2013年05月25日

前沢小学校大運動会

岩手でお店、イベント、観光、地元情報を書くならいーわブログ!

奥州市前沢小学校では
5月25日大運動会が開催されました。
開会式、全校児童が整列すると壮観ですface02



来年4月には前沢区内7つの小学校が1校に統合され、新しい前沢小学校になります。
校舎は現在別の場所に建設中。
140年の歴史を誇るこの小学校で最後の運動会です。

なつかし~!
私達が6年生の2学期に、この3階建ての部分だけが完成し、
半年間だけ入った当時の新校舎も築38年ですね~icon11



朝は曇り空だったので、油断して日焼け対策を怠っていたら、
昼から晴れて・・・わーっ!かなり焼けちゃいました!icon10



娘は1年生なので初めての運動会でしたが、
『運動会の歌』が特に素晴らしい♪♪face08
違うメロディーの赤組の歌・白組の歌がそれぞれあって、
それが合体すると1つの曲になっちゃうという優れモノです♪♪
▼赤組は真っ赤な太陽・・・♪

▼白組は白い稲妻・・・♪

どこでも歌っている曲なんでしょうか?
私達の頃は無かったな~
みんなとっても大きな声で元気に歌っていて感動!face02


いろいろな競技の最中も、
応援リーダーに合わせての子供たちの応援は途切れることがありません。
等賞や放送係の子たちもすごく立派!
小学生自ら運動会を盛り上げようとしているのを感じます。





閉会式では、
来年の統合で140年の歴史に幕を下ろす前沢小学校の大運動会を記念して、
140個の風船を青空に飛ばしました。
前沢小学校の卒業生にはとても感動的なシーンでしたicon11icon06

前沢小学校の皆さん、
素晴らしい運動会をありがとう!icon06



岩手でお店、イベント、観光、地元情報を書くならいーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 19:57Comments(5)子供たち

2013年05月25日

田植えが終わりました!

岩手でお店、イベント、観光、地元情報を書くならいーわブログ!

うちの田植えは5月23日に終わりました。
3日間の田植えは全て晴天icon01
かなり日に焼けちゃいました!!



私が田植え機押して
欠株した所をおばちゃん達に植え直ししてもらいます。



うちの田んぼは計5ヶ所に分かれてあるので、
田植え機をその都度車に積み降ろししなければならなくて大変icon10


うちの田植えの内容は、
楽天市場米屋ふくち「店長の稲作日記」で後ほど詳しくお伝えしますねface01
http://www.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/465304/



岩手でお店、イベント、観光、地元情報を書くならいーわブログ!

★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村
  


Posted by いーわ編集長 at 18:30Comments(0)米作り