2017年03月11日

3/11は防災セミナーへ

2011.3.11から6年の今日は
奥州市地域ぐるみ防災セミナーへ参加してきました。
3/11は防災セミナーへ

講演会の途中、14:46には皆で黙祷。

会場の奥州市江刺総合支所には
昔の水害等の貴重な写真や
3/11は防災セミナーへ


様々な防災用品が展示されていました。
3/11は防災セミナーへ


消防団に入ってもう30年。
分団長になって4年。

東日本大震災以来、仕事はとても苦しい状態のままですが、
私、消防団活動はできる限り、あと少しだけ頑張らせていただきます。
3/11は防災セミナーへ




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ











同じカテゴリー(東日本大震災)の記事

この記事へのコメント
防災セミナーに行こうか迷いましたが、
最終的には、特別警邏とお寺の鐘つきに行きました。

あと少しとは言わずに可能な限り、団にいて頂きたいです。
Posted by メタボおやじ at 2017年03月12日 07:05
メタボおやじさん、昼間の警らお疲れさまでした。

消防はあと2年が限界でしょうね~(;^_^A
Posted by いーわ編集長いーわ編集長 at 2017年03月15日 17:37
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。