2013年05月03日

大船渡屋台村は健在♪

4月29日の映画と反省会の合間に、
大船渡の市街へちょっと出てみました。

懐かしの屋台村へ!
オープンの時に来て以来、1年4ヶ月ぶりです。
大船渡屋台村は健在♪

おぉっ!
屋台村の隣りにはホームセンター「サンデー」が出てる!
大船渡屋台村は健在♪

大船渡屋台村は健在♪

夢商店街の隣りにはマイヤのでっかいスーパーも出ていました。

オープンイベントをやった広場には
イスとテーブルが置かれて、
お店の外でも飲み食いできる、これぞ屋台村の雰囲気が出てきましたね♪face02
大船渡屋台村は健在♪

店の外にいても各店のオススメ品がわかるこんな看板もできて、
屋台村は健在!活気があることがわかります。
大船渡屋台村は健在♪

津波で被災した土地にも徐々にお店が建ち始めています。

今回の映画イベント会場に寄ってくれた大船渡の友達、佐藤くんも
「楽器店を元あった場所に再建する」と力強く語っていました。

応援していますicon06



岩手でお店、イベント、観光、地元情報を書くならいーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(東日本大震災)の記事

Posted by いーわ編集長 at 14:20│Comments(0)東日本大震災
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。