2016年06月04日
田植え前の準備 【米屋ふくち店長の米作り】
【米屋ふくち店長の米作り】
2016年 5月18日(水) 晴れ 最低7.5℃ 最高26.5℃
4月中旬からの変わり易かったお天気も
5月中旬からは晴天続きですが、昼と夜の温度差がとっても大きい!
その差19℃!
20℃超えるときもあります。
こんなときは苗代の温度管理に細心の注意が必要。
もうすぐ田植えです(*^_^*)

苗代の苗は順調に育っています。
雨の日以外はトンネルを
・日が昇ったら開ける
・日のあるうちに閉める
温度管理をしています。

毎朝、トンネルを開けたら
棒で苗を撫でます。
こうして苗に刺激を与えることで伸び過ぎを防いで
茎の太い丈夫な苗になります(^^)
◆毎日さわっている盆栽が小さくまとまるのに対して、
さわっていないと伸び放題になるのと同じ理由です。

そのあと毎朝水やり(;^_^A
これから温度が上がる朝の水やりは
根の張りをよくします(^^)
暑い時にはお昼にもう1回。
気温や地温が下がってくる午後3時以降の水やりは
温度をさらに下げてしまうので行ないません。

田んぼは田起こしが終わると水を入れて代かきします。
田起こしと代かきは農家さんに頼んでいます。
ベテラン農家さんは棚田もお手のもの!
きれいに均してくれます(^o^)

その間に、田植え機は自分で整備(^^)
うちでは苗箱が特殊なので
田植え機も普通のとはぜんぜん違います!
田植えは私がやります。
毎年バッチリ整備してるのでスムーズな田植えができます♪
ふくち方式
驚きの田植え方法は次回ご期待!(^^)
ふくち店長が栽培したお米は
▼こちらで販売しています(^^)
★店長が作ったお米ひとめぼれ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/733501/
★店長が作ったお米ひとめぼれ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/822246/
★店長が作ったお米ひとめぼれ2kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/437050/
★店長が作ったお米ササニシキ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855921/
★店長が作ったお米ササニシキ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855922/
★店長が作ったお米ササニシキ2kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/437051/
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
2016年 5月18日(水) 晴れ 最低7.5℃ 最高26.5℃
4月中旬からの変わり易かったお天気も
5月中旬からは晴天続きですが、昼と夜の温度差がとっても大きい!
その差19℃!
20℃超えるときもあります。
こんなときは苗代の温度管理に細心の注意が必要。
もうすぐ田植えです(*^_^*)

苗代の苗は順調に育っています。
雨の日以外はトンネルを
・日が昇ったら開ける
・日のあるうちに閉める
温度管理をしています。

毎朝、トンネルを開けたら
棒で苗を撫でます。
こうして苗に刺激を与えることで伸び過ぎを防いで
茎の太い丈夫な苗になります(^^)
◆毎日さわっている盆栽が小さくまとまるのに対して、
さわっていないと伸び放題になるのと同じ理由です。

そのあと毎朝水やり(;^_^A
これから温度が上がる朝の水やりは
根の張りをよくします(^^)
暑い時にはお昼にもう1回。
気温や地温が下がってくる午後3時以降の水やりは
温度をさらに下げてしまうので行ないません。

田んぼは田起こしが終わると水を入れて代かきします。
田起こしと代かきは農家さんに頼んでいます。
ベテラン農家さんは棚田もお手のもの!
きれいに均してくれます(^o^)

その間に、田植え機は自分で整備(^^)
うちでは苗箱が特殊なので
田植え機も普通のとはぜんぜん違います!
田植えは私がやります。
毎年バッチリ整備してるのでスムーズな田植えができます♪
ふくち方式
驚きの田植え方法は次回ご期待!(^^)
ふくち店長が栽培したお米は
▼こちらで販売しています(^^)
★店長が作ったお米ひとめぼれ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/733501/
★店長が作ったお米ひとめぼれ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/822246/
★店長が作ったお米ひとめぼれ2kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/437050/
★店長が作ったお米ササニシキ10kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855921/
★店長が作ったお米ササニシキ5kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/855922/
★店長が作ったお米ササニシキ2kg
http://item.rakuten.co.jp/komeyafukuchi/437051/
岩手で地域の口コミ・イベント・観光・地元情報なら いーわブログ!
★ランキング参加しています
▼ぽちっとクリックお願いします♪

にほんブログ村

岩手県 ブログランキングへ

岩手県奥州市 ブログランキングへ
この記事へのコメントは管理者の承認後に受付させて頂きます。ご了承ください。