2015年03月31日
梅もうすぐ満開(^^)

3月最終日はいいお天気

庭の梅はきれいに咲いています


梅の花は8分咲きぐらい。もうすぐ満開です!

3月は寒の戻りもありましたが、3月中にこれだけ咲くのは平年より1週間以上早いです。
例年、うちのこの梅が満開になると、ほぼ2週間後には桜が満開になります。
今のところ、私の予想では、
梅の満開は4月4日
桜の満開は4月18日ぐらいかな?
北国の春はいろんな花が一気に咲きます。
これから楽しみ

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ
2015年03月31日
バイオリン教室の進級祝い♪
娘が通っているバイオリン教室では、年度末最後の練習と進級祝いです♪
大きい子も小さい子も、みんなでキラキラ星弾いてから♪

お母さんたちの手作りお菓子でお楽しみ会

お店にも出せるような本格的なチーズケーキやドーナツ、タルトなど・・・
大人の私も、お腹いっぱい食べちゃいました~!
先生から、小学校卒業生には新品のバイオリンを一丁ずつプレゼント!
ほかの子たちも、それぞれ進級祝いをもらって記念撮影♪

これからはスポーツ少年団の練習とかち合って、なかなか行けなくなるかもしれませんが
都合の良い時だけは行けるといいね♪
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ
大きい子も小さい子も、みんなでキラキラ星弾いてから♪

お母さんたちの手作りお菓子でお楽しみ会


お店にも出せるような本格的なチーズケーキやドーナツ、タルトなど・・・
大人の私も、お腹いっぱい食べちゃいました~!
先生から、小学校卒業生には新品のバイオリンを一丁ずつプレゼント!

ほかの子たちも、それぞれ進級祝いをもらって記念撮影♪

これからはスポーツ少年団の練習とかち合って、なかなか行けなくなるかもしれませんが
都合の良い時だけは行けるといいね♪

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ
2015年03月31日
ゴスペルコンサートへ♪♪
ゴスペル王子ジョンルーカスのコンサートに行ってきました♪
会場は盛岡の岩手県公会堂。
昭和2年竣工の建物は国登録 有形文化財になっています。

ホールはかなり古いですが、大正・昭和モダンのいい趣があります。

ジャマイカ出身で仙台を中心にゴスペルミュージックの活動をしていたルーカスさんは
東日本大震災で自らも被災しながらも、歌で希望の輪を広げています
2013年には「のどじまんTHE!ワールド」(日本テレビ系)に出演して、SONG FOR JAPAN特別賞を受賞。
その後、「のどじまんTHE!ワールド」で熱唱し話題になった名曲「翼をください」 を、
原曲と自身による英訳詞の2パターンを収録したCDと、
自身の被災の体験、被災支援の働き、家族のこと、ゴス ペルのこと、日本への愛を綴った著書
『きぼうのつばさ・WINGS OF HOPE』が発売されています。
コンサートの最後はみんな立ち上がって、ノリノリでゴスペル歌いました♪♪
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ
会場は盛岡の岩手県公会堂。
昭和2年竣工の建物は国登録 有形文化財になっています。

ホールはかなり古いですが、大正・昭和モダンのいい趣があります。

ジャマイカ出身で仙台を中心にゴスペルミュージックの活動をしていたルーカスさんは
東日本大震災で自らも被災しながらも、歌で希望の輪を広げています

2013年には「のどじまんTHE!ワールド」(日本テレビ系)に出演して、SONG FOR JAPAN特別賞を受賞。
その後、「のどじまんTHE!ワールド」で熱唱し話題になった名曲「翼をください」 を、
原曲と自身による英訳詞の2パターンを収録したCDと、
自身の被災の体験、被災支援の働き、家族のこと、ゴス ペルのこと、日本への愛を綴った著書
『きぼうのつばさ・WINGS OF HOPE』が発売されています。
コンサートの最後はみんな立ち上がって、ノリノリでゴスペル歌いました♪♪

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ