱりだったにも拘らず、写真をご提供くださった皆様、ありがとうございました。
感謝申し上げます。


日曜は朝から快晴!各出店が準備に大忙し!



桜も一気に咲いて、この日はもう7分咲きicon06



前沢区内15団体に加えて、過去の42歳、25歳連や市外からの参加チームを含めて
約30団体が商店街で踊りを披露します♪face02

▼前沢42歳厄年連「雅龍白巳会」




衣装は一瞬の早替わりが見どころ♪


オレンジから緑へ!



▼前沢25歳厄年連「煌燎迅」





▼我が三日町組の今年の出し物は「これが日本のお祭りさ」♪


今年は私、振り付け担当の当番ではないので気楽に踊るだけでしたが
お天気良過ぎて暑~い!icon01


汗だくでした~!icon10icon01



その2につづく・・・face01




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ