2013年01月13日
一関で勉強会
一関のレストラン世嬉の一で
県南地区を盛り上げる勉強会に参加してきました。
会場が酒蔵のレストランなので、
飲み物、食べ物の写真しか載っていませんが(^_^;)
内容は至って真面目です
「地元を自慢できる人が増えていくこと」
これが地域を盛り上げる第一歩なんだと感じました。
いーわで自分の地元のようすを伝えることから始めてもいーですね
昼から地ビールつきの勉強会
米麹の甘酒も(^^)

この中に一つだけ福を呼ぶ当たりが!
果報もち


小麦粉をのした「はっと」を自分でちぎって鍋に
「ひっつみ鍋」

世嬉の一吟醸酒は竹筒から注いで

▼「世嬉の一」蔵レストラン「クラストン」
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
県南地区を盛り上げる勉強会に参加してきました。
会場が酒蔵のレストランなので、
飲み物、食べ物の写真しか載っていませんが(^_^;)
内容は至って真面目です

「地元を自慢できる人が増えていくこと」
これが地域を盛り上げる第一歩なんだと感じました。
いーわで自分の地元のようすを伝えることから始めてもいーですね

昼から地ビールつきの勉強会
米麹の甘酒も(^^)
この中に一つだけ福を呼ぶ当たりが!
果報もち
小麦粉をのした「はっと」を自分でちぎって鍋に
「ひっつみ鍋」
世嬉の一吟醸酒は竹筒から注いで

▼「世嬉の一」蔵レストラン「クラストン」
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by いーわ編集長 at 11:45│Comments(2)
│研修会
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
昨日の内容は、ここに記しました。
また街を自慢して、楽しみましょう!
http://ameblo.jp/koiwaryou/entry-11447738144.html
昨日の内容は、ここに記しました。
また街を自慢して、楽しみましょう!
http://ameblo.jp/koiwaryou/entry-11447738144.html
Posted by 小岩良 at 2013年01月13日 13:37
小岩さん昨日はありがとうございました。
我がまち自慢は地域活性化の素材集めになるかも知れませんね。
お役に立てれば嬉しいです(^^)
我がまち自慢は地域活性化の素材集めになるかも知れませんね。
お役に立てれば嬉しいです(^^)
Posted by いーわ編集長 at 2013年01月13日 17:30
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。