2011年04月24日
米作りのスタート♪
編集長は田んぼがあるお米屋さん。お米も自ら作っています。
いよいよ今年の米作りが始まりました♪
稲の種もみを準備します。
水に漬けておいた種もみを温度をかけて、ちょっとだけ芽を出した状態で種まきします。
▼白い芽がちょっとだけ出ているのがわかるかな?

▼手回しのコンベアで種をまいて

▼その上から土をかぶせます。

翌日は苗代に苗箱を運んで据え付けました。
▼水をたっぷりやりながら一枚ずつていねいに。

これから米作りの様子も時々UPしていきますね。お楽しみに♪
いよいよ今年の米作りが始まりました♪
稲の種もみを準備します。
水に漬けておいた種もみを温度をかけて、ちょっとだけ芽を出した状態で種まきします。
▼白い芽がちょっとだけ出ているのがわかるかな?

▼手回しのコンベアで種をまいて

▼その上から土をかぶせます。

翌日は苗代に苗箱を運んで据え付けました。
▼水をたっぷりやりながら一枚ずつていねいに。

これから米作りの様子も時々UPしていきますね。お楽しみに♪