2014年10月16日
台風19号田んぼは無事で奇跡の写真!!【米屋ふくち店長の米作り】
【米屋ふくち店長の米作り】
台風19号は14日午前中に三陸沖に去りました。
田んぼで天日乾燥中の稲は、ホンニョが倒れないか心配していましたが、
先週の18号同様、1本も倒れず、無事でした!


おぉぉぉーー!!!
▼撮ってきた田んぼの写真の中に奇跡の1枚が!!

田んぼに七色の後光が差しています!!
大型台風の雨と強風の中、よくぞ耐えてくれました!
天日乾燥のお米は、このように濡れては乾き、濡れては乾き・・・を繰り返すほど、
わらのいい香りがほんのり米に移って、美味しいお米になります
店長の新米ひとめぼれ・ササニシキは、天日でじっくり乾燥して
新米出荷は10月末ごろからの予定です
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
台風19号は14日午前中に三陸沖に去りました。
田んぼで天日乾燥中の稲は、ホンニョが倒れないか心配していましたが、
先週の18号同様、1本も倒れず、無事でした!



おぉぉぉーー!!!
▼撮ってきた田んぼの写真の中に奇跡の1枚が!!


田んぼに七色の後光が差しています!!
大型台風の雨と強風の中、よくぞ耐えてくれました!

天日乾燥のお米は、このように濡れては乾き、濡れては乾き・・・を繰り返すほど、
わらのいい香りがほんのり米に移って、美味しいお米になります

店長の新米ひとめぼれ・ササニシキは、天日でじっくり乾燥して
新米出荷は10月末ごろからの予定です

岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村
Posted by いーわ編集長 at 15:49│Comments(0)
│米作り
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。