2016年07月25日

三日町夏まつりと朝市のポスター作成(^^)



2016三日町夏まつりは8月6日(土)開催♪
ポスターは毎年、商店街会員の手書きですicon10




もう41回目となる夏の風物詩icon12
子供たちの夏休みの思い出になる夏祭りをと、
商店街だけでなく町内会のみんなが協力して毎年開催していますicon06

お楽しみに♪face02


ついでに朝市のポスターも手書き!






お祭り男の私、
お盆まで超忙しい~~!icon10
超楽しい~~!!face05


▼三日町夏まつりと朝市の会場は同じ場所です
 (まえさわ牛横丁の会場が駐車場になります)





岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ








  


2016年06月25日

小学2年生がお店見学(^^)



6月21日、地元前沢小学校の2年生が「まち探検」授業でお店見学にやってきましたface02

4クラス、班ごとに分かれて商店街のお店を回るのですが、
集中したりかち合ったりすると、店内がごった返して説明が大変!!icon10




うちのお店では、精米工場のほうじゃなく、
実際にお米に触れる小さな店頭精米機のほうで、
玄米を精米して白米にするところを見学しました。

「わー!!すごい!!早い!!」face08と歓声!!
つきたてのお米をさわって・・・「あったかーい!」
匂いをかいで・・・「いいにおーい!」



「精米機って鉛筆削りと同じ仕組みなんだよ」って教えると
「へ~そうなんだ~!」と、
とっても感心しているようでしたface01




なるべく分かりやすくしゃべったつもりでしたが、
少しだけでも心に残ってくれればうれしいですicon06




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 16:58Comments(1)子供たちお店商店街

2016年05月08日

GW中のお出かけは単発2回

GW中お店は休みなしでしたが、
仕事の合間を縫って何とかお出かけしたのは単発2回でしたicon10

◆5月1日は盛岡でコンサート



子供たちによるオーケストラの演奏会です♪



指揮者新田ユリさんは、
私が大学オケやってた頃、指揮研修生としてたびたび当団にいらしてました。



もう10年も盛岡で指導なさっているそうです♪
これからもご活躍をお祈りしていますicon12




◆5月7日は北上で娘のソフトテニス大会
小4の娘は3回目の大会出場で、やっと1試合だけ勝つことができました~icon10



午前中は雨、午後から晴れましたがよくがんばりましたicon06


その他はずーっと店の仕事と田んぼの仕事のGW]でした~icon10
今日母の日は家族で外食の予定。
「●●に行きたーい!」とか娘がゴネないのが、せめてもの救いですface02





岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ



  


Posted by いーわ編集長 at 17:41Comments(0)子供たちスポーツ音楽イベント・祭り

2015年11月26日

小学生に特別授業したお礼が届きました(*^_^*)

先日、地元の小学生に、『お米と日本食』の特別授業をさせていただきましたface01
そのお礼が生徒さんたちから届きました!



小学3年生向けだったので、
分かりやすい言葉を選んで授業したつもりでしたが、分かってもらえたかな??





みんなそれぞれ、心に残ったことを書いてくれていて、
とっても感激しました!

私のほうからこそ、ありがとうございましたicon06



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 17:55Comments(0)子供たち食べ物食卓

2015年11月08日

11/7小学生あきんど体験

奥州市前沢では11月7日(土)13:00から小学生あきんど体験が行なわれました。

前沢小学校5年生が毎年行なっている恒例行事は今年で14回目!
チラシも小学生手づくりicon06





オープニングセレモニーではよさこいの踊りを披露♪



商品の仕入れや値付け、接客等も事前に研修して16店舗が
三日町商店街の空きスペースに出店しました。



お店オープンと同時にお客様がどどーっと押し寄せます!!



あっという間に完売も続出!!face08



看板も生徒の手づくりface01



普段閑散としている我が商店街も、この時ばかりは小学生の元気な掛け声で活気づきますface02


地元三日町の奥様たちは豚汁と甘酒を無料サービス♪



2時間足らずで全商品完売!
片付け後はみんなで豚汁をご馳走になって終了です。

子供たちはとても貴重な体験をできたと思います。

このイベントにご尽力いただきました
前沢商業振興会、商工会、交通指導員やご父兄の皆さん、ありがとうございました。
みなさん大変お疲れさまでしたface02




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


2015年11月06日

明日11/7は小学生あきんど体験

奥州市前沢では明日11月7日(土)13:00から
小学生あきんど体験がありますface02

今日は開催場所の掃除とお店設営face01





三日町商店街の空いているスペースを使って
前沢小学校5年生が1日だけお店を開きます。




明日は午前中に商品搬入とお店の飾り付けして
13:00オープンですicon06
肉屋、魚屋、花屋、パン屋、お惣菜屋、八百屋、パン屋、乳製品やお菓子のお店など16店も出店します!

例年、ご父兄等のお買い物で、あっという間に続々完売してしまうので
お買い物にいらっしゃる方は13:00に待って買い物したほうがいいですicon10

★当日は交通規制がありませんので
車での通行やお買い物での歩行には十分お気をつけください。


★駐車場は三日町商店街各店や牛横広場をご利用ください。


15:00ぐらいまで開店していますが、
14:00頃にはほとんど完売になっちゃうかも?!

お買い物はお早めに、
車には十分気をつけてお楽しみください。



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ  


Posted by いーわ編集長 at 16:35Comments(0)子供たちイベント・祭りお店商工会商店街

2015年06月29日

小学2年生お店見学

小学2年生の課外学習「まち探検」で、
子供たちがお店見学にやってきましたface02


班ごとに分かれて商店街のお店を回って、お店の人から話を聞いたり質問したり・・・

うちのお店では玄米を白米に精米するところを見学
「わー!白いお米になったー!」face08


みんな目を丸くして見入っていましたface02

班ごとに次々やって来るので、約2時間は子供たちにかかりっきりでしたが、
ちょっとは子供たちの勉強のお役に立てたかな?icon06



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ

  


Posted by いーわ編集長 at 12:07Comments(0)子供たち学校

2015年06月06日

ソフトテニス講習会

今日は前沢で朝からソフトテニスの講習会
大船渡や陸前高田からも子どもたちが参加して、とっても大人数です!


小3のうちの娘は始めたばかりですが、
先輩方の見よう見まねでがんばっていました。

私は、明日の前沢牛まつりの準備と掛け持ちで大忙し!icon10
明日は前沢牛まつりですicon01



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ  


Posted by いーわ編集長 at 18:25Comments(0)子供たちスポーツ

2015年05月24日

小学校の運動会♪

土曜日は娘の小学校の運動会♪

天気は快晴icon01
校舎には生徒手づくりのスローガンがface02



前沢区内7つの小学校が合併して2年目。
全校児童が整列すると壮観ですicon12



見てる親は照りつける日差しにぐったりでしたが、
子どもたちは元気いっぱい!

様々な競技に全力で取り組んでいる姿に感動しました♪icon06





スピーカーが貧弱なのか?
録音のしかたが悪いのか?
競技等の音楽が会場全体に行き届いていないのは、来年への課題ですが、

みんな、たいへんよくがんばりましたicon06



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 19:43Comments(2)子供たち子育て季節の行事

2015年04月27日

小学校の授業参観へ



日曜は小学校の授業参観日icon01

PTAの会議もあるので、たぶん父兄が参加しやすいように日曜日にしたんでしょう。

前沢区内7つの小学校が統合して2年目ですが、

それにしても駐車場が狭~い!face03
停められない車があふれています!icon10

前沢は小学校も中学校も1校に統合してますが、
小学校の駐車場は中学校の倍は必要ですね~


岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ


岩手県奥州市 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 10:16Comments(0)子供たち子育て学校

2015年03月31日

バイオリン教室の進級祝い♪

娘が通っているバイオリン教室では、年度末最後の練習と進級祝いです♪

大きい子も小さい子も、みんなでキラキラ星弾いてから♪



お母さんたちの手作りお菓子でお楽しみ会face02



お店にも出せるような本格的なチーズケーキやドーナツ、タルトなど・・・
大人の私も、お腹いっぱい食べちゃいました~!


先生から、小学校卒業生には新品のバイオリンを一丁ずつプレゼント!icon27
ほかの子たちも、それぞれ進級祝いをもらって記念撮影♪



これからはスポーツ少年団の練習とかち合って、なかなか行けなくなるかもしれませんが
都合の良い時だけは行けるといいね♪icon06



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 12:48Comments(0)子供たち子育て

2015年03月22日

上野動物園は開園記念日で入場無料♪



スカイツリーのあとは地下鉄を乗り継いで上野動物園へface01

私は小2のとき行ったきり、40ん年振りです!

なんとこの日、3月20日は、開園記念日で入場無料!
家族連れや地元の園児たち、外国人でいっぱいでした!



パンダをじっくり見れたのはラッキー♪face02
写真撮影もノンフラッシュならOKです。

パンダは、食べているところも、遊んでいるところも、見てて飽きないですね~!
20分以上は見てました。

▼メスのシンシン


▼オスのリーリー







上野公園の桜はもうすぐ開花しそうです。
来週末ぐらいからは花見客でごった返すでしょうねface02




上野から新幹線に乗って帰ってきましたface02

2日間、歩いた歩いた~!
普段どれだけ歩いてないか、こういうとき分かりますね~icon10
パパは帰りの新幹線で爆睡!




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ

  


Posted by いーわ編集長 at 14:48Comments(0)子供たち旅行子育て観光

2015年03月22日

2日目は東京スカイツリーと上野動物園へ♪



2日目は東京スカイツリーへ。
高所恐怖症のパパは足元ガラス張りのところは写真撮るのも怖~い!icon10

娘は、ソラカラちゃんと写真撮ったり、風景を撮りまくってました。






次は、地下鉄を乗り継いで上野動物園へ♪face02



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 14:25Comments(0)子供たち旅行子育て観光

2015年03月22日

ディズニーランドは曇りのち雨のち晴れ



春休みの家族サービスで東京ディズニーランドへ行ってきました♪

アトラクションの中は、コースター系やくるくる回る乗り物を除いて、ノンフラッシュなら撮影できます。



変わりやすいお天気で、
午後からは雨。
アナ雪のパレードはカッパ着用のレイニーバージョンicon03



夜は晴れて、エレクトリカルパレードはバッチリ見れました♪







夜のフィナーレは「ワンスアポン・ア・タイム」
シンデレラ城が光のシアターになります♪






ホテルに戻ったのは22:00
一日中遊びました♪♪face02




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ
  


Posted by いーわ編集長 at 14:14Comments(0)子供たち旅行子育て観光

2015年02月01日

小学校の授業参観へ



土曜日は雪かきを終えてから小学校の授業参観に行ってきました。

ただでさえ狭い駐車場は、大雪で除雪が追いついておらず、
停められない車多数!
駐車場入り口は大渋滞!face03
給食センターの駐車場に停めさせていただきましたicon10

授業を見て、冬休みの作品展示を見学。
みんな力作ぞろい!



まだ2年生はかわいいもんですが、
3年生からは自由研究があるので、3年生の展示コーナーにもネタを仕入れに行ってきました。

とても参考になりましたが、
まずはうちの子は・・・字をていねいに書くことからしないと大変そう!face08




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ

  

Posted by いーわ編集長 at 12:56Comments(0)子供たち子育て学校

2015年01月27日

一関子ども文化祭へ♪♪



日曜日は娘のバイオリン教室の発表で
一関子ども文化祭に行ってきました♪♪



展示室では習字や絵、工作の展示。
ホールでは一関市内で活動している子供サークルが発表します♪



控え室で練習して本番♪



当日都合のわるい子が何人かいて、今年の演奏は6人!
途中で止まらないか(^_^;)心配しましたが、みんな何とか最後まで弾けました。

普段サッパリ練習しないので、なかなか上手くなりませんが、
ま、続けることに意義があるかな~face01



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村


岩手県 ブログランキングへ  


Posted by いーわ編集長 at 19:23Comments(0)子供たち音楽子育て

2014年11月25日

小学校にオーケストラがやってきた♪

小学校にオーケストラがやってきた♪
11月25日、奥州市立前沢小学校で、
円光寺雅彦さん指揮、東京フィルハーモニー交響楽団のふれあいコンサートが行なわれました♪



オーケストラの楽器紹介のあと、
指揮体験コーナーでは
小学生の代表や校長先生も指揮台に上がって、
ブラームス ハンガリー舞曲5番を、熱演!





ベートーベン 運命に踊りを振り付けしたり、



最後は、
歌詞を小学校で創作したフィンランディアと校歌を合唱♪♪





子供たちはとっても楽しそうでしたface02
みんな目が輝いていましたよicon06


東フィルのみなさん、ありがとうございました♪



岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村  


Posted by いーわ編集長 at 20:29Comments(0)子供たち音楽コンサート学校

2014年11月08日

小学5年生あきんど市

奥州市前沢区三日町商店街では、
11月8日、小学5年生によるあきんど体験市が開催されました。



八百屋、肉屋、魚屋、花屋、パン屋、総菜屋さん等々・・・
16店舗が出店して、元気な声が商店街に響き渡りましたface02

朝からお店の準備。
仕入れ値からちゃんと計算して、お店毎に子供たちが値付けします。
値付けは真剣そのもの!



看板も子供たちの手作りですface01
午後1時、さあ開店!
大きな声を張り上げてface02



お客様が商店街にどっと繰り出します!



お店はあっという間にごった返して完売続出!!



商店街の奥様たちは豚汁と甘酒サービスで歓迎icon06



約2時間ですべて完売!
お店の片づけが終わって、子供たちみんなで温かい豚汁食べてお疲れさま!face02



みんないい顔してましたface02
いい体験をしましたね。
お疲れさまでしたface02icon06




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村  


Posted by いーわ編集長 at 19:54Comments(2)子供たちイベント・祭り商工会

2014年11月07日

11月8日(土)は小学5年生あきんど体験

明日11月8日(土)は、前沢小学校5年生による、あきんど体験市が開催されます!
肉屋、魚屋、花屋、八百屋、パン屋、お菓子屋等々・・・
子供たちがお店や工場で研修して、お店のアイデアを出し合って、あきんど・商人を体験しますicon06

前日金曜日は、5年生のみんなが商店街に集まって、売り場予定地のお掃除face02




空き店舗になっているところを、きれいにお掃除してくれました♪



お掃除が終わったら、お店ごとに並んで、
元気な声で「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」と掛け声の練習!



前沢小学校5年生による、あきんど体験市は
11月8日(土)13:00~15:00三日町商店街で開催されます。



◆交通規制はかかっていませんので、道路の横断、お車の運転にはじゅうぶんお気をつけください。
◆毎年、開店30分もすると、売り切れ続出になります!face08icon10
 開店前から買いたい物をチェックしておくといいですよicon06

テレビ局も取材に来ると思います。
土曜夕方の岩手版ニュースに出るかな?




岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村  


Posted by いーわ編集長 at 13:24Comments(0)子供たちイベント・祭り商工会

2014年08月16日

お盆で子供たちは大はしゃぎ♪

子供にとってお盆は、
いとこのお姉ちゃんたちが来たり、お祭りがあったり、楽しい楽しいひと時♪face02

ご近所宅の流しそうめんにお邪魔したり・・・



お家で、いとこ達とバーベキューしたり、花火したり・・・










今日8月16日は花火大会のある前沢夏まつりですが
午前10:00現在、霧雨が降ったり止んだりicon02

今のところ本日開催の予定ですが、
天候の急変も考えられます。

雨の場合は17日(日)に順延です。

お問合せは
前沢総合支所 夏まつり実行委員会
0197-56-2111




★駐車場は会場周辺にあります。
誘導員の指示に従ってください。
★当日は各駐車場、および、イオン前沢店、前沢駅東口から無料シャトルバスが随時巡回運行されます。


会場地図
奥州市前沢区字阿部舘27-1
▼前沢いきいきスポーツランド





岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村  


Posted by いーわ編集長 at 10:31Comments(0)子供たち