2016年09月04日
奥州市消防団 日曜早朝から消防演習

9月4日は日曜早朝から奥州市消防演習。
毎年9月初めの消防演習は、
江刺総合支所に消防団が集結。
火災防御訓練や小隊訓練、中隊訓練、車両点検、通常点検等を一般市民に披露して、
さらに、はしご乗りや、はしご車の体験試乗会等も行なわれました。


私は分団長として、中隊訓練90人の指揮者を担当しました。
朝は曇っていたのに、訓練の頃から晴れて汗だく!

団員皆さんのこれまでの練習の成果で立派に終えることができました。
感謝します!
台風10号では被害のなかった奥州市ですが
団員一同、消防演習でまた気を引き締めて、地域の防災に励む決意を新たにしています。

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
この記事へのコメント
大変お疲れ様でした。
皆さんよく頑張ったと思います。
熱心にご指導頂き、どうもありがとうございました。
皆さんよく頑張ったと思います。
熱心にご指導頂き、どうもありがとうございました。
Posted by メタボおやじ at 2016年09月05日 03:22
メタボおやじさん、ありがとうございます。
中隊訓練の練習は、
毎回暗くなってからで大変でしたね(;^_^A
最初はバラバラだったのに、見る見るまとまって♪
ホントに皆さんよく頑張ってくれました。
感謝しています。
中隊訓練の練習は、
毎回暗くなってからで大変でしたね(;^_^A
最初はバラバラだったのに、見る見るまとまって♪
ホントに皆さんよく頑張ってくれました。
感謝しています。
Posted by いーわ編集長
at 2016年09月05日 11:43

この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。